目的のお店ではないけど @ ベトナム料理 SAI GON (サイゴン)

 こちらは横浜いちょう団地の一角にあるベトナム料理のお店 SAI GON (サイゴン)です。いちょう団地は、神奈川県の横浜市と大和市の境目辺りにあって多国籍の人が多く住んでいる団地です。

 新しくベトナム料理のお店というか、バインミーのお店が出来たというので行ってみました。ところが目的のお店は臨時休業のために、二日間だけ閉まっていました。さらに撮影失敗のために、その写真も残っていませんでした。下の写真は後日に撮りなおしたものです。

IMG_6854.jpg


 仕方ないので、同じ建物の並びのベトナム料理店へ入りました。この辺の写真も後日のものです。


IMG_6857.jpg


 知らないと入りにくいですね。以前に訪問したことがあるので、まあ大丈夫です。入口の横の看板は、以前の訪問のときのものから新しくなっていました。

IMG_6859.jpg


 遅めのランチタイムですが、店内はけっこうお客さんがたくさんです。日本人とベトナム系の人と半々くらいかな。男性のお客さんもいました。後からやっていた日本人の男性は、初めての訪問でしょうか。



Bun Boo Hue 牛肉辛口ビーフン
850円(税込)

IMG_6835.jpg

 まずは大きな丼でメインが登場です。メニューに書いてある日本語の名前は、牛肉辛口ビーフンになっています。最後のHueというのは、フエ風という意味らしい。フエは昔のベトナムの首都だった都市名です。


 遅れて生野菜が山盛りのお皿がやってきました。ドレッシングはかかっていないので、サラダではありません。

IMG_6829.jpg


 前回の牛肉フォーのときも同じですが、そこそこのお皿にモヤシ、レタス、パクチー、ベトナムコリアンダー、カットしたレモンがのっています。この手の香草系の野菜は、独自のルートで仕入れているとの情報を聞いたことがあります。


別の角度

IMG_6836.jpg

 都内の女子受けするオシャレなベトナム料理店なら、三人前といわれそうなてんこ盛りの生野菜です。一応、ヘルシーですねと言っておきましょう。


 メインの丼も大き目のサイズに並々と入っています。日本名で辛口ビーフンとなっている通り、スープはちょいと辛口で麺もフォーとは別物です。

IMG_6834.jpg



 メニューには牛肉と書いてありますが、最初の状態だと牛肉の姿は見えません。でも、上にのった野菜の下を探すと、次々と出てきました。

IMG_6841.jpg



 麺はビーフンと書いてありますが、台湾産のビーフンとも、もちろんフォーとも違います、つるつるの中細の麺で、コシはあまりないですね。でも、けっこう好きなタイプの麺です。

IMG_6839.jpg



 スープはフォーと同系統ですが、上が赤くて辛味があります。でも、この辛さはチューニングを前提とした味わいのスープですね。あとから卓上の調味料をいろいろと使いましょう。

IMG_6849.jpg



 別皿の野菜は、メインの丼に少しづつ足しながら、麺と一緒にいただきましょう。麺の量もたっぷりとありそうですが、野菜もたっぷりなのでいい勝負です。

IMG_6843.jpg



 さらに下のほうからは、こんな練り物が登場です。日本のさつま揚げに似た感じで、魚のすり身が原料と思われます。これもブンボーフエには欠かせないアイテムらしい。

IMG_6844.jpg


 さらにさらに、下のほうからこんな大きな塊の登場です。思わず、なんじゃこりゃあ~ですね。

IMG_6847.jpg


 野菜を入れ終わって空になったお皿に移して、撮影してみましょう。骨付きで皮付きで、どうやら豚足らしい。スープの出汁としても使っているのでしょう。ぷにゅっとした食感が独特ですね。

IMG_6852.jpg

 単品の麺料理として850円はちょっと高めですが、ボリュームいっぱいな感じなので満足でしたよ。ホントは生春巻きとかも注文してみたかったけど。




 ではおまけにメニューの写真です。画像をクリックすると大きくなります。

IMG_6866.jpg


IMG_6865.jpg


IMG_6864.jpg


IMG_6863.jpg


IMG_6861.jpg


IMG_6862.jpg


IMG_6867.jpg


 とりあえず、ベトナム気分は満たされたけど、振られたほうのお店には行ってみないとなあ。


お店の情報
ベトナム料理  SAI GON (サイゴン)   

住所    神奈川県横浜市泉区上飯田町3173 メイプレ中和田 1F
TEL.    045-805-6081
定休日   不定休
営業時間  11:00~22:30
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎エスニック系全般

20Comments

metabolisan

メニュー名は「フォーブンフエ」となってますがやはり「ブンボーフエ」なんですかね。ベトナム料理はタイ語で言うパクチーが他の香草類と一緒に使われて除くことが難しいので、個人的には手が出しにくい料理です。このの団地、昔から興味あるんですがね(^^;)

てつあん

てつあん

metabolisan さんへ

> メニュー名は「フォーブンフエ」となってますがやはり「ブンボーフエ」なんですかね。ベトナム料理はタイ語で言うパクチーが他の香草類と一緒に使われて除くことが難しいので、個人的には手が出しにくい料理です。このの団地、昔から興味あるんですがね(^^;)

あちゃー、間違えました。「ブンボーフエ」が正解です。
ありがとうございます。
修正しておきました。

ここは行くなら、秋のいちょう団地祭りのときがいいらしいです。
一度は行ってみようと思っていて、その時にはいったことがないのですが。(^^)

  • 2018/05/02 (Wed) 06:09
  • REPLY

sarukitikun

豚足が入っているのは珍しいですね〜私もベトナムとかタイ料理の麺は柔らかくてもOKです〜(^o^)丿

  • 2018/05/02 (Wed) 06:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 豚足が入っているのは珍しいですね〜私もベトナムとかタイ料理の麺は柔らかくてもOKです〜(^o^)丿

豚足を出汁に使うのは珍しくないみたいです。
でも、丸ごとスープに入っているのはびっくりでしたよ。v-16

ここの麺は柔らかいけど、後半もそれなりにちゃんとしていました。(^^)

  • 2018/05/02 (Wed) 06:54
  • REPLY

おん蔵

エスニックなお料理はパクチーたっぷり入れる方が美味しいと思います。

  • 2018/05/02 (Wed) 07:30
  • REPLY

ぽよん

豚足でしたか。
これは食べないものなんですね。

  • 2018/05/02 (Wed) 07:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> エスニックなお料理はパクチーたっぷり入れる方が美味しいと思います。

都会のおしゃなお店だと、ちょびっとのお店が多いですね。
こちらの山盛りのお野菜は、きれいに全部使ってしまいました。v-9

  • 2018/05/02 (Wed) 07:46
  • REPLY

rollingattack

ものすごく

ものすごくうまそうじゃないですか\(^o^)/
たっぷり野菜もいいですね(^ω^)

バインミーの記事も期待してますね(^ω^)

てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 豚足でしたか。
> これは食べないものなんですね。

スープに入っていたので、食べましたよ。(^^)
と言っても、骨が多くて皮の部分がほとんどでした。
おっさんなので、翌日にお肌がぷるんぷりんにはなりませんでしたけど。v-11

  • 2018/05/02 (Wed) 07:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ものすごく rollingattackさんへ

> ものすごくうまそうじゃないですか\(^o^)/
> たっぷり野菜もいいですね(^ω^)

アウェイに来た感覚はけっこうありますが、
現地っぽいベトナム料理がいただけるお店です。


> バインミーの記事も期待してますね(^ω^)

ちゃんとリベンジしたので、近いうちにアップします。

  • 2018/05/02 (Wed) 07:50
  • REPLY

かずちゃん

おいおい

目的のお店ではないけど仕方ないので←失礼だろげ∵ゞ(≧ε≦● )
だっけ目的の店に振らったんてv-7
パクチーとコリアンダーって同じもんだと思ってたけど、ちごんだ?
ま、食べねけど(爆)
新潟でフォー食べた時、魚の練り物が竹輪らった( ´艸`)
臨機応変で良いんだよね♪
スープがあっさりしてうんまげら~♪
ポチ☆
明日から連休だっけ今日はちっと早くあがって医者寄ってから帰ります
連休終わるまでじーゃね(*^^)v

  • 2018/05/02 (Wed) 09:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: おいおい かずちゃんへ

> 目的のお店ではないけど仕方ないので←失礼だろげ∵ゞ(≧ε≦● )
> だっけ目的の店に振らったんてv-7

他にも代わりのお店はありましたけどね。
一番近所のお店にしましたよ。
目的のお店は、リベンジしておきました。v-319


> パクチーとコリアンダーって同じもんだと思ってたけど、ちごんだ?
> ま、食べねけど(爆)

ベトナムコリアンダーとコリアンダー(又の名をパクチーとか、シャンツァイ)は、別の物ですね。
葉っぱの格好も香りも違うけど、どちらも香りの癖が強いです。


> 新潟でフォー食べた時、魚の練り物が竹輪らった( ´艸`)
> 臨機応変で良いんだよね♪
> スープがあっさりしてうんまげら~♪

そうそう、ちょっと物足りないくらいの味付けです。
練り物は竹輪よりも弾力が強めですが、それもまたヨシですね。


> ポチ☆
> 明日から連休だっけ今日はちっと早くあがって医者寄ってから帰ります
> 連休終わるまでじーゃね(*^^)v

ぽち、ありがとうございます。
風邪がぶり返さないように気を付けてくださいね。
良いゴールデンウィーク後半を、どうぞお過ごしください。(^^)

  • 2018/05/02 (Wed) 22:10
  • REPLY

Shira

好きな店です♪

私にとってなんとなく波長が合う店です。自転車圏内ということもありますが…。

食べるのはたいていブンボーフエかフォーボー。ここのフォーボー(pho bo、牛肉のフォー)は牛肉たっぷりで食べ応えがありますよ。

少し先にある「タンハー」のにぎやかさと違ってなんとなく黄昏た感じがいいんだな…。いつもの調理人さんがいないときに店に座ってスマホいじっている若い女の人が作ってくれますが、実はそのときのほうがおいしかったりします。

喰管

振られたほうのお店でバインミー頼むときに
軽い気持ちで辛さマシ発注すると
なかなかのモノが出てくるのでご注意を~。

  • 2018/05/03 (Thu) 22:32
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
水餃子が入っていたのかと思ったら、豚足でしたか~(^^)  プルンとした感じでやわらかそうですね。

私も、生春巻きの姿が見たかったですよ! また別の機会のお願いします。

メニューにあるスペアリブご飯が気になりますね~。

  • 2018/05/03 (Thu) 23:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 好きな店です♪ Shira さんへ

> 私にとってなんとなく波長が合う店です。自転車圏内ということもありますが…。
>
> 食べるのはたいていブンボーフエかフォーボー。ここのフォーボー(pho bo、牛肉のフォー)は牛肉たっぷりで食べ応えがありますよ。

はい、どちらもいただきました。
ラーメンに対する餃子的に春巻を注文しようかと思うのですが、
麺もスープも野菜もたっぷりなのではたせず仕舞です。


> 少し先にある「タンハー」のにぎやかさと違ってなんとなく黄昏た感じがいいんだな…。いつもの調理人さんがいないときに店に座ってスマホいじっている若い女の人が作ってくれますが、実はそのときのほうがおいしかったりします。

タンハーのおばちゃんは、商売上手な感じですね。
ここの本来の調理人さんって、いまだ掌握できてきません。(^^)
手が空いた店員さんがスマホをいじっているのはアジア圏のお店ですね。
ここでも見かけたことがあります。v-319

  • 2018/05/04 (Fri) 00:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

喰管 さんへ

> 振られたほうのお店でバインミー頼むときに
> 軽い気持ちで辛さマシ発注すると
> なかなかのモノが出てくるのでご注意を~。

うんうん、貴重なアドバイスをありがとうございます。
しかしながら、時すでに遅しと言いましょうか、その~~ v-41

  • 2018/05/04 (Fri) 00:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> 水餃子が入っていたのかと思ったら、豚足でしたか~(^^)  プルンとした感じでやわらかそうですね。

まあ、食べる部分は少ないのですけどね。v-16


> 私も、生春巻きの姿が見たかったですよ! また別の機会のお願いします。
>
> メニューにあるスペアリブご飯が気になりますね~。

ふふふ、片方の要望には応えられませんが、もう片方なら。v-319
どうかご期待ください。

  • 2018/05/04 (Fri) 00:28
  • REPLY

きまりと

美味しそう~♪

今こういうのが食べたい気分です!!
昨夜はお寿司を食べ過ぎました( *´艸`)ゴチになったとはいえ、遠慮なさすぎ
どうも足が無くなったと思ったらそこにv-16
あ、また生えてくるのでご心配なくv-222

  • 2018/05/05 (Sat) 08:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 美味しそう~♪ きまりとさんへ

> 今こういうのが食べたい気分です!!

ここのお店の麺は、ボリュームたっぷりなんですよ。
野菜も麺もスープもたっぷりでおすすめです。


> 昨夜はお寿司を食べ過ぎました( *´艸`)ゴチになったとはいえ、遠慮なさすぎ
> どうも足が無くなったと思ったらそこにv-16
> あ、また生えてくるのでご心配なくv-222

うひょ~、お鮨をごちで食べ過ぎっていいなあ。v-9

  • 2018/05/05 (Sat) 08:49
  • REPLY