ランチやっていました @ 中国料理 上野 (シャンイエ)

 小田急相模原駅の南口にある中華料理のお店 上野 (シャンイエ)に行ってきました。何度かお店の前を通っていましたが、ランチ時にはやっていないみたいで、ランチはやめたのかと思っていました。

IMG_2530.jpg


 この日はちゃんと営業中の札が出ていて、さらにこんなのも黒板も出ていました。うーん、なんだかすごくお腹が出ているみたいに見えるなあ。

IMG_2533.jpg


 前回というか初回の訪問記事はこちらです。

あたらしく見つけた @ 中国料理  上野 (シャンイエ)

 小田急相模原駅の南口から移動中に見つけたお店です。前の通りは細いのであまり通らないのですが、先日に見つけて気になっていたお店です。 右上の看板によると、上野(うえの)と書いて、シャンイエと読むみたいです。お店の店構えは居酒屋っぽいけど、四川料理のお店らしい。 ちょっと入りにくい外観かなあ。こちらが店頭にあったメニューです。外にこのメニューが出てなければ、入らなかったかもしれません。 夜だけの営業...



 当時とはメニューも変わっているのは、店頭で眺めてチェックしていました。金額も現在は税別なので、支払いには消費税が追加されます。

IMG_2531.jpg



 ちょっと遅めの時間の訪問だったので、先客も後客もいませんでした。奥の方には小上がりもあるみたいです。

IMG_2534.jpg


IMG_2535.jpg



 最初にセットの小ジャージャン飯がやってきました。すごく黒いですね。ミニサイズなので、ご飯の量は少しです。

IMG_2538.jpg



 白いごはんの上に真っ黒なあんがのっています。ジャージャー麺の上とは違うのか。見た目は真っ黒な麻婆豆腐みたいです。でも、味は甜面醤ベースの味噌っぽくて甘い味でした。


IMG_2542.jpg




鶏ラーメンと小ジャージャン飯 
700円(税込 756円)

IMG_2545.jpg





 ちょっと遅れて登場したメインの鶏ラーメンです。通常は単品で550円です。見た目はちょっと地味かなあ。最近のラーメンでなくて、中華料理系の麺の雰囲気ですね。

IMG_2548.jpg



横からショット


IMG_2549.jpg




 黒く見えるのはきくらげです。他にモヤシ、青菜、ネギ、鶏肉など。スープは天下統一みたいな名前のチェーン店とは違いますが、しっかりと濃厚な鶏の味でいいですね。

IMG_2550.jpg



 ジャージャン飯の甘みは、これは好みが分かれるかも。単品だとちょっと味噌味噌した感じと甘さが、しつこく感じるかもしれません。やっぱりしつこいのは、(以下省略)。これはラーメンを食べながらいただきましょう。

IMG_2560.jpg



 無理やり粘度を上げたかんじではなくて、でもしっかりと鶏のうまみの出ているスープです。これのスープはかなり気に入りました。

IMG_2552.jpg


 麺は中華料理でよく使われるような中細のちぢれのある麺です。ぱつんとした感じで、コシは感じませんでした。自家製麺との話もあるけど、どうなんでしょう。

IMG_2556.jpg


 鶏肉もこのサイズが二つ入っていて、なかなかの美味しさでした。美味しいと評判のラーメンだというのがよくわかりました。

IMG_2558.jpg

 ランチのラストオーダーが早めなので、早い時間にいったほうがよさそうです。 


お店の情報
中国料理  上野 (シャンイエ)

住所     神奈川県座間市相模が丘5-10-11
電話番号   042-813-7594 
定休日    月曜のランチ、不定休
営業時間   11:30~14:00(LO 13:20) 17:00~22:30LO 
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


  
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎中華料理全般

26Comments

ナブー

ジャージャー麺はよくありますが、ジャージャー飯は珍しいですね。

  • 2018/10/24 (Wed) 05:50
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/10/24 (Wed) 06:44
  • REPLY

おん蔵

スープをジャージャン飯に掛けたら丁度良くなりそうな感じですね。

  • 2018/10/24 (Wed) 07:02
  • REPLY

yp

濃厚なスープが美味しそうですねえ。
かんまくしてしまいそう。

  • 2018/10/24 (Wed) 07:12
  • REPLY

ぽよん

お腹ではなくてカバンがお腹に見えているのですね。

  • 2018/10/24 (Wed) 07:40
  • REPLY

metabolisan

月曜日はランチ休みなんですね。不定休になってるから月曜日の朝ぐらいは仕込みやめてゆっくりってことなのかな。ま、土日もランチないですが。

ピロシキ

鶏ラーメンの スープが旨そうですねえ~~~~

  • 2018/10/24 (Wed) 07:49
  • REPLY

rollingattack

鶏ラーメン

このお店の鶏ラーメンは美味しいうえにコスパも良いと思います\(^o^)/
麺は自家製らしいですよ。スープもかなり濃くとっているとのこと。マスターは以前いいところのお店にいた、腕のよい職人だと若いのが言ってました(^ω^)

かずちゃん

だろ?

しつけーのは嫌われます( ´艸`)
ご飯が予想以上に少ねかったね
白米にして雑炊風でも良かったかも~
左手にお箸持つって難しいよね
良く頑張りました(笑)
ポチ☆
今日はさーめなりましたv-40

  • 2018/10/24 (Wed) 09:17
  • REPLY

tomo

甘みのあるご飯は、ちょっと苦手かな。
スープの美味しそうなこの麺は、魅力的です。

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/10/24 (Wed) 10:58
  • REPLY

LIBRA

珍しい感じですね!

どれくらいの甘さか?食べてみたいです!

  • 2018/10/24 (Wed) 21:16
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
朝晩はかなり肌寒く感じるので、濃厚な鶏出汁のスープがとても美味しそうに見えます! 体に良さそうですね~(*^-^*)
ジャージャー飯の具はかなり濃くて甘めだったのですね。小ライスでちょうどよかったですね(笑)

  • 2018/10/24 (Wed) 23:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ジャージャー麺はよくありますが、ジャージャー飯は珍しいですね。

メインが麺なので、サブはミニライスでした。
麻婆豆腐丼はよく見かけるけど、ジャージャンでごはんは珍しかったです。
まあ、これはこれでありだと思います。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

またまた、こんばんは~

あー、これにビールも加えちゃうとちょっと食べ過ぎかも。
味付けはけっこう濃いめなので、いい組み合わせかもしれませんね。
人間が甘いと言われるので、料理は辛口が好みです。v-7

ちゃんとお腹が空いて、美味しいご飯が食べられるって、大切ですね。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> スープをジャージャン飯に掛けたら丁度良くなりそうな感じですね。

そうそう、スープと組み合わせるとけっこういい感じでした。
麻婆豆腐のほうも、気になっています。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

ypさんへ

> 濃厚なスープが美味しそうですねえ。
> かんまくしてしまいそう。

水炊きのスープみたいな感じで、美味しかったです。
全部飲みたかったけど、我慢してちょっとだけスープを残しておきました。v-7

  • 2018/10/25 (Thu) 01:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> お腹ではなくてカバンがお腹に見えているのですね。

はい、正解です。
言われる前に言っておこうと思いましたよ。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

metabolisanさんへ

> 月曜日はランチ休みなんですね。不定休になってるから月曜日の朝ぐらいは仕込みやめてゆっくりってことなのかな。ま、土日もランチないですが。

夜に大きな予約などがあると仕込みのために、ランチをお休みのときもあるらしいです。
この日はひさしぶりにランチをいただけました。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> 鶏ラーメンの スープが旨そうですねえ~~~~

コラーゲンがたっぷり含まれているみたいです。(^o^)

  • 2018/10/25 (Thu) 01:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 鶏ラーメン rollingattack さんへ

> このお店の鶏ラーメンは美味しいうえにコスパも良いと思います\(^o^)/
> 麺は自家製らしいですよ。スープもかなり濃くとっているとのこと。マスターは以前いいところのお店にいた、腕のよい職人だと若いのが言ってました(^ω^)

何度か昼間に店舗前を通っていましたが、やっていませんでした。
たしかにこのラーメンは、一度試してみる価値ありだと思いますね。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: だろ? かずちゃんへ

> しつけーのは嫌われます( ´艸`)
> ご飯が予想以上に少ねかったね
> 白米にして雑炊風でも良かったかも~

人間があっさりなもので、しつこいのはちょっとね。v-7
そうそう、白ごはんをスープにちょいと加えてでもよかったかもね。


> 左手にお箸持つって難しいよね
> 良く頑張りました(笑)

コンパクトデジカメなら、左手で撮影できるので右手で麺リフトが出来るんですよ。
右手が使えない時期は、ちゃんと左手にお箸でごはんを食べていたのですが~


> ポチ☆
> 今日はさーめなりましたv-40

ぽち、ありがとうございます。
それにしてものり弁とは思いませんでしたよ。
しかも「まさかいくらなんでも寿司」にそんなことがあったとはねえ。(^O^)

  • 2018/10/25 (Thu) 01:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomoさんへ

> 甘みのあるご飯は、ちょっと苦手かな。
> スープの美味しそうなこの麺は、魅力的です。

甜面醤系の甘みって、けっこう好き嫌いが出そうな感じでした。
ホイコーローなんかは好きなんですけどね。
コラーゲンたっぷり系のスープなので、女性にもおすすめです。(^^)

  • 2018/10/25 (Thu) 01:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

そちらだと、鶏系のスープが美味しい印象がありますね。
手打ちでぴろーんと伸ばした麺をいれて、食べたいと思いましたよ。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 珍しい感じですね! LIBRAさんへ

> どれくらいの甘さか?食べてみたいです!

好きな人だと、けっこうはまるかもしれません。
良かったら、試してみてください。(^^)

  • 2018/10/25 (Thu) 01:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> 朝晩はかなり肌寒く感じるので、濃厚な鶏出汁のスープがとても美味しそうに見えます! 体に良さそうですね~(*^-^*)
> ジャージャー飯の具はかなり濃くて甘めだったのですね。小ライスでちょうどよかったですね(笑)

最近は朝夕にだいぶ寒く感じるようになりました。
スープを飲みながら、きしやの鍋のスープを想像してしまいましたよ。v-9
ジャージャン飯は、美味しいけどちょっと好みが分かれそうな気がします。

  • 2018/10/25 (Thu) 01:53
  • REPLY