すぐに再訪問で @ ベトナム料理 SAI GON (サイゴン)
この日も目的のお店は休みというわけではなくて、営業していました。でも、そっちに行く前にこちらに寄ってしまいました。
中に入ると大きなテーブルにした一角で、おねえさんたちがお食事会かな。ベトナム人らしき若い女性たちと日本人のマダムっぽい方でした。ということで、そっち側ではない店内を撮影です。
この日も座ったのは前回と同じです。窓からの光が入るので、比較的撮影はしやすいほうです。卓上には塩、胡椒、ニョクマムや唐辛子系の調味料が用意されています。
900円(税込)
入り口のガラスの戸から入っている光がちょっと微妙ですね。それにしても、大きなお皿に大きなスペアリブが二本のってきました。料理と一緒に大きな調味料の入ったプラボトルもやってきました。ちょいと辛めの調味料で、これに使うらしい。
大きなあばら骨に、がっちりと肉が付いています。メニューには、スペアリブのごはんなしとか、豚皮つきもあるますが、ごはんのセットにしました。
実は前回の訪問時に、日本人の前客の方が食べていたスペアリブと豚皮らしい料理が美味しそうだったので、こちらのお店にすぐに再訪問してしまいました。選んだのは豚皮なしのスペアリブご飯です。
バインミーにも使われていそうな酢漬けの大根と人参です。その向こうにはキュウリが添えられています。
くるっと廻して、奥の側からの撮影です。ごはんは日本米のごはんでした。かなりしっかりとした量があります。日本料理ならこれくらいの柔らかさでいいのですが、エスニック料理の場合はもうちょっとぱらっとしたほうがいいかな。
味付けは、洋食系とかアメリカンなスペアリブとも違う味付けです。インドなどのスパイス強めとも違うちょい甘辛系といっておきましょう。骨も大きいけど、肉も大きいです。
一応、ナイフとフォークとスプーンが付いてきましたので、最初はそれでいただきます。肉は柔らかめというよりも、みしっとした肉質の噛み応えのあるタイプです。いかにも肉を食べているなあと感じさせてくれます。

ネギとフライドガーリック系がトッピングされています。結局、最後は骨についた肉をかじることになりました。やはり骨の周りの肉は、美味しいですね。
残った骨は、まあこんな感じです。気になる人だけごらんください。しっかりとお腹いっぱいになれたし、肉を食べたい気分も満たされましたよ。
では、目的のお店に行ってみましょうかね。
お店の情報
ベトナム料理 SAI GON (サイゴン)
住所 神奈川県横浜市泉区上飯田町3173 メイプレ中和田 1F
TEL. 045-805-6081
定休日 不定休
営業時間 11:00~22:30
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり





にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 今年初めての訪問 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2019/02/05)
- 今回も持ち帰り @ asiana kitchen(アシアナ キッチン) (2019/01/12)
- 年が明けたら宿題をやりましょう @ asiana kitchen(アシアナ キッチン) (2019/01/09)
- 店名は花門かそれとも @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On (2019/01/07)
- 土曜日だけのランチ営業 @ ウイグル料理 天山 (2019/01/05)
- 店内飲食が再開していました @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2018/12/04)
- ひさしぶりに寄ってみました @ asiana kitchen (アシアナ キッチン) (2018/11/18)
- ランチ再開?なので偵察です @ ベトナム料理 NIJI (にじ) (2018/11/13)
- 都会のエスニック料理 @ ベトナム料理 Big Tree (ビッグツリー) (2018/11/07)
- 更新はおやすみですが @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2018/11/03)