このブログでは初登場 @ ラーメンつけ麺 丸龍 (まるりゅう)

 あれれ、記事にしていなかったのかと気が付いたお店です。最寄りの駅は相模大野らしいけど、町田からも成瀬からも東林間からも離れています。いずれの駅からも歩いていくと、ちょっと距離がありますね。道を知っていても20分はかかるかも。駐車場が写真の右側に3台分あります。

IMG_0004.jpg

 こちらのお店は丸長のれん会の加盟店だそうです。丸長のれん会は、大勝軒のつけ麺のルーツとして有名ですね。見て通りの年季の入った店舗で、男性の店主さんとおばちゃんの二人でやっています。何度か訪問していますが、うちのブログで記事にするのは初めてでした。

 店内に入ると、4人掛けテーブルが3つです。右側のカウンター4席は使っているのかな。先客は男性のお一人様です。どうやら、常連さんに紹介されて初めて来たみたいです。

 年季の入った壁のメニューを撮影してみました。二級酒と書かれた札が素敵です。あの日本酒の等級がなくなったのって、いつ頃でしたけ?

IMG_0024.jpg


 こちらが卓上にあったメニューです。画像をクリックすると大きくなります。注文を決めて、おばちゃんに伝えます。

IMG_0008.jpg

 まあ、先客が少ないからといって安心はできません。すでに注文している先客の料理もなかなか出てきません。やはり、出前の注文がけっこう入っていたみたいです。



野菜つけそば(醤油味) 750円(税込)

IMG_0010_2018042206335971d.jpg

 大勝軒のつけめんが大盛のラーメン店のまかないから始まってなどと書いていくと長くなるので割愛です。こちらの野菜つけそばは、お店のおばちゃんと並んで人気メニューです。

 待ち時間は、マガジンとジャンプの最新刊を読み終わるくらいでした。まあここに来たら、それくらいは想定内です。



つけ汁ではなくて、つけられない汁

IMG_0013_20180422063404a89.jpg


 野菜つけそばには、醤油味と味噌味があります。野菜がいっぱいで、つけ汁に麺が漬けられない状態でやってきました。

 ちょっと小さめの丼ですが、山盛りの野菜炒め?っぽい感じです、もちろんつけそばなので、この野菜の下に麺は入っていません。キャベツ、もやし、豚肉、人参、カットしたなるとが使われています。奥の小さなヤカンには、スープ割のためのスープは入っています。

IMG_0015_201804220633596f7.jpg



 つけめんの麺は、ちょっと珍しい平打ちの麺です。いまどきのつけ麺の基準だと細目になるのかな。そして茹で加減ですが、超やわめです。麺の硬め至上主義者ではない私ですが、それでもこの柔らかさはなあ。

 そうはいっても、この麺があってこそのここの野菜つけそばですからね。

IMG_0017.jpg



 まずは野菜をある程度食べて、麺を漬けるためのスペースを確保しないといけませんね。ということで、これ以降の写真撮影はやっていません。

IMG_0019_201804220634092b3.jpg


 カットされたナルトをアップで撮影しておきましょう。このあと、食べている途中でも出現しました。なお、つけ汁はちょいと酸味があって、七味唐辛子系の辛味もある醤油味でした。途中から、ヤカンにはいったスープもちょいと加えていただきます。

IMG_0020.jpg



 普段は食後の写真なんかは撮影しませんが、無事にいただいたことを報告しておきます。

IMG_0025.jpg


 先客もいなくなったので、ちょいと店内の様子を撮影です。まさに昭和の中華そばやさんですね。

IMG_0022_20180422063409f23.jpg

 おばちゃんの元気なありがとうございますの声に送られて帰ります。ずいぶんと久しぶりの訪問でしたが、時が止まったように前回訪問と同じ印象でした。

(追記)
 こちらがふらわさんからコメントをいただいた、スカイセンサーだと思われます。撮影した写真の一部に写っていましたので、切り出してみました。上の写真だと、左奥のところです。

IMG_0021ss.jpg


お店の情報
ラーメンつけ麺 丸龍 (まるりゅう)

住所     神奈川県相模原市南区上鶴間本町8-5-1
電話番号   0427-42-3560
定休日    水曜日
営業時間   11:30~20:00
駐車場    お店の隣に3台分あり


関連記事
◎ラーメン全般

28Comments

ぽよん

魅力的なスタイルです。
最近は同じようなお味が多いので、少し酸味のあるつけ汁は新鮮かも。多い野菜は麺の上に乗せて食べましたか?

  • 2018/04/27 (Fri) 05:48
  • REPLY

ばかぼん

おお
日曜に初訪したばかりです(笑)
さすがにあのおばちゃんには仰天しましたが
ゆったりとした時間を過ごすことができました!

  • 2018/04/27 (Fri) 06:18
  • REPLY

ナブー

つけ汁 野菜の具が多すぎてつけられないのが素晴らしい。荻窪の丸長のつけ皿もかなり小さかったです。

  • 2018/04/27 (Fri) 06:42
  • REPLY

metabolisan

待ち時間が「マガジンとジャンプの最新刊を読み終わるくらい」!?そりゃ無理だ。わたしなら帰ってるかも(笑)

rollingattack

おばちゃんの

おばちゃんの特徴のある「ありがとうございます」が印象的なお店ですね(^ω^)

ご健在のようで嬉しいです\(^o^)/

ピロシキ

二郎ライクな野菜の盛り!! そそりますねえ~~~~

  • 2018/04/27 (Fri) 07:41
  • REPLY

川崎工場長

無事完食、おめでとうございます。

  • 2018/04/27 (Fri) 08:07
  • REPLY

かずちゃん

ヤカン(*^^)v

ヤカンのスープがいいわ~♪
むかーし丸屋さんに出前頼むと玄関でヤカンのスープをラーメンに入れてくれました
麺を割り箸で持ち上げて(笑)
そんげ雰囲気のするお店らね♪
もっとでっけ丼につけ汁入れてくんなせ~
待ち時間調整にビール飲もかな( ´艸`)
ポチ☆
明日からまた子守りだすけね(*^^)v

  • 2018/04/27 (Fri) 10:04
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/04/27 (Fri) 10:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 魅力的なスタイルです。
> 最近は同じようなお味が多いので、少し酸味のあるつけ汁は新鮮かも。多い野菜は麺の上に乗せて食べましたか?

ここは、つけ麺のルーツみたいなお味のお店です。
山盛り野菜を一生懸命に食べて、つけ汁のほうにスペースを作りましたよ。(^o^)
なかなか大変でした。v-9

  • 2018/04/27 (Fri) 10:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

ばかぼんさんへ

> おお
> 日曜に初訪したばかりです(笑)

なんと、初訪問でしたか。v-290
なかなか味わい深いお店でしょ。


> さすがにあのおばちゃんには仰天しましたが
> ゆったりとした時間を過ごすことができました!

ずいぶんと久しぶりの訪問でしたが、まったく変わることのない感じでした。
突っ込みどころが満載で、ステキなお店ですね。

  • 2018/04/27 (Fri) 10:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> つけ汁 野菜の具が多すぎてつけられないのが素晴らしい。荻窪の丸長のつけ皿もかなり小さかったです。

丸長系のお店は、まだまだ頑張っているみたいで嬉しいです。(^^)
ひさしぶりにいって、楽しかったです。v-9

  • 2018/04/27 (Fri) 11:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

metabolisan さんへ

> 待ち時間が「マガジンとジャンプの最新刊を読み終わるくらい」!?そりゃ無理だ。わたしなら帰ってるかも(笑)

サンデーの最新刊もあるので、大丈夫ですよ。v-7
たぶんその辺までわかったいるお客さんが、やってくるのだと思います。

もちろん、だれにでも勧められるお店ではありませんが、
そんなところがいいのかも。v-9

  • 2018/04/27 (Fri) 11:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: おばちゃんの rollingattack さんへ

> おばちゃんの特徴のある「ありがとうございます」が印象的なお店ですね(^ω^)
>
> ご健在のようで嬉しいです\(^o^)/

たぶん、前回の訪問から5年以上はたっているかも。
おばちゃんが健在で、なによりでした。

  • 2018/04/27 (Fri) 11:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキ さんへ

> 二郎ライクな野菜の盛り!! そそりますねえ~~~~

最近ではちゃんと完食できるのか、心配でした。
無事に美味しくいただけて、よかったです。v-9

はまるひとだと、はまる名店ですよ。

  • 2018/04/27 (Fri) 11:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 無事完食、おめでとうございます。

最近はこの手の大盛は、ちょっと心配になってきました。
この日は無事に美味しくいただけましたよ。(^^)

  • 2018/04/27 (Fri) 11:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ヤカン(*^^)v かずちゃんへ

> ヤカンのスープがいいわ~♪
> むかーし丸屋さんに出前頼むと玄関でヤカンのスープをラーメンに入れてくれました
> 麺を割り箸で持ち上げて(笑)
> そんげ雰囲気のするお店らね♪

かずちゃんの会社の近くのあのお店記事を読むと、
ここのお店を思い出してしまうんですよ。
なんとも素敵なお店でしょ。


> もっとでっけ丼につけ汁入れてくんなせ~
> 待ち時間調整にビール飲もかな( ´艸`)


たぶん、かずちゃんならビール一本では足りなくなりますね。v-7
いろいろと漫画の単行本も揃っているから、いかがですか。


> ポチ☆
> 明日からまた子守りだすけね(*^^)v

子守、頑張ってくださいね。
ぽちも、ありがとうございます。

  • 2018/04/27 (Fri) 11:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

麺の柔らかさは、もうこういうものだと納得するしかないです。(^^)

  • 2018/04/27 (Fri) 11:29
  • REPLY

おん蔵

麺なしでも十分満足できそうですね(笑)

  • 2018/04/27 (Fri) 11:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 麺なしでも十分満足できそうですね(笑)

女性なら、麺なしでもお腹いっぱいになりそうです。(^^)
そういえば、ここで女性客はみたことがありませんね。

  • 2018/04/27 (Fri) 11:51
  • REPLY

yp

なんというつけ汁!
まるで野菜スープ大盛りって感じでしょうか。
のんびりしたお店なんですね(笑)

  • 2018/04/27 (Fri) 12:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

ypさんへ

> なんというつけ汁!
> まるで野菜スープ大盛りって感じでしょうか。

よく野菜炒めの下に汁がたまっているやつがありますね。
あれの汁が多めって感じかも。v-7


> のんびりしたお店なんですね(笑)

おばちゃんの元気な声を聴いていると、細かいことはどうでも良くなります。v-9

  • 2018/04/27 (Fri) 20:34
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
「つけ汁ではなくて、つけられない汁」に笑ってしまいました。
つけ麺でこれだけ野菜を摂れるメニューはきっと他にはないですね。
あの小さなヤカンは子供の頃に祖母の家にありましたよ(笑)

  • 2018/04/27 (Fri) 22:14
  • REPLY

ふらわ

初めまして

いつも美味しそうな写真を楽しみに、ブログを拝見しています。

丸龍、随分とご無沙汰していますが、未だにスカイセンサーは飾られていましたでしょうか。
ラーメン店にスカイセンサーが飾ってあるのは、こちらともう一軒あるのですが、こちらは健在だったかなぁと。

てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

おはようございます。
じゃなくて、こんにちはでした。


> 「つけ汁ではなくて、つけられない汁」に笑ってしまいました。
> つけ麺でこれだけ野菜を摂れるメニューはきっと他にはないですね。

笑っていただいて、ありがとうございます。
まさにそんな感じだったんですよ。(^^)
ひさしぶりにいただきましたが、ステキでした。


> あの小さなヤカンは子供の頃に祖母の家にありましたよ(笑)

おお、最近は見かけないですね。
中にはスープがこれまたたっぷりと入っていました。v-9

  • 2018/04/28 (Sat) 11:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 初めまして ふらわさんへ

> いつも美味しそうな写真を楽しみに、ブログを拝見しています。

ご訪問とコメントをありがとうございます。


> 丸龍、随分とご無沙汰していますが、未だにスカイセンサーは飾られていましたでしょうか。
> ラーメン店にスカイセンサーが飾ってあるのは、こちらともう一軒あるのですが、こちらは健在だったかなぁと。

スカイセンサー!
ググっちゃいました。(^^)
アマチュア無線のリグっぽいラジオなのですね。
残念ながら意識していなかったので、気が付きませんでした。

ということで、撮影した写真を再度見てみると、一部にそれらしき姿が確認できましたよ。(^o^)

  • 2018/04/28 (Sat) 11:56
  • REPLY

きまりと

確かに!!つけられない汁(笑)

でもインパクト大だなぁ!!!どうやって食べ進めるのが正解なんだろ。
麺の上につけ汁をかけちゃうのは邪道として、
てんこ盛り野菜半量くらい麺の上に移して、早々につけつけ食べるのもあり?!
ミニやかんに萌えます(笑)
荻窪で何食べようの時、丸長さんも悩んだよなぁ( *´艸`)

  • 2018/04/29 (Sun) 06:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 確かに!!つけられない汁(笑) きまりとさんへ

> でもインパクト大だなぁ!!!どうやって食べ進めるのが正解なんだろ。
> 麺の上につけ汁をかけちゃうのは邪道として、
> てんこ盛り野菜半量くらい麺の上に移して、早々につけつけ食べるのもあり?!

ここのお店で一番有名なメニューです。
麺の上は広いので、そっちにのせちゃうのもありでしょう。(^^)


> ミニやかんに萌えます(笑)
> 荻窪で何食べようの時、丸長さんも悩んだよなぁ( *´艸`)

まあ、ここで一番インパクトがあるのは、お店のおばちゃんですね。
いろいろとびっくりで楽しいです。

  • 2018/04/30 (Mon) 01:12
  • REPLY