夜だけ開店なので @ とんかつ 朱鞠 (しゅまり)

 こちらは小田急線の小田急相模原駅の南口方面に、今年できたとんかつやさんです。初めての訪問になります。店名は、朱鞠(しゅまり)と言うそうで、手塚治虫の作品?とか思っちゃいました。おっと、年がばれますね。

IMG_4891.jpg

 お店の場所は、ななふん食堂のすぐ前です。つまり駅からだと6分30秒くらいかな。通りからはちょっと奥に引っ込んでいるので、気がつきにくいですね。

 元々は、小田急線の玉川学園駅前にあるお店の支店らしいです。そちらは現在は昼だけの営業で、こちらのお店は、しばらくは夜だけの営業のようです。定休日は日曜日と月曜日です。メニューはこちら。


IMG_4893.jpg


 居酒屋のような外観ですね。とんかつの持ち帰りもやっているみたいで、ちょうど先客がお店から出てきたところでした。店内はカウンターだけで、6席だったかな。

IMG_4896.jpg


 先客がでてきたところなので、他にお客さんはいませんでした。後客が一名です。若い男性の店主さんと、接客担当の若い女性の二人体制でした。接客担当のおねえさんがかわいくて、丁寧な接客をやってくれました。

 卓上には、塩、ソース、ゴマすり器が用意されています。

IMG_4898_201812141112584ef.jpg


 メニューは外に掲示されているものと、同じようです。最初にお茶とお漬物がでてきました。

IMG_4897.jpg


 最初にきゅうりのお漬物がお茶と一緒に出てきます。とんかつは揚げるのに時間がかかるからなのかな。それともビールを飲んでまつお客さん向けなのかも。

IMG_4899.jpg




上ロースかつ定食 1100円(税込)

IMG_4902.jpg

 でてくるまでに15分くらいはかかったかな。後からやってきたお客さんの生姜焼きのほうが、私よりも先にでてきました。まあ、厚めのとんかつの場合は時間がかかるので仕方ないですね。

 ごはんは一回、お替りができるそうです。お味噌汁は、わかめの味噌汁でした。

IMG_4905.jpg

IMG_4908.jpg


 ロースかつ定食は900円の普通と1100円の上がありますが、上にしてみました。千切りキャベツの上には、青いレモン、かいわれに練りからしも添えてありました。

IMG_4909.jpg

 

真上からのショット


IMG_4904.jpg



もちろん、レモンを絞るときには
あの唄を~♪



IMG_4916.jpg



 相模原の専用書庫にしているあのお店のロースかつほどではありませんが、なかなか魅力的なロースかつです。中心部はほんのりとピンク色が残っている感じです。

IMG_4917_20220723143720119.jpg


オンザライスにも耐える迫力!

IMG_4923[1]


 じわっとした肉汁の様子がわかりますか。最近のとんかつは高級店とチェーンで二分割されつつありますが、ここはどちらにも属さない範疇ではないでしょうか。


 しかし、このとんかつが1100円なら普段使いにもできますね。肉汁がじわっと出てきているところが、写真でわかりますか。

IMG_4921[1]


 夜になると、場所がわかりにくいのが難点ですが、地元にあるとうれしいお店でしょう。近所に開店していた焼鳥屋さんは、あっという間に閉店しちゃったので、こちらのお店にはがんばってほしいです。

IMG_4926.jpg


 ちなみにお店の様子を昼間に見ると、こんな感じです。漢方のスギヤマ薬局の隣になります。

IMG_5301.jpg

 次回はカツカレーかな。それとも~ 


お店の情報
とんかつ  朱鞠 (しゅまり)

住所     神奈川県座間市相模が丘5丁目10−36
電話番号   ?
定休日    日曜日、月曜日
営業時間   17:00~20:00
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり


関連記事
◎和食全般

22Comments

rollingattack

営業時間が

営業時間が夜だけ、しかも20:00までと自分の生活スタイルではちょっと使いづらいお店なんですよね(^-^;
でも、美味しいとんかつのお店はずっと求めていたので期待しています。近々行かねばです(^ω^)

それにしても室蘭焼鳥は早かったですね~(^-^;

ナブー

カツが分厚くて美味しそう。200円の差なら絶対上ロースですね。

  • 2018/12/21 (Fri) 07:03
  • REPLY

ぽよん

デカイ!
ぶ厚い!
私の口には入らないかも。(汗)

  • 2018/12/21 (Fri) 07:21
  • REPLY

おん蔵

うわっ懐かしいなぁ。学生時代玉川の方で生姜焼きの大盛りは週に2度は食べていましたよ。

  • 2018/12/21 (Fri) 07:22
  • REPLY

tomo

カツの厚みと火の通し加減が良いですね。
そそられるトンカツです。

てつあん

てつあん

Re: 営業時間が rollingattack さんへ

> 営業時間が夜だけ、しかも20:00までと自分の生活スタイルではちょっと使いづらいお店なんですよね(^-^;
> でも、美味しいとんかつのお店はずっと求めていたので期待しています。近々行かねばです(^ω^)

吞みがメインのお店じゃないので、営業時間はこれくらいなのでしょう。
夜にこのお値段なのは、ありがたいです。


> それにしても室蘭焼鳥は早かったですね~(^-^;

すでに不動産屋さんの看板が出ていました。

  • 2018/12/21 (Fri) 08:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> カツが分厚くて美味しそう。200円の差なら絶対上ロースですね。

満足でしたよ。
ナブーさんなら、絶対に上をおすすめしておきます。(^^)

  • 2018/12/21 (Fri) 08:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> デカイ!
> ぶ厚い!
> 私の口には入らないかも。(汗)

あそこの分厚いハムカツと、どっちか厚いかなあ~ v-7

  • 2018/12/21 (Fri) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> うわっ懐かしいなぁ。学生時代玉川の方で生姜焼きの大盛りは週に2度は食べていましたよ。

おお、本店の常連さんでしたか。
玉川学園のほうの本店は、すごく有名だそうですね。

次回は生姜焼きかな。(^^)

  • 2018/12/21 (Fri) 08:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomoさんへ

> カツの厚みと火の通し加減が良いですね。
> そそられるトンカツです。

夜だけの営業なので、ちょっと行きにくいです。
でも、このとんかつの内容なら、再訪問したいお店です。v-9

  • 2018/12/21 (Fri) 08:53
  • REPLY

sarukitikun

これで1100円はお値打ちですね、どちらかっていうとお昼にも需要がありそうなお店だなあと思いました~(^o^)丿

  • 2018/12/21 (Fri) 09:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> これで1100円はお値打ちですね、どちらかっていうとお昼にも需要がありそうなお店だなあと思いました~(^o^)丿

玉川学園の本店が、昼だけの営業らしいです。
営業時間は、当面は夜だけと書いてありました。
今後はどうなるのか、ちょっと気になっています。

  • 2018/12/21 (Fri) 10:40
  • REPLY

かずちゃん

だっけ

レモン歌ってねーろv-7
それとも1つ、カツの断面までの画像がなーげんだてv-40キー
2枚減らせ(笑)
私は脂身の少ねこんげかつが好きら(*^^)v
ポテサラが添えてあるともっと幸せ♪
ポチ☆
今家に居ました(笑)
これから宿題記事書くね(≧∇≦)

  • 2018/12/21 (Fri) 13:00
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
とんかつの断面写真がものすごく美味しそうです(^^)
お肉の大きさや厚みも申し分ないですね!

こちらのお店の生姜焼きはどんな感じの豚肉なのか、見てみたいです。

  • 2018/12/21 (Fri) 20:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: だっけ かずちゃんへ

> レモン歌ってねーろv-7
> それとも1つ、カツの断面までの画像がなーげんだてv-40キー
> 2枚減らせ(笑)

ほら、真実を伝えようとすると、文章も写真もいっぱいになるんですよ。
Lemonは、心の中で唄ったよ。v-7


> 私は脂身の少ねこんげかつが好きら(*^^)v
> ポテサラが添えてあるともっと幸せ♪

そんじゃあ、かずちゃんにはヒレカツがおすすめですね。
残念ながらポテサラはついていません。
メニューは、けっこう絞った感じですね。


> ポチ☆
> 今家に居ました(笑)
> これから宿題記事書くね(≧∇≦)

ぽち、ありがとうございます。
今晩のごはんは、おばあちゃんの煮込みハンバーグかな。

  • 2018/12/21 (Fri) 21:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> とんかつの断面写真がものすごく美味しそうです(^^)
> お肉の大きさや厚みも申し分ないですね!

最近はあまり大きくて厚いなとんかつを食べていませんでした。
普段は出歩かない夜にいってみて、よかったです。


> こちらのお店の生姜焼きはどんな感じの豚肉なのか、見てみたいです。

後客さんの生姜焼きをちらっと見ました。
次回はカツカレーにするか、生姜焼きにするか、結論は出ていません。v-7
まあ、来年の話ですね。

  • 2018/12/21 (Fri) 21:27
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/12/21 (Fri) 22:14
  • REPLY

スッパイダーマン

綺麗な写真です~
来年はおよめさんがくるように祈ってます~

  • 2018/12/21 (Fri) 23:12
  • REPLY

うまごん

分厚い!

こんばんは☆
お肉が分厚いですね!
このボリュームでこのお値段。
てつあんさんは良い店たくさんご存知ですね😉👍

  • 2018/12/22 (Sat) 00:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

おはようございます。

ありがとうございます。
それでは来年に向けて、頑張りましょう。(^^)
なんだか年末のご挨拶みたいになってしまいました。

  • 2018/12/22 (Sat) 09:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

スッパイダーマンさんへ

> 綺麗な写真です~
> 来年はおよめさんがくるように祈ってます~

ありがとうございます。
スッパイダーマンさんに負けないように、頑張ります。(^^)

  • 2018/12/22 (Sat) 09:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 分厚い! うまごんさんへ

> こんばんは☆

おはようございます。


> お肉が分厚いですね!
> このボリュームでこのお値段。
> てつあんさんは良い店たくさんご存知ですね😉👍

夜だけ営業のお店はちょっと行きにくいのですが、
ステキなとんかつをいただきました。
女性だけだと、ちょっと入りにくいかな~

  • 2018/12/22 (Sat) 09:04
  • REPLY