上州屋炒め定食@上州屋

 この日は藤沢方面にクルマでお出かけでした。久しぶりにあそこに行ってみようということで、上州屋です。夜にしか営業していませんが、定食の美味しいお店です。デカ盛り&メガ盛りのメニューや海鮮系のメニューも多くて、有名なお店です。お酒も飲めますが、あまり長居はしないでくださいとのお願いも店内に書いてあります。

 最寄の駅は、小田急江ノ島線の藤沢本町の近くになります。お店の外観は、居酒屋っぽいですね。

DSCF4581.jpg

 夜の10時を廻っていたので、カウンターに空いた席がありました。テーブル席はほぼ一杯の状態です。

 いきなりのショックなのがこちらで、今年の年末でお店の店主さんと奥さんが引退されるそうです。うーむ、これは久しぶりに来ることが出来てよかったです。

DSCF4593.jpg

 ただし、味を引き継いだ現在の店員さん?があとを継ぐようなので、一安心です。新しくなってもここの雰囲気とか良さが継承されるといいなあ。
 来年からは営業時間や定休日が変更になるようなので、要注意です。
 通常のメニューも10ページ以上あるのですが、壁に掲示されたメニューがすごいです。チャーシューやカツなどの肉系、野菜や肉の炒め物系、さしみやサーモンなどの海鮮系など、いろいろです。

DSCF4594.jpg

 写真の真ん中あたりに注目してください。定食のご飯は、500gまでが同料金です。2キロのメガ盛りなら+500円です。丼物の大盛りとか、全部で2キロ以上のメガ盛りのメニューもあります。

DSCF4596.jpg

 ひさびさの訪問なので、上州屋炒め定食にしましょう。メニューにはこんな風に書かれています。

DSCF4606.jpg



         上州屋炒め定食 ご飯500g 1000円

DSCF4609.jpg

 野菜炒め系の料理です。左の奥は、ひじきの煮物です。以前はあった生卵のサービスはなくなったみたいですね。残念!

 大き目のナス、ピーマン、タマネギなどの野菜とチャーシューが炒められて、ニンニクとキムチと味噌で味付けされています。ここの料理では少なめのメニューかもしれません。でも、普通のお店ならかなりたっぷり目のおかずです。さらに、ご飯がすすむ料理ですね。 
 
DSCF4612.jpg

 同料金の最大サイズの500gライスは、けっこうな大盛りです。サトウのご飯だと200gですから、それの2.5杯分かな。過去には850gまでは食べたことがありますが、今は無理だな。

DSCF4613.jpg

 ちゃんと完食してきました。代が変わっても、行ってみたいと思います。

お店の情報  2012年1月からの情報です
お食事処   上州屋
住所      神奈川県藤沢市鵠沼神明5-12-1
定休日    月曜日 
営業時間   火曜日から土曜日 18:00~26:00
         日曜日        17:00~22:00
駐車場    店のそばに数台と離れた駐車場に4台分
関連記事
◎和食全般

10Comments

スッパイダーマン

こんなお店いいです~~


たくさん食べれそ~~

「おばちゃん、おかわり!」

  • 2011/12/12 (Mon) 00:17
  • REPLY

すけさぶろう

ここは訪問したことがありません
いつかいつかと思いながら何年もすぎています
ごはんは今の私だとこのオカズの量だと400gかな~
あ 単品おかず追加で500gのままかも…爆盛ポチ

  • 2011/12/12 (Mon) 02:15
  • REPLY

ピーマンラブ男

おぉ!!天敵がたくさん!!(爆)
てつあんさんの記事で、こーゆーシブイ定食系のお店の紹介が一番好きです~♪
江陽とか(笑)


850グラムのご飯はキャパ的にもキツそうですが、それよりも食った後に激しく不安になりそうです(笑)

  • 2011/12/12 (Mon) 12:22
  • REPLY

てつあん

いいでしょ

スッパイダーマンさんへ

> こんなお店いいです~~

メニューが多いので、選ぶのが大変です。v-290


> たくさん食べれそ~~
>
> 「おばちゃん、おかわり!」

ご飯500gだと、足りなそうですか~ v-371
ここはメガ盛りのお店としても有名ですよ。

  • 2011/12/12 (Mon) 13:31
  • REPLY

てつあん

なんですって~

すけさぶろうさんへ

> ここは訪問したことがありません
> いつかいつかと思いながら何年もすぎています

そりゃ~、いかんです。
ここにまだ行ってない神奈川県のブロガーは、(以下自粛) v-7


> ごはんは今の私だとこのオカズの量だと400gかな~
> あ 単品おかず追加で500gのままかも…爆盛ポチ

このおかずの量は、全メニューのなかでも少なめだと思われます。
やはり、おかずが足りないのですね。わかります。
肉野菜炒め系のメニューだと、肉ダブルなんて注文もできますよ。
それなら、ご飯は1キロくらいいけるでしょ v-432

  • 2011/12/12 (Mon) 13:37
  • REPLY

てつあん

ははは

ピーマンラブ男 さんへ

> おぉ!!天敵がたくさん!!(爆)
> てつあんさんの記事で、こーゆーシブイ定食系のお店の紹介が一番好きです~♪
> 江陽とか(笑)

へへへ、ここは有名店ですよ。
野菜の苦手な人には、チャーシュー盛り定食なんかいかがでしょ
長居はできないけどお酒も飲めるので、一度ぜひ行ってみてください。v-306


> 850グラムのご飯はキャパ的にもキツそうですが、それよりも食った後に激しく不安になりそうです(笑)

いやいや、まずは注文するときに不安になって、出てきたときにも不安になります。v-11
無事に食べ終わると、達成感がありまっせ

  • 2011/12/12 (Mon) 13:46
  • REPLY

ともりん♪

わたしもこのようなお店って好きです~
お店が無くなるのではなく、新しい人に受け継がれるなら良かったです☆
フライドポテトのところにグラムまで書いてあるって面白いですね~
500gでも凄い!って思いますが、850gも食べた事があるのですね
さすがです~♪

ぴちぱち!!

  • 2011/12/12 (Mon) 15:29
  • REPLY

てつあん

いいお店です。

ともりん♪ さんへ

> わたしもこのようなお店って好きです~
> お店が無くなるのではなく、新しい人に受け継がれるなら良かったです☆

最初に壁の貼紙を見たときにびっくりでした。
でも、新しい人へ引き継がれるとのことなので、ほっとしました。
定食だけでなく、魚介系のメニューでお酒も飲めるいいお店です。v-305v-306


> フライドポテトのところにグラムまで書いてあるって面白いですね~

大盛り系のメニューの特盛りキムチチャーハンだと、
ライス1kg、肉野菜400g、卵300g、キムチ300gで、
合計 2kgなんて書いてありますよ~ 
普通のメニューも、肉の量なんかが詳しく書かれています。v-16


> 500gでも凄い!って思いますが、850gも食べた事があるのですね
> さすがです~♪

次回はごはんを1kgなんて考えたこともありましたが、いまは無理ですね。v-371
でも、ここだと普段以上に食べてしまいます。


> ぴちぱち!!

ありがとうございます。v-282

  • 2011/12/12 (Mon) 16:12
  • REPLY

してんちょ

超有名店ですが、ご飯が多いので行った事ありませんでした~(爆)
野菜を摂るなんて、偉いですね(^^)v

  • 2011/12/12 (Mon) 23:24
  • REPLY

てつあん

えー!

してんちょ さんへ

> 超有名店ですが、ご飯が多いので行った事ありませんでした~(爆)

このお店に未訪問とは、神奈川のブロガーとして(以下自粛) v-7
ご覧のとおり、ご飯の量は調整できますから一度いかがでしょうか。


> 野菜を摂るなんて、偉いですね(^^)v

やはり、野菜は大事ですよ。
生卵のサービスがなくなっていたのが、残念でした。v-86

  • 2011/12/13 (Tue) 15:13
  • REPLY