ギリシャ料理といえば @ 地中海料理 コシード
いつものようにお店の前で、ランチのメニューをチェックです。開店早々ですが、すでに何組かのお客さんが入っていますね。ここはスペイン料理をはじめとしてギリシャ料理などの地中海料理のお店です。
テラス席の様子はこんな感じです。さすがにこのところに暑さでは、昼間は無理ですね。もう少し涼しくなったら、夜によさそうなスペースです。

店内に入って、調理場を囲んでいるカウンター席に座ります。
左側が魚料理のメニューですね。昼間でもグループで飲んじゃうことも出来るみたいです。右側がランチメニューですが、通常の1000円メニュー以外に、特選ガーリックステーキと特大特選ガーリックステーキというのがあります。お値段もちょいといいので、次回の宿題にしておきます。
注文すると最初にやってくる野菜サラダとスープです。どちらも大き目の器ですが、写真だと大きさがわからないですね。
サラダにはお店の自家製のドレッシングがたっぷりとかかっています。あっさりめのスープもたっぷりと入っています。

このお店の自家製ドレッシングは、別売もしているそうです。店内の貼り紙がこちら。この日もこのドレッシングを購入するためにやってきたお客さんがいました。お話を聞いていると、奥さんからのリクエストらしい。お値段は720mlで840円です。
お昼が近くなって、次々とお客さんがやってきます。女性客も男性客もグループもいれば、一人のお客さんもいます。年齢もさまざまですね。早めの時間に訪問して、正解でした。
挽き肉と茄子のクリームグラタン
一緒にやってくるごはんは、お茶碗に入っています。これまたたっぷりですね。これはパンも選べるそうです。

ギリシャとかトルコとか地中海料理のムサカです。「人がゴミのようだ」という大佐ではありません。輪切りの茄子、クリームとチーズがたっぷりと使われていました。
下のほうには挽き肉たっぷりでした。味付けは、割にあっさり目ですね。ひき肉やクリームの濃厚な感じをうまくまとめていました。でも、カロリーは間違いなく高そうです。
ちょいとごはんの上にのっけて撮影もやっておきます。茄子は夏野菜の王様ですね。

食後はアイスかホット、コーヒーか紅茶が選べます。この日はアイスコーヒーにしました。
揚げ菓子のナチョスは、ほんのりと温かくて美味しい。

こちらのお店の夏休みは、8月26日から9月3日までらしいです。この記事を読んでいこうかと思った方は、ご注意ください。
次に行くときは、秋空のころかなあ。
お店の情報
地中海料理 コシード
https://twitter.com/cocido_machida
住所 東京都町田市中町1-4-17
TEL. 042-728-5340
定休日 日、第1・第2月曜日
営業時間 11:30~14:00(LO13:30) 17:30~22:00(LO21:30)
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
- 関連記事
-
- やっぱりステキなお店です @ 地中海料理 コシード (2022/04/21)
- 温かかったり寒かったり @ 地中海料理 コシード (2021/04/23)
- 半年ぶりの訪問で @ 地中海料理 コシード (2020/07/13)
- 新年早々にいってきました @ 地中海料理 コシード (2020/01/15)
- 暑いときに熱々 @ 地中海料理 コシード (2019/08/29)
- ドン・キホーテ気分で @ 地中海料理 コシード (2019/05/11)
- 冬に向けて @ 地中海料理 コシード (2018/11/05)
- ギリシャ料理といえば @ 地中海料理 コシード (2018/08/27)
- 町田のスペイン料理といえば @ 地中海料理 コシード (2018/03/09)
- わりと短めの訪問で @ 地中海料理 コシード (2017/03/11)