宿題のカツカレー@Hama

 夜は居酒屋っぽい使い方も出来る洋食のお店のHamaです。先日も行ったばかりでしたが、前々から宿題があったので、ランチに出かけてきました。いつもと違うアングルから撮影した写真です。

DSCF4160.jpg

 お店の前に出ているランチのメニューです。週変わりのランチで、スパゲッティやオムライスなどが、500円でいただけます。豚肉のしょうが焼定食600円がとても気になりますが~ (^^)

DSCF4161_20111204135155.jpg
 この日も撮影しやすい席を確保できました。このお店は一人で訪問しているお客には、料理を待つ間のために新聞を持ってきてくれます。この日のスポーツ新聞はスポニチではなくて、ニッカンスポーツでした。(^^)

DSCF4167.jpg

 最初にでてくるスープです。いやあ、これは洋食屋のスープって感じです。
 
DSCF4174.jpg

                    カツカレー 700円

DSCF4178.jpg

 このお店の常連のあっくん一押しのカツカレーです。はるばるやってきたこの方も満足のカツカレーです。ライスのほぼ全面をポークカツが覆っていて、その上にカレーがかかっています。

 7切れに切り分けられたカツは、もちろん揚げたてです。熱いけど、それほど厚くはありません。(^^) でも、カツカレーのカツとしては充分なボリュームがあります。

DSCF4181.jpg
 
 カレーはオーソドックスに洋食屋のカレーです。辛さはほどほどに、野菜が溶け込んでいる感じで、素直にうまいです。

DSCF4184.jpg

 あっくんのようにナンバーワンとは言いませんが、とても美味しいカツカレーですね。ときどき食べたくなる気持ちがわかります。700円というお値段も魅力ですね。

 次に行ったときは、なににしようかな~

お店の情報
西洋の台所  Hama

住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日    日曜日
営業時間   11:30~14:00 16:00~25:00 (LO 24:30)
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり
関連記事
西洋の台所 Hama
Hama

14Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2011/12/05 (Mon) 18:47
  • REPLY

すけさぶろう

ここもずっと行きたいのですが
なかなか行かれず…汗
でも来月からはいろいろ時間のパターンを組み替えるので
行ける確率が高くなりそうです^^!!

  • 2011/12/05 (Mon) 18:49
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ナイショさんへ

修正しておきました。
ありがとうございました。

  • 2011/12/05 (Mon) 19:31
  • REPLY

てつあん

ここは

すけさぶろう さんへ

> ここもずっと行きたいのですが
> なかなか行かれず…汗

安くてクォリティが高いお店です。
日曜日がお休みなので、土曜日狙いですね。


> でも来月からはいろいろ時間のパターンを組み替えるので
> 行ける確率が高くなりそうです^^!!

うーむ、他のお店に吸い込まれる危険性も高くなりそうですね。v-11

  • 2011/12/05 (Mon) 20:01
  • REPLY

こばやし

そうなの~!?

てつあんさんの宿題店だったことにまずビックリ!
カツがデカくてあごが対応出来なかった自分にビックリ!でしたがそれほどでもなかったですか?
自分の印象は洋食屋さんな感じと家庭的な延長線上にある美味しさと混ざった感じです。
カツは肉厚だったんですけど。オイラの口が小さすぎたのかも。

  • 2011/12/05 (Mon) 23:13
  • REPLY

sc1david

原町田カレー店より広くて呼吸がし易い^^かも
副題変更は実現に至った経緯^^などお教え下さい

  • 2011/12/06 (Tue) 01:29
  • REPLY

ハマの番町三浦っくん

おぉ、ついにカツカレー仲間ですね~(笑)
多分これは月曜でしょう!!^^

本格スパイシーなインドカレーとかタイカレーには無い
純粋な洋食屋のカレーで僕は大好きなんです~♪

カツを乗せるためのカレーはこれだ!って感じがします。

これで700円はマジで最高です~☆

  • 2011/12/06 (Tue) 08:25
  • REPLY

てつあん

Re: そうなの~!?

こばやし さんへ

> てつあんさんの宿題店だったことにまずビックリ!

いえいえ、お店は何度か行ってますが、カツカレーが未食でした。
次回こそと思うのですが、いつも500円ランチに流されていました。v-9


> カツがデカくてあごが対応出来なかった自分にビックリ!でしたがそれほどでもなかったですか?
> 自分の印象は洋食屋さんな感じと家庭的な延長線上にある美味しさと混ざった感じです。

Hamaの専門家のページを見ると、カツの厚さと広さはそのときによって多少違いがあるようです。
この日の私の印象だと、厚さよりも広いなあという感想でした。v-374


> カツは肉厚だったんですけど。オイラの口が小さすぎたのかも。

では今度、赤城のカツカレーにご一緒しましょう。v-9

  • 2011/12/06 (Tue) 09:07
  • REPLY

てつあん

居心地よし

sc1david さんへ

> 原町田カレー店より広くて呼吸がし易い^^かも

カツカレーのお値段は半分ですが、お店は広いし居心地はいいですよ。
カレーのお味もこちらのほうが好みかもしれません。


> 副題変更は実現に至った経緯^^などお教え下さい

某店主だったり、アニキだったりするブログです。v-7

  • 2011/12/06 (Tue) 09:13
  • REPLY

てつあん

定番のウマサ

ハマの番町三浦っくんへ

> おぉ、ついにカツカレー仲間ですね~(笑)
> 多分これは月曜でしょう!!^^

ようやく食べることができました。
訪問した曜日がわかるとは、さすが専門家ですね~ v-290


> 本格スパイシーなインドカレーとかタイカレーには無い
> 純粋な洋食屋のカレーで僕は大好きなんです~♪
> カツを乗せるためのカレーはこれだ!って感じがします。

洋食屋のバランスのとれたカレーですよね。納得しました。


> これで700円はマジで最高です~☆

二杯食べても、町田の名店と同じお値段ですからね。
くせになりそうです。v-432

  • 2011/12/06 (Tue) 09:23
  • REPLY

ともリン♪

ニッカンスポーツがジャじゃじゃ~ん!!っと出てきて笑っちゃいました~☆

このお店は気になるメニューがいっぱいなのでまた行きたいと思っています~♪
オムライスもワンコインで食べられるのですね~
週替わりのオムライスってソースが違うのかな~♪
食べてみたいです~☆

ぽちぽちぽち!

  • 2011/12/06 (Tue) 16:47
  • REPLY

カツカレー曜日ちょ

洋食屋のカレーって??ですが、一口食べると納得する気がしてならないです(爆)
サラダもコーヒーもないけど、シンプルにがっつきたいですね(^^)v

  • 2011/12/07 (Wed) 08:14
  • REPLY

てつあん

スポーツ新聞を撮影するブログ

ともリン♪ さんへ

> ニッカンスポーツがジャじゃじゃ~ん!!っと出てきて笑っちゃいました~☆

せっかく出してきてもらったから、写真を撮らないとね。
なかなか、美味しそうなネタでした。v-218


> このお店は気になるメニューがいっぱいなのでまた行きたいと思っています~♪
> オムライスもワンコインで食べられるのですね~
> 週替わりのオムライスってソースが違うのかな~♪
> 食べてみたいです~☆

オムライスは、上のソースが和風ソースとか、中身がチャーハンになったりとか、
いろいろとバリエーションがあります。
デミソースのときは、中身はケチャップライスでした。
エビフライ定食が500円で食べられるときも、あるはずです。v-432


> ぽちぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2011/12/08 (Thu) 04:09
  • REPLY

てつあん

食べると納得

カツカレー曜日ちょ さんへ

> 洋食屋のカレーって??ですが、一口食べると納得する気がしてならないです(爆)

一度、お試しください。
たぶん納得すると思いますよ。


> サラダもコーヒーもないけど、シンプルにがっつきたいですね(^^)v

+300円で、サラダと珈琲がつきますよ。
お財布がリッチなときに、お試しください。v-61

  • 2011/12/08 (Thu) 04:12
  • REPLY