都内の某所でお疲れさん飲み
お店はこのときと同じところです。この日のお通しは、きんぴらごぼうでした。
最初は生ビールで乾杯です。お疲れ様でした。
赤いウィンナーですな。野菜サラダとマヨネーズが添えられています。
ゲソの天婦羅です。大きいでしょ。レモンは絞ってかけましょう。
グラタンがいい色です。もちろん、タバスコも用意されていました。

こちらの名物のおつまみの揚げた麺です。これはぽりぽりとちょっとづついただきましょう。
目刺しが3尾は、いただいていないような。レモンは全体に絞ってかけていました。
居酒屋の定番の鶏のから揚げです。大き目でなかなか美味しい。レモンは絞ってかけちゃってください。

たぶん、このあたりからドリンクは焼酎のお湯割りにチェンジです。その後に何杯かおかわりした写真が残っていました。レモンをいれてもらったのもあったかも。
サバの塩焼きですね。レモンは大根おろしに絞ってください。
海鮮サラダってやつですね。野菜とお魚と両方がいただけるやつです。健康的ですね。
最後にお皿に残った遠慮の塊ってやつです。写真を撮影したあとで、私がいただきました。
これなら遠慮しないでトマトがいただけますね。真ん中にマヨネーズが添えられています。
海苔が巻いてある揚げ物が来ましたよ。参加者はあまり若くないおっちゃんの集団です。あっ、女性も一人いました。

鶏皮の揚げ物です。これまた揚げ物です。かかっている甘酸っぱいたれが美味しい。かげにかくれていますが、こちらもマヨネーズが添えられていたと思います。そんなに揚げ物を注文していいんですかね。
あれまグラタンの再登場です。ひょっとすると、最初のグラタンとは中の具が違っているかもしれません。

しめは大盛のお蕎麦が2山です。汁を人数分出してもらってフィニッシュでした。
けっこう飲んじゃって遅い時間になりましたけど、無事にうちまで帰りつきました。
お店の情報
都内の某所
住所
電話番号
定休日
営業時間
駐車場 なし
- 関連記事
-
- ツアーのシメはこちらで @ GRILL&BEER 484 CAFE(ヨンハチヨンカフェ) (2022/11/22)
- 藤沢の有名店 @ やきとり 一徳 (いっとく) (2022/11/21)
- 祝 開店 @ 蒸し料理と餃子の店 大ちゃん (2021/05/05)
- こんな時期でも新規開店 @ お米とお肉のお店 一源(いちげん) (2021/03/10)
- 明日4月1日に開店です @ 串カツ田中 小田急相模原店 (2019/03/31)
- 会合のあとには @ 九州熱中屋 浜松町芝大門LIVE (2018/11/09)
- 長野の宿泊で (2018/07/15)
- またしても都内の某所で飲みました (2018/07/09)
- 都内の某所でお疲れさん飲み (2018/04/28)
- 屋形船で宴会をやってきました (2018/02/14)