物足りない一行は@畑&Brownstone
移動した先は、かっぱの向かいの炉辺焼のお店の畑です。たぶん直線距離で10mないでしょう。店の前はさんざん通っていますが、中に入ったのは初めてです。

入り口のそばのテーブルが一つ空いていました。メンバー5名は、そちらに座って乾杯です。

ドリンクは、緑茶ハイと緑茶での乾杯です。
お通しのポテトサラダです。キュウリ入りなので、苦手な人がいるはずです。

壁一面にオリジナルらしいメニューが、いろいろと貼っています。悩んだ末に頼んだのは、


これはまあ普通の揚げ出汁豆腐でした。普通に美味しくいただきました。
壁のメニューを見て気になる人が注文したのが、こちらです。

土鍋の中に、しいたけ、えのき、シメジなどのキノコに豆腐が入ったものです。殻ごとのアサリも入っていました。さらに、ニンニクががっちりと入っています。これはかなり強烈です。
強烈にニンニクが効いていますが、うまい。これはお酒がすすみます。こうして、5人でお話をしながら夜が更けたわけです。では、また飲みましょう。
お店の情報
炉辺焼 畑(はたけ)
http://higashi-rinkan.net/hatake.html
住所 相模原市南区東林間5-12-8
電話 042-748-8646
定休日 月曜日
営業時間 17:00-24:00
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり
メンバーのこばぴーさんも小田急江ノ島線でかえって行きました。まあ、普通はこれでお仕舞いで解散です。でも、物足りない人がいるようで、残った4名は東林間の散策へ
ランチでいつも訪問しているBrownstoneへと向かいます。これまた夜は初めてです。
お店はお洒落なカフェ&ダイニングです。午後10時以降なら、ワイン1本とおまかせオードブル2品が2000円という「大人のワインタイムセット」というのをやっています。何人で利用してもオッケーとのことなので、ちょうどいいなあ~

ドライバーのしてんちょさんは、ソフトドリンクです。結局3人で、赤ワインのボトル1本を空けてしまいました。

おまかせのオードブル2品は、いかにもカフェっぽいお洒落な品でした。

ワインをしっかり飲み干して、この日はお仕舞いです。また、一緒にやりましょう。
お店の情報
Cafe&Diner Brownstone
http://ameblo.jp/brownstone-web/
住所 神奈川県相模原市南区東林間5-8-4 1F-A
電話 042-712-2936
定休日 月曜日に変わりました 日曜日のランチ営業はありません
営業時間 11:45~15:00 17:00~24:00 (FOODのみ LO.23:00)
- 関連記事
-
- 都内のホテルで会食でした (2023/02/28)
- たまには宴会 @ 魚真 下北沢店 (うおしん) (2023/01/20)
- 江の島と言えば @ 新江ノ島水族館 (2022/11/18)
- ちょいっと @ とある呑み会 (2022/09/23)
- たまには呑み会記事でも @ 地魚・旬彩 まさかり 別邸 (2022/07/11)
- 会議のあとの懇親会で @ ホテルメルパルク東京 レストラン フォンテン・ド・芝 (2020/03/03)
- 表彰式での宴会とか @ つるや やま茶屋(やまじゃや) (2020/02/26)
- 初めてのきしやで (2019/05/13)
- 藤沢の居酒屋で飲み会でした (2018/05/05)
- 二次会にも行ってしまいました (2018/03/02)