ランチを始めたそうです @ 居酒屋 しまや
この通りを写真の左側に歩くと、交差点のところにこちらのビルがあります。一階のラフェットというイタリアンレストランと、二階のオルディネ カフェには訪問したことがあります。でも、地下のバーのとんかつのお店には、入ったことがありません。

こちらの居酒屋のしまやは、夜だけ営業のお店だと思っていたのですが、ある日の昼間にこんな看板を見つけました。ランチが日替わり定食、煮魚/焼魚定食、刺身定食ですか。
店内に入るとカウンターだけで8席かな。男性の店主さんと女性の店員さんお二名でした。ランチタイムの終わりごろの時間のせいか、先客なしでした。テーブルの上はこんな感じで、お絞りと冷たい緑茶がやってきます。
入店前から注文は決めていましたが、やはりランチメニューは看板のとおりのようです。
この日はちょっと涼しい日だったためか、お汁からの湯気で写真がちょっとな集合写真になりました。
小鉢のこちらはもずく酢です。お通しでもよく登場するあれですね。

こちらは煮物がいろいろです。竹輪、豚肉、青菜などです。なかなかいい味付けです。
メインのトンテキは、なかなかの大きさと厚さがありますね。添えられているのは、キャベツの千切り、ポテトサラダ、マヨネーズです。
ごはんはお替わりができるそうです。

お汁は見た目は味噌汁っぽいけど、スープっぽいお汁です。ネギが浮かせてあって、なんと中華麺のような太めの麺が入っていました。これが、なかなかいい感じです。
フライパンで両面を焼いて、蓋をしてから焼き上げているみたいです。焼きあがってから、包丁でカットして盛りつけています。なので、お箸で食べても大丈夫ですね。

この日のランチタイムの最後のお客だったみたいです。店主さんにランチを始めた日を聞いたら、なんとこの日が初日だったそうです。なので、まだ地元の人にも認知されていないみたいです。
ちょいと他のランチメニューも気になりましたので、また行ってみましょう。
お店の情報
居酒屋 しまや
住所
電話番号 ?
定休日 日曜日?
営業時間 11:30~14:00 夜の営業時間は?
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 昨年10月に開店しました @ 食事処 久松 (2021/03/08)
- この日もふらっと @ Cafe ふらっと (2021/03/02)
- 宿題店に初訪問 @ 居酒屋 にこや (2021/02/25)
- すでに終了かも @ とんかつ 松のや (2021/02/21)
- 昨年12月に新規開店 @ 酒菜処 ふのよか食堂 (2021/02/16)
- たまには朝食 @ とんかつ 松のや (2021/02/06)
- コロナの影響で @ 酒処 うつけ (2021/02/01)
- 小食ブロガーなので @ きっちん たまて箱 (たまてばこ) (2021/01/21)
- カキフライでクイズ @ とんかつ 春 (はる) (2021/01/12)
- 昨年に訪問していたけど @ 食堂 一二九 (いちふく) (2021/01/11)