移転前の最終営業日に @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド)

 さて。この記事は休業前の最終日 5月20日に訪問したときのものです。現在は店舗移転のために休業中です。この辺の詳しいお話は、こちらをどうぞ。
 すでにランチ時間だけの営業になっているので、11時の営業開始のちょっと前に到着しました。先客が何組か並んで開店を待っていました。

IMG_7436.jpg


 開店時間になったので、一階の入り口から入って二階のレジカウンターへと階段を昇ります。いつものおねえさんに挨拶をして、3階の客席へと向かいました。

 この日は移転前の最終営業日なので、いつもの日替わりはもうありませんでした。メニューも牛筋ハンバーグを使った二つは、出来ないそうです。うーん、狙っていたのでちと残念です。
 でも、第二候補はちゃんとできるそうなので、安心しました。卓上の自家製食べるラー油も、残り少なくなっていました。
 
IMG_7439.jpg

 席で座って待っていると、お客さんが次々とやってきて、満席になったみたいです。日曜日なこともあって、常連さんがやってきているらしい。



セット餃子 180円(税込194円)

IMG_7441.jpg

 最初にやってきたのは、定食や麺類にセットで注文できる餃子3つです。通常の餃子5つよりもお得な設定になっています。製麺所に注文して作ってもらった特製の皮を使って、お店で作っているものです。


 皮はちょっと厚めで、中の具もたっぷりと詰まっています。この日もきれいな焼き色でした。メインの料理はもうちょっとかかりそうなので、撮影が終わったら熱いうちにいただきましょう。卓上の餃子のたれと食べるラー油をちょっと使います。

IMG_7448.jpg



Eランチ 豚バラの甘醤油角煮と若鳥サラダ
850円(税込918円)

IMG_7464_20180529044917a65.jpg



 こちらがメインの豚の角煮です。甘醤油で味付けされていて、あんの色合いは、薄目の茶色です。緑色の付け合わせは青梗菜かな。

IMG_7453.jpg



 サブのおかずは、若鳥のもも肉を茹でたものをトッピングしたサラダです。黄色というかオレンジっぽいドレッシングは、ちょいと中華風味を感じます。

IMG_7468_201805290449186fd.jpg


 この日のごはんは、炊き立てのいつもの美味しいごはんでした。やはり、ここのご飯はこうでなくちゃね。(^^)

IMG_7463_20180529044914168.jpg


 スープはランチで共通で、この日はしょうゆベースのシンプルなスープでした。

IMG_7462_20180529044912405.jpg


 白いご飯の上に、自家製の食べるラー油をのっけておきましょう。若いころなら、これだけでもご飯が一杯食べられそうです。

IMG_7470.jpg


 なんといってもこのセットのメインは、この豚の角煮です。皮つきのバラ肉で、皮の下の脂と肉が層状なのがわかりますか。それがとろりとしたあんに包まれて、ごはんにぴったりでした。このあんの上品な味わいが、こちらのお店の料理をしっかりと感じさせてくれました。

IMG_7458.jpg


 食べ終わってゆっくりしたいところですが、次のお客さんもたくさん待っているので、ささっとひきあげましょう。いつものおねえさんをちょいと撮影して帰ります。

IMG_7437_201805290449042f2.jpg

 待っているお客さんは、二階から一階の入り口までずらっと並んでいました。その後も、行列が続いていたらしいです。

 ということで、移転再開をあせらずに待っていましょう。

お店の情報
中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド)
https://www.facebook.com/covocaldo/

5月21日から移転のために休業中です。

住所     神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話     042-854-7771
定休日      水曜  月に2日ほど不定休あり
営業時間    11:00~15:30 (LO 15:00)  18:00~21:30 (LO 21:00) 
 駐車場    



関連記事
Covo Caldo (閉店)

26Comments

metabolisan

ブログ記事はいつもコメント考えながら読んでいるのですが、最後の「いつものおねえさん」の写真で吹っ飛んじゃいました。次回はおみ足を(笑)

ナブー

移転前の最終日なのでお客さんいっぱいだったんですね。

  • 2018/06/05 (Tue) 05:49
  • REPLY

ぽよん

移転前の最終営業日の記事はご褒美があってポイント高いです。再開を楽しみにしております。

  • 2018/06/05 (Tue) 07:07
  • REPLY

sarukitikun

実力のあるお店だと思いますので是非復活してもらいたいですね、お姉さん共々(^u^)

  • 2018/06/05 (Tue) 07:15
  • REPLY

おん蔵

新店オープンが待ち遠しいですね~

  • 2018/06/05 (Tue) 07:21
  • REPLY

ピロシキ

てつあんさんが撮ると 高級中華のように見えますよ 笑

  • 2018/06/05 (Tue) 07:44
  • REPLY

川崎工場長

移転先は見つかったんでしょうか。
新店オープンしたらまた記事をお願いします。

  • 2018/06/05 (Tue) 08:02
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
最終日にたくさんのお客様が集まって、お店の人気の程がうかがえます。
1日も早く移転オープンできるといいですね。
休業、そしていつものフレーズがなかったので寂しいです。

  • 2018/06/05 (Tue) 08:41
  • REPLY

yp

低価格ながらいつもしっかりとしたランチですよねえ。
いつものおねえさん画像ありがとうございます。

  • 2018/06/05 (Tue) 08:45
  • REPLY

tomo

美味しそう!

移転先は決まったんでしょうか、再開が待ち遠しいお店ですね。

rollingattack

移転先は

移転先はやはり淵野辺・古淵辺りで考えているんですかね~
小田急相模原駅近辺には空き物件がたくさんあるんだけどなぁ。。。

てつあん

てつあん

metabolisan さんへ

> ブログ記事はいつもコメント考えながら読んでいるのですが、最後の「いつものおねえさん」の写真で吹っ飛んじゃいました。次回はおみ足を(笑)

あの画像は最初に入れるか、最後に入れるかで悩みましたが、
結果オーライですね。v-7

  • 2018/06/05 (Tue) 20:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 移転前の最終日なのでお客さんいっぱいだったんですね。

ランチタイムや週末の夜は、客席が一杯のことはけっこうありました。
今回は店内の階段からお店の外まで、待ちのお客さんがたくさん並んでいました。(^^)

  • 2018/06/05 (Tue) 20:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 移転前の最終営業日の記事はご褒美があってポイント高いです。再開を楽しみにしております。

「再開したらすぐに行きます」とおねえさんに伝えておきましたよ。v-9
いいお店の場所が見つかることを願っています。

  • 2018/06/05 (Tue) 20:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 実力のあるお店だと思いますので是非復活してもらいたいですね、お姉さん共々(^u^)

中華料理のお店では、私が一番多く通っているお店です。v-9
なので、いい物件が見つかるように祈っております。

  • 2018/06/05 (Tue) 20:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵 さんへ

> 新店オープンが待ち遠しいですね~

条件のいい物件が見つかることを、願っています。

  • 2018/06/05 (Tue) 20:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキ さんへ

> てつあんさんが撮ると 高級中華のように見えますよ 笑

ありがとうございます。
ここは以前に、コース料理で宴会をやったこともあります。
なかなかステキな料理でしたよ。

また、みんなで宴会が出来ればいいのですが~ 

  • 2018/06/05 (Tue) 20:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 移転先は見つかったんでしょうか。
> 新店オープンしたらまた記事をお願いします。

特にまだ公表されていないので、進捗状況は不明です。
もちろん、再開したらすぐに行くつもりですよ。(^^)

  • 2018/06/05 (Tue) 20:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。


どうもこんばんは~


> 最終日にたくさんのお客様が集まって、お店の人気の程がうかがえます。
> 1日も早く移転オープンできるといいですね。

駐車場が遠くなったことでお客さんが半減したことを聞いたので、
いいお店を廻すって大変なことだなと思いましたよ。
移転してもいいお店になることを願っています。


> 休業、そしていつものフレーズがなかったので寂しいです。

普段なら赤字で太い大きな文字であのフレーズを書きたいところですが、
再開を願って今回は封印しておきましたよ。v-319

  • 2018/06/05 (Tue) 20:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ypさんへ

> 低価格ながらいつもしっかりとしたランチですよねえ。
> いつものおねえさん画像ありがとうございます。

再開したらおねえさんに逢いにきてください。
じゃなくて、お料理を食べにきてください。(^^)

  • 2018/06/05 (Tue) 20:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 美味しそう! tomoさんへ

> 移転先は決まったんでしょうか、再開が待ち遠しいお店ですね。

まだ、情報が入ってきていないんですよ。
あまり焦るのも良くないと思うのですが、心配です。

  • 2018/06/05 (Tue) 20:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 移転先は rollingattack さんへ

> 移転先はやはり淵野辺・古淵辺りで考えているんですかね~
> 小田急相模原駅近辺には空き物件がたくさんあるんだけどなぁ。。。

町田の駅の近くとかが理想ですが、なかなかいい物件がないらしいです。
小田急相模原で中華料理店って、長続きしているイメージがないんですよね。

  • 2018/06/05 (Tue) 20:49
  • REPLY

かずちゃん

ちょっとぉ

いつものおねえさん嫌がってるろげv-17
紫のチャイナも綺麗らね(*^^)v
だっけさ、閉店って聞くとぞろぞろ集まって
その半分もめーんち来てくれれば…
仕方ね、別天地でおおいに腕を振るってくんなせ(*^^)v
ポチ☆

  • 2018/06/08 (Fri) 09:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ちょっとぉ かずちゃんへ

> いつものおねえさん嫌がってるろげv-17
> 紫のチャイナも綺麗らね(*^^)v

ややや、やっぱり出入り禁止でしょうか。v-11
たぶん移転先のほうなら平気でしょう。v-7


> だっけさ、閉店って聞くとぞろぞろ集まって
> その半分もめーんち来てくれれば…
> 仕方ね、別天地でおおいに腕を振るってくんなせ(*^^)v

やっぱり駐車場が遠くなってしまったのが、行きにくい原因なんでしょう。
この日は以前からのお客さんもたくさん来ていましたよ。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2018/06/08 (Fri) 15:17
  • REPLY

牛骨ラーメン

No title

コーボカルド大好きです。以前伺ったらもうお店はやってませんでした。移転先が知りたくて検索したらこちらのブログに辿り着きました。移転先はまだ決まっていないのですかね?

  • 2019/02/01 (Fri) 12:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

牛骨ラーメンさんへ

> コーボカルド大好きです。以前伺ったらもうお店はやってませんでした。移転先が知りたくて検索したらこちらのブログに辿り着きました。移転先はまだ決まっていないのですかね?

残念ながら、公式のファイスブックとかインスタグラムにも、
その後の情報はありません。
すでに半年が経過したから、厳しいのかな。

再開したなら、ぜひとも行きたいと思っています。

  • 2019/02/01 (Fri) 20:35
  • REPLY