天麩羅膳 @ ほり井

 小田急線相模大野駅南口でのランチです。この日はちょっとリッチな気分だったので、天ぷらの専門店に行ってみました。なじみの洋食店の西洋の台所Hamaのならびにあります。右隣は、中華のお粥の専門店です。

DSCF5005.jpg

 夜のコースはいいお値段ですが、ランチタイムには1000円でいただけるお手軽なメニューもあります。本当はもうちょっとリッチにいきたかったなあ。

DSCF5009_20111216164537.jpg

 暖簾をくぐって店内へ。カウンターが9席と、小上がりにテーブルが2卓あります。先客は、3名と1名と2名です。先客の3人のご婦人は、これからお稽古に出かけるところだそうです。お客さんも、なかなか上品な雰囲気です。

 揚げ場は一人だけで、店主が忙しそうに天ぷらを揚げているところでした。

                      天麩羅膳 1000円

DSCF5014.jpg

 ご飯は大盛りにも出来ますので、大盛りにお願いしました。右奥は、天つゆに使う大根おろしです。お膳が出てきて、いよいよ天麩羅の登場です。

DSCF5016_20111216164536.jpg

 まず最初は、海老が出てきました。天麩羅店の海老とすれば、まずまずの大きさです。火の入り具合は、さすが専門店ですね。さっくりとしています。

DSCF5021.jpg


 かぼちゃです。ホクホクとしていて美味しいですね。

DSCF5022.jpg


 茄子です。天つゆのほかにも、塩とカレー粉が用意されています。

DSCF5028_20111216170106.jpg


 ワカサギとタマネギです。写真を撮影しながら、順序良く揚ってくる天麩羅をいただくのは、けっこう忙しいです。

DSCF5029.jpg


 最後に、シシトウともう一匹の海老でした。これで7品になります。

DSCF5032.jpg


 夜にお酒を飲みながら、お好みで揚げてもらうのも良さそうです。

DSCF5034.jpg


 一人で行くのにはもったいない気がしますが、また行ってみたいと思います。


お店の情報  
天ぷら     ほり井

http://www32.ocn.ne.jp/~tenpura_horii/

住所      神奈川県相模原市南区相模大野8-4-6 蒼樹館 1F
電話番号   042-740-4086
定休日    水曜日 
営業時間   11:30~14:00 17:30~22:00
駐車場    なし 付近にコインパーキングあり
関連記事
◎和食全般

12Comments

hiropyna

これで千円ならいいですね~♪
雰囲気もいいし。

たしかに天ぷらって、どんどん揚がってくるので写真を一つ一つ撮るのって難しいですよねw
ブロガーあるあるだと思います(笑)

  • 2011/12/17 (Sat) 12:01
  • REPLY

スッパイダーマン

なんだったらともりんさんが食べて飲んでくれるそうですよ~~

  • 2011/12/17 (Sat) 12:42
  • REPLY

てつあん

雰囲気よし

hiropyna さんへ

> これで千円ならいいですね~♪
> 雰囲気もいいし。

ちょっと高いかなと思いますが、
落ち着いた雰囲気で、なかなか良かったですよ。v-432


> たしかに天ぷらって、どんどん揚がってくるので写真を一つ一つ撮るのって難しいですよねw
> ブロガーあるあるだと思います(笑)

熱いうちが一番美味しいところなので、さっさと撮らないといけません。
はふはふ言いながら食べていると、次が出てくるのでまた急いで撮影でした。v-290

  • 2011/12/17 (Sat) 13:14
  • REPLY

てつあん

ともりんさんだと

スッパイダーマン さんへ

> なんだったらともりんさんが食べて飲んでくれるそうですよ~~

ともりんさんはよく熱い料理で、口の中を火傷しちゃうらしいです。
でも、すぐにビールで冷やすらしいですよ。v-275

  • 2011/12/17 (Sat) 13:16
  • REPLY

てんちょ

初めまして(爆)

億単位のお金を動かして、リッチな気分で天ぷらだったのですね~(^^)v
揚げ立て最高ッス!

塩辛は無しですか(笑)

  • 2011/12/17 (Sat) 14:18
  • REPLY

ともリン♪

カウンター席で揚げたての天ぷらを味わえるってなんだかリッチな気分になります♪
衣もサクサクッとして美味しそうですね~
かぼちゃをプレゼントするので海老天を2尾下さい~♪
ぽちぱち!

  • 2011/12/17 (Sat) 15:12
  • REPLY

てつあん

Re: 初めまして(爆)

てんちょ さんへ

やや、復活されたのですね~ (爆)


> 億単位のお金を動かして、リッチな気分で天ぷらだったのですね~(^^)v
> 揚げ立て最高ッス!

天ぷらの記事だから、てんちゃさんかと思ってしまいました。
やっぱり揚げたての天ぷらは、いいですね。v-9


> 塩辛は無しですか(笑)

ひじきの煮物もありません。
ここは、タクシーで乗り付けても不思議はないようなお店でした。v-448

  • 2011/12/17 (Sat) 20:39
  • REPLY

てつあん

キレイなお店でした。

ともリン♪ さんへ

> カウンター席で揚げたての天ぷらを味わえるってなんだかリッチな気分になります♪
> 衣もサクサクッとして美味しそうですね~

お洒落な正統派の天ぷらやさんですね。
ぜひ、ここにはタクシーでおいでください。 v-7


> かぼちゃをプレゼントするので海老天を2尾下さい~♪

えー、かぼちゃ1個で、海老2尾との交換はいやだな。
海老1尾ならいいですよ~


> ぽちぱち!

ありがとうございます。

  • 2011/12/17 (Sat) 20:43
  • REPLY

数年行ってないっくん

おぉ、ほり井さんにもいらしたんですね!!!
ここの店主さんはたしか都内の超有名老舗天ぷら店出身だって聞きました~!
早速久々に行ってみようと思います~!

年明けかなぁ~^^;

  • 2011/12/17 (Sat) 20:55
  • REPLY

てつあん

ようやく行きました

数年行ってないっくん へ

> おぉ、ほり井さんにもいらしたんですね!!!
> ここの店主さんはたしか都内の超有名老舗天ぷら店出身だって聞きました~!
> 早速久々に行ってみようと思います~!

店主さんの天ぷらを揚げている様子も、なかなかの見ものでしたよ。
お店のお客さんたちも、私よりも年上と思われる方々でした。
落ち着いた感じのいいお店ですね。v-432


> 年明けかなぁ~^^;

年末まで忙しい日が続きますね。
体調に気をつけて、がんばってください。v-290

  • 2011/12/17 (Sat) 21:13
  • REPLY

隣はいったことあるろう

となりはブログ開始直前に行ったことがあります
ここもチェックは入っているのですが
ず~っとそれっぱなしでした(汗)
やはり写真撮影は忙しいですね( ̄ー ̄)

  • 2011/12/20 (Tue) 22:12
  • REPLY

てつあん

どっちのお店だろう

隣はいったことあるろう さんへ

> となりはブログ開始直前に行ったことがあります

西洋の台所Hamaのほうですかね。
それならば、気軽に入りやすいお店ですね。v-432


> ここもチェックは入っているのですが
> ず~っとそれっぱなしでした(汗)
> やはり写真撮影は忙しいですね( ̄ー ̄)

天ぷらの場合は一品ずつ揚ってきますから、写真撮影が忙しいです。
おまけに、冷めたら美味しさが半減してしまいますからね。
雰囲気も高級なので、ちょっと緊張しました。v-11

  • 2011/12/20 (Tue) 22:38
  • REPLY