シメは軽くおでん @ 角打 よっち
この日の最後のお店は、相模大野の南口のエスカレーターそばのお店です。このあたりには、ここ角打よっちに、どまんなか、しゃんとの同じグループの3軒が並んでいます。しゃんとは、しばしばランチに訪問している広島風お好み焼きのお店です。専用書庫にしてありますので、興味があるかたはそちらへどうぞ
お店は駅前のエスカレーターを降りたまん前にあります。待ち伏せにはぴったりですね。

常連のツアーコンダクターこと あっくんが店内の空き具合を覗いていると、ちょうど中からお姉さんが出てきました。

常連ならではのやりとりがあって、どうやら3人なら入れそうです。そんじゃあ、ちょっとだけね。
この日の3回目の乾杯です。緑茶ハイですね。ここのお店は立ち飲みの雰囲気のお店ですが、座れる席もあります。

おつまみは、おでんをいろいろです。みんなでつまみましょうということで、美味しそうですね。昆布、大根、牛スジ、じゃがいも、卵などなど入っていました。

こちらは、私のいただいた昆布と牛スジです。緑茶ハイを飲みながらブログでは書けないいろいろなお話をします。

こばやしさんの食べた大根です。やっぱり大根は、おでんの人気ナンバーワンらしいですね。また、餃子同盟の会合もやりたいねとのお話もしました。

残念ですが、お別れの時間が迫ってきました。藤沢のほうから来てくれたこばやしさん、ありがとうございました。あっくんも急な集まりだったのに、ありがとうございました。
また、やりましょう~
お店の情報
角打 よっち
住所 神奈川県相模原市南区相模大野8-2-1 SEビル 1F
電話 042-714-5564
定休日 無休
営業時間 16:00~25:00
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 都内のホテルで会食でした (2023/02/28)
- たまには宴会 @ 魚真 下北沢店 (うおしん) (2023/01/20)
- 江の島と言えば @ 新江ノ島水族館 (2022/11/18)
- ちょいっと @ とある呑み会 (2022/09/23)
- たまには呑み会記事でも @ 地魚・旬彩 まさかり 別邸 (2022/07/11)
- 会議のあとの懇親会で @ ホテルメルパルク東京 レストラン フォンテン・ド・芝 (2020/03/03)
- 表彰式での宴会とか @ つるや やま茶屋(やまじゃや) (2020/02/26)
- 初めてのきしやで (2019/05/13)
- 藤沢の居酒屋で飲み会でした (2018/05/05)
- 二次会にも行ってしまいました (2018/03/02)