美味しそうな写真を撮りたい
  1. TOP›
  2. 番外›
  3. ピンクつながりでおまけの画像を
  • HOME
  • INDEX
  • RSS
  • ADMIN
27, 2018

ピンクつながりでおまけの画像を

 関東では今、桜が満開ですね。あちこちの有名な桜の見所からの報告があがっています。

 こちらは神奈川県大和市中央林間にある桜のトンネルです。元IBMがあったところといえば、わかるかな。

IMG_9465.jpg


 ここは夜にクルマで走っていくと、ヘッドライトに照らされた桜が見事です。前の記事のおまけみたいなものなので、コメント欄は閉じますね。


関連記事
  • 小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれ (2021/04/11)
  • さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー (2021/03/28)
  • 2021年 あけましておめでとうございます (2021/01/01)
  • 餅つきでの集合はやらないけど (2020/12/27)
  • 年末に向けていろいろと (2020/12/26)
  • 閉店とか復活とか営業の変更とかいろいろ (2020/12/12)
  • コロナに負けずにレースです (2020/11/29)
  • 11月の開店とか閉店とかいろいろ (2020/11/29)
  • レース前日の宿泊 @ 上田山荘 (2020/11/28)
  • 善光寺では (2020/11/21)
番外
  • B!
  • 「旬味名彩 このえ」 から 「でめきん」に店名変更
  • ピンク色がきれいです @ 西洋の台所  Hama(ハマ)

カウンター

検索フォーム

当ブログ内記事の検索を行ないます


プロフィール

てつあん

Author:てつあん
神奈川県在住の男性です。あれこれと気ままに写真を撮っています。ブログのタイトル通りに、美味しかったものの写真が多めです。ブログの更新情報は、ツイッターの@tetsuan852です。

FC2おすすめブログ

recommend_bnr02.png
FC2おすすめブログはこちら

最近の記事+コメント

タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。新メニューのチェックに @ 中国料理 江陽(こうよう)小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれイオンモール座間の日産ギャラリー 第31弾 いつものランチで @ 美食家 でめきん (びしょくや)お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)3月に訪問で @ 料理屋  兆治 (ちょうじ)今年もあのメニューを @ 丸亀製麺
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) sarukitikun さんへ> うんと辛くしてモリモリ食べたいです、シンハービールと一緒に〜(^o^)丿

たまには、辛い料理で刺激を加えたいです。
これは、シンハービールと一緒にいただきたい感
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) 浜雪さんへ> おはようございます。

おはようございます。


> どの写真も美味しそうですよ〜(*^^*)
> 辛さも目玉焼きの固まり具合も日本人好みにしてあるのですね。
>
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) うんと辛くしてモリモリ食べたいです、シンハービールと一緒に〜(^o^)丿sarukitikunタイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) rollingattack さんへ> お肉もそうですが目玉焼きが美味しそうです\(^o^)/
> カリカリの白身に半熟の黄身、たまらんですね(^O^)v

タイの現地だと、目玉焼きはオプションになることも多
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) ノブさんへ> 黄身がとろりんちょ…はい~好きです(笑)

やっぱり、みなさん、黄身がとろりんちょが好きですね。
これだけでもきれいに撮れたので、良かったです。
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) ナブーさんへ> 黄身のとろりんちょがいいですね。タイに行きたくなりました。

タイに、いきタイです。
台湾にも、いきタイワンです。(^^)
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) おはようございます。
どの写真も美味しそうですよ〜(*^^*)
辛さも目玉焼きの固まり具合も日本人好みにしてあるのですね。
豚肉の味付けは濃いめなのかなぁ? 黄身をから
浜雪
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) やさいさんへ> タイのお食事には タイ米がいいのね。ばらばら感ありますものね。

好みもありますが、タイ料理にはタイのお米がいちばんだと思います。
和食にはやっぱり日本のお米
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) やっさんへ> いやいや十分に美味しそうに撮れていますよ。。
>
> 目玉焼きの黄身の写真なんか思わず息をするのを忘れてしまいそうになります。

ありがとうございます。
け
てつあん
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) お肉もそうですが目玉焼きが美味しそうです\(^o^)/
カリカリの白身に半熟の黄身、たまらんですね(^O^)v
rollingattack
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) 黄身がとろりんちょ…はい~好きです(笑)ノブタイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) 黄身のとろりんちょがいいですね。タイに行きたくなりました。ナブータイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) タイのお食事には タイ米がいいのね。ばらばら感ありますものね。
お肉たっぷりですね。
タマゴは これくらいのが好きです(^^)
知らないでついてる辛いの食べたら  え
やさい
タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) いやいや十分に美味しそうに撮れていますよ。。

目玉焼きの黄身の写真なんか思わず息をするのを忘れてしまいそうになります。
やっさん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)Re: サラダのドレッシングではなく ミサイル超獣さんへ> スープにワサピというのは新しいですね。
> でも美味しそうです。
> 西京味噌漬けを更にカツレツに、などなど
> いろんな技をもってらっしゃるシェフなんで
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)LIBRAN  さんへ> サックサックしてそうで美味しそうですね~
> ディナーメニューがいただけるのも凄いサービスですね!
> 行ってみたいです。

ディナーメニューはちょっと手間
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)nyankosensee さんへ> トンカツの衣が特においしそうに見えます。
> 付け合わせがひと手間かかった焼野菜というのもいいな~~

とんかつの付け合わせと言えば、刻んだキャベツですね。
てつあん
無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。nyankosensee さんへ> 店主の人柄が感じられるお店ですね^^
>
> そして、販売方法もおもしろい、いや、ワンちゃん用にも売ってるのもうれしい人多そう。

猪マー坊のイラストがツ
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)浜雪さんへ> こんにちは。

どうもこんばんは~


> 西京漬けのトンカツ、そしてバルサミコ酢と味噌のソースのどちらも気になります。こちらのお店のスープも、いつも美味しそ
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)ぽよんさんへ> 美味しそうなカツレツですな。

美味しくいただきました。


> 割と近所なのにもう少し利用しないといけませんね。
> でもなぁ、ひの木さんも密が怖くてご無沙
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)サラダのドレッシングではなくスープにワサピというのは新しいですね。
でも美味しそうです。
西京味噌漬けを更にカツレツに、などなど
いろんな技をもってらっしゃるシェフなんですね。

マリニエール
ミサイル超獣
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)サックサックしてそうで美味しそうですね~
ディナーメニューがいただけるのも凄いサービスですね!
行ってみたいです。
LIBRAN
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)トンカツの衣が特においしそうに見えます。
付け合わせがひと手間かかった焼野菜というのもいいな~~

んで、やっぱりここはご飯だな、うん。
パンやラスクだと、じゃあ、
nyankosensee
無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。店主の人柄が感じられるお店ですね^^

そして、販売方法もおもしろい、いや、ワンちゃん用にも売ってるのもうれしい人多そう。

「猪」って、台湾の人が見たら「豚」肉だ
nyankosensee
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)こんにちは。
西京漬けのトンカツ、そしてバルサミコ酢と味噌のソースのどちらも気になります。こちらのお店のスープも、いつも美味しそうですよね~♪
いつか遠征してこち
浜雪
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)美味しそうなカツレツですな。
割と近所なのにもう少し利用しないといけませんね。
でもなぁ、ひの木さんも密が怖くてご無沙汰してるのよね。
ぽよん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)川崎工場長さんへ> おっ、あまり見かけない食器が使われてるような気がします。
> 豚カツを西京漬けにしちゃうんですね。
> 毎日のランチメニューを考えるのも大変そう。

たしか
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)Re: カツレツはいいよね~ 柴ポチさんへ> てつあん様へ
> こんにちは

どうもこんにちは~


> カツレツを西京味噌でいただくとは最強ですね。
> まあ、よくも思いついたものです。
> ソースも塩
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)駐在おやじさんへ> 西京漬けにしたお肉をカツにするんですか そりゃあうまそうです ^^
> 断面見ても 普通のお肉と一緒ですね ← 当たり前 www
> お味噌が残ってるかと思
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)かずちゃんへ> あやせ豚って綺麗な断面してるね~♪
> 西京味噌の味つきだっけそのままでいいのね
> 添えてある野菜も美しい(^^)v

こちらの店主さんは、あやせ豚をけっこう使
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)おっ、あまり見かけない食器が使われてるような気がします。
豚カツを西京漬けにしちゃうんですね。
毎日のランチメニューを考えるのも大変そう。
川崎工場長
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)カツレツはいいよね~てつあん様へ
こんにちは

カツレツを西京味噌でいただくとは最強ですね。
まあ、よくも思いついたものです。
ソースも塩も使わずそのまま頂けるのが良いです。お肉本来の
柴ポチ
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)西京漬けにしたお肉をカツにするんですか そりゃあうまそうです ^^
断面見ても 普通のお肉と一緒ですね ← 当たり前 www
お味噌が残ってるかと思ったんですが 
駐在おやじ
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)あやせ豚って綺麗な断面してるね~♪
西京味噌の味つきだっけそのままでいいのね
添えてある野菜も美しい(^^)v
山葵ソースのかかったカボチャのポタージュ飲んでみたい♪
こ
かずちゃん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)rollingattack さんへ> 西京漬けのとんかつですか~、絶対に旨いやつですね(^O^)v
> ご飯が茶碗というのもいいですね\(^o^)/

こういう料理を試してメニューにしちゃうのが、さすがです
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)ノブさんへ> この場所はしっかり分かります。
> やまさんの記事を見てひの木さんまで行きましたから┄でも営業時間外で撃沈(笑)
>
> この近所に住んでる方が羨ましい。

てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)ナブーさんへ> 夢の角度での撮影がいいですね。

ありがとうございます。
他のお客さんもいなかったので、あっちこっちの角度で撮影できました。(^^)
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)sarukitikun さんへ> ちょい高めですが充実したお昼を過ごせそうですね、スープがすごく飲みたくなりました(^u^)

ここのスープはディナーだと500円なのですが、
その価値ありだと
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)きまりとさんへ> 最強勝つ(・∀・)イイネ!! ディナーメニューからのチョイスでしたか~流石や☆彡

勝負事のまえに食べたくなりますね。
ランチタイムですが、他のお客さんもいなかったので
てつあん
ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)やさいさんへ> 街の洋食屋さんのオシャレなとんかつ。。
>
> いいですね。。 美味しそうです。

ここは鎌倉も近いので、ちょっとオシャレな雰囲気のある住宅街ですね。
とん
てつあん

カテゴリ

未分類 (0)
◎ラーメン全般 (268)
葵亭 (18)
◎そばうどん全般 (147)
東風園 (37)
マルス(閉店) (77)
◎カレー全般 (133)
マボロシカレー (104)
スリランカカレー全般 (32)
Himalaya Dining & Bar (14)
◎洋食全般 (278)
洋食処 おさ(閉店) (87)
しゃんと (77)
西洋の台所 Hama (75)
ハンバーグ食堂 加藤(閉店) (14)
Cafe&Bar Terroire (42)
洋食 佐藤 (28)
calabria (カラーブリア) (18)
航旅莉屋(こりょうりや) (19)
クックライトキッチン (18)
洋食キッチン フルハウス (13)
コシード (12)
◎中華料理全般 (124)
横浜中華街 (50)
江陽 (58)
胡同 (フートン) (12)
Covo Caldo (102)
旬彩 (SHUNSAI)(閉店) (28)
◎和食全般 (417)
料理屋 兆治 (54)
とんかつ 赤城 (11)
マザーズキッチン ラットハウス (62)
このえ → でめきん (29)
はな福食堂 (24)
佳緒 (15)
◎エスニック系全般 (126)
食堂&Bar ぶんがらや (33)
カメイノ食堂 (15)
焼肉 (40)
珈琲 お茶 甘味 (47)
パン (73)
オフ会 宴会 (235)
餃子同盟 (26)
お弁当 (43)
自宅にて (31)
酒場 (13)
お持ち帰り (29)
スリランカ旅行 (31)
日産ギャラリー (35)
SSL対応などブログ関連 (27)
番外 (147)
地震 (3)

カレンダー

03 | 2021/04 | 05
日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

  • 2021/04 (15)
  • 2021/03 (37)
  • 2021/02 (33)
  • 2021/01 (31)
  • 2020/12 (34)
  • 2020/11 (30)
  • 2020/10 (31)
  • 2020/09 (31)
  • 2020/08 (33)
  • 2020/07 (27)
  • 2020/06 (30)
  • 2020/05 (26)
  • 2020/04 (28)
  • 2020/03 (31)
  • 2020/02 (31)
  • 2020/01 (33)
  • 2019/12 (32)
  • 2019/11 (30)
  • 2019/10 (32)
  • 2019/09 (31)
  • 2019/08 (31)
  • 2019/07 (31)
  • 2019/06 (22)
  • 2019/05 (29)
  • 2019/04 (35)
  • 2019/03 (41)
  • 2019/02 (29)
  • 2019/01 (34)
  • 2018/12 (31)
  • 2018/11 (30)
  • 2018/10 (31)
  • 2018/09 (32)
  • 2018/08 (33)
  • 2018/07 (32)
  • 2018/06 (32)
  • 2018/05 (36)
  • 2018/04 (33)
  • 2018/03 (42)
  • 2018/02 (30)
  • 2018/01 (32)
  • 2017/12 (33)
  • 2017/11 (32)
  • 2017/10 (33)
  • 2017/09 (32)
  • 2017/08 (25)
  • 2017/07 (26)
  • 2017/06 (27)
  • 2017/05 (27)
  • 2017/04 (30)
  • 2017/03 (27)
  • 2017/02 (29)
  • 2017/01 (30)
  • 2016/12 (30)
  • 2016/11 (26)
  • 2016/10 (25)
  • 2016/09 (25)
  • 2016/08 (25)
  • 2016/07 (28)
  • 2016/06 (27)
  • 2016/05 (22)
  • 2016/04 (27)
  • 2016/03 (26)
  • 2016/02 (19)
  • 2016/01 (25)
  • 2015/12 (26)
  • 2015/11 (22)
  • 2015/10 (30)
  • 2015/09 (18)
  • 2015/08 (18)
  • 2015/07 (23)
  • 2015/06 (25)
  • 2015/05 (23)
  • 2015/04 (27)
  • 2015/03 (30)
  • 2015/02 (25)
  • 2015/01 (24)
  • 2014/12 (25)
  • 2014/11 (21)
  • 2014/10 (26)
  • 2014/09 (22)
  • 2014/08 (29)
  • 2014/07 (26)
  • 2014/06 (27)
  • 2014/05 (25)
  • 2014/04 (28)
  • 2014/03 (31)
  • 2014/02 (23)
  • 2014/01 (29)
  • 2013/12 (33)
  • 2013/11 (30)
  • 2013/10 (27)
  • 2013/09 (30)
  • 2013/08 (30)
  • 2013/07 (30)
  • 2013/06 (30)
  • 2013/05 (30)
  • 2013/04 (32)
  • 2013/03 (30)
  • 2013/02 (26)
  • 2013/01 (29)
  • 2012/12 (33)
  • 2012/11 (27)
  • 2012/10 (27)
  • 2012/09 (24)
  • 2012/08 (32)
  • 2012/07 (27)
  • 2012/06 (27)
  • 2012/05 (27)
  • 2012/04 (26)
  • 2012/03 (23)
  • 2012/02 (21)
  • 2012/01 (30)
  • 2011/12 (24)
  • 2011/11 (22)
  • 2011/10 (20)
  • 2011/09 (16)
  • 2011/08 (23)
  • 2011/07 (21)
  • 2011/06 (19)
  • 2011/05 (26)
  • 2011/04 (29)
  • 2011/03 (21)
  • 2011/02 (20)
  • 2011/01 (18)

リンク

  • 喰撮2
  • ショックGメン参上っ!!!
  • ひろみの競馬日記
  • 第88飛行機製作所川崎工場
  • はらほろひれはれ〜♪
  • てんちょの四季折々ブログ Fc2
  • 平凡な日々
  • 中華街ランチ探偵団「酔華」
  • ともりんのお気楽ごくらく日記♪♪
  • カレー401
  • 四季折々のブログ
  • 相南 やきとり とり鳥 toricyou (torichou)
  • うまごんの【ひとくち倶楽部 @ブログ編】
  • 50歳で始めた通訳訓練
  • 猿吉君ビールはジュース!neo
  • メタボリの浅草ランチと下町呑み
  • ときどきナカ3
  • おん蔵の軽く一杯
  • ナブーのカロリー控え目3
  • 浜雪のブログ
  • The other way round
  • チョびび日記
  • やっさんのあれも食いたいこれも食いたい
  • ☆ままにち☆
  • 山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!
  • ビール大好き
  • 元気な毎日
  • オナカスイタ
  • ブブログ 日々の晩御飯
  • いろはのB級酒飲み日記
  • 台湾新竹生活日記
  • 日本ビール党の部屋
  • 酔いどれオジさんまちアル記
  • 飲ん食べ
  • 和和の日々
  • きまりとつづり
  • 銀座OLの食いしん坊ブログ
  • マリンのいつもどこかで
  • 柴ポチダイアリー
  • うまごんの【ひとくち倶楽部 @ameba】
  • ピロシキのB級グルメ放浪記
  • 蜘蛛の糸
  • お料理  旅のお部屋♪
  • そらすの喰歴2a
  • ブルーグリーン・エンジェル
  • KOREA 駐在おやじの韓国紹介
  • トップ勘”
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

いろんなブログランキング

いろいろなブログランキングのバナーです
  にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
どれでもいいので、クリックしてもらえると嬉しいです

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
9位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

QRコード

QR
メイン記事の更新はお休みです
PREV
NEXT
一気に咲き始めましたね
MENU

[Little-thing] Designed by Akira.

Copyright © 美味しそうな写真を撮りたい All Rights Reserved.