クリスマスのパーティー 準備篇 @sc1DAVID亭

 オフ会の記事が続きます。先週のクリスマスイブイブの日に、いつものsc1DAVIDさんの御宅でパーティーがありました。いろいろと期待できる料理があるようで、朝からお腹を空かせて出かけて行きました。

 かなり早めの到着でしたが、パーティー準備がいろいろとあるのでお手伝いです。料理担当のmamさん(sc1DAVIDさんの奥様)が、いろいろと料理を作っているところなので、ネコの手程度ですがお手伝いをしましょうということです。

 いつもあれだけの料理を作るところを、覗けるのも楽しみです。最初のお仕事は、からすみをおろし金でおろすことです。すけさぶろうさんが、台湾で入手したからすみの皮をむいてから、おろし金できれいにおろしていきます。写真は、おろし終わったところです。

DSCF5282.jpg


 てんちょさんとともりんさんの買出し組も到着しました。コストコにいって、今日の食材の一部を仕入れてきました。先日の下見のおかげで、スムーズに行くことが出来たようです。

 こちらは、パイ生地?を型にセットしているところです。

DSCF5285.jpg
 すでにmamさんが下処理を終わらせた食材が、いろいろと準備されています。

DSCF5289.jpg


 先ほどのパイ生地に、下処理の済んだ食材を並べたかと思ったら~

DSCF5295_20111229104601.jpg


 そこに、生地を流し込みます。

DSCF5300.jpg


 オーブンに入れる前に、生地の泡をつんつんして消す作業をやっているともりんさんです。つんつんするのは、得意らしいです。(^^)

DSCF5304.jpg

 事前にお店に注文していた食材の配達も来ました。さらに重量物の保管運搬かかりのすけさぶろうさんも到着です。すけさぶろうさんは一旦戻ってから、再度出なおすらしいです。



 注文していた食材の目玉がこちらです。クリスマスといえば七面鳥ですから、それをローストするそうです。

DSCF5307.jpg

 これでMサイズらしいですが、重さは5キロ弱あります。すごい迫力です。赤いピンは焼き上がりを判定するためのもので、中まで火が通るとピンが跳びだしてくるそうです。

DSCF5312.jpg

 中に詰め物を入れたり、香草をセットしたりして、専用のバッグに詰めます。

DSCF5336_20111229114135.jpg


 事前に専用バッグをチェックしていたてんちょさんのナイスフォローもありました。

DSCF5326.jpg



 買出し組が、コストコで購入してきた食材がこちらのムール貝です。
 てんちょさんと私で、貝の表面や噛みこんでいる汚れを取り除いていきます。汚れの取り方の指導は、いつもこれをやっているsc1DAVIDさんです。
 貝は活きているので、噛みこんだ汚れを取るのはなかなか難しいです。さらに数が多いので、けっこう大変でした。でも、ちゃんと役にたったようで、無事に完了しました。
 
DSCF5317.jpg


 配達をお願いしていた食材のもうひとつがこちらの海老です。冷凍のすごい大きさのやつです。これはお店に解凍をお願いしていたのですが、冷凍したままで届いてしまいました。さっそく解凍することにします。時間があるので、なんとかなるでしょう。

DSCF5320.jpg

 

 この日のメインになるはずの5日間かけて作ったビーフシチューは、ともりんさんが鍋の中をかき混ぜながら温めていました。責任重大です。

 配達で届いたバゲットを切り分けます。なにに使うのかは、このときにはよくわかりません。

DSCF5333_20111229110202.jpg


 これも事前に準備されていたオリーブの実のニンニク漬けです。

DSCF5338.jpg



 参加メンバーも徐々に集まってきました。料理の準備もすすんだので、テーブルセッティングを始めます。この日の参加メンバーは、以下のとおりです。記事のリンクをはっておきます。

sc1DAVIDさん & mamさん

てんちょさん

ともりんさん

すけさぶろうさん

よはんさん

hiropynaさん

ブリ☆ダーナさん

 すでに皆さん、記事をアップされていますね。

 テーブルセッティング篇に続きます。

関連記事
オフ会 宴会

10Comments

d a v i d

お疲れ様でした!
この様な楽屋裏をお見せしてしまって
何時も食べるだけで何も手伝わなかった
自分に気づきました、

これからの
私の役目・・)、、は
手が必要な時は、、、

木主さんの
スケジュールを真っ先に!^^オサエマ~ス(この役目デス)
バチリン拍手


  • 2011/12/29 (Thu) 13:51
  • REPLY

てつあん

あれま

d a v i d さんへ

> お疲れ様でした!
> この様な楽屋裏をお見せしてしまって
> 何時も食べるだけで何も手伝わなかった
> 自分に気づきました、

二人のときと、9人分のときとは違いますからね。
ネコの手くらいのお手伝いはできたみたいで、よかったです。v-290


> これからの
> 私の役目・・)、、は
> 手が必要な時は、、、
>
> 木主さんの
> スケジュールを真っ先に!^^オサエマ~ス(この役目デス)

マネージャー業に、専念ですかあ~
まあ、報酬が美味しい料理なら、問題ありません。v-9


> バチリン拍手

ありがとうございます。

  • 2011/12/30 (Fri) 12:35
  • REPLY

hiropyna

皆様、事前準備にご苦労なさっていらっしゃったのですね~。
食べること専門で申し訳ございませんでした。
あ、でもムール貝の掃除は、ちょっとやってみたいんですよね~。

  • 2011/12/30 (Fri) 21:23
  • REPLY

ムール磨き師ちょ

カラスミ削り、お疲れ様でした~(^^)v
凄いボリュームの記事かと思いきや、前編でしたか(笑)

ムール貝は6個じゃなくて良かったです(爆)

  • 2011/12/31 (Sat) 00:00
  • REPLY

よはん

準備の時から

こういう場にいるのって楽しいですね~!
準備編等に分けると撮った写真を存分に活用できますねv-218
準備中はほとんど見てただけですがパチポチ☆

  • 2011/12/31 (Sat) 00:23
  • REPLY

ともリン♪

準備メンバーでしたがわたしはつんつん作業しかしていませんよね~(笑)
今年は最後まで役に立たなかったです( ̄∀ ̄*)イヒッ

こうして準備段階からの記事を改めて読むと面白いですね~♪

みなさんの楽しみにしていたシチューを混ぜ混ぜするときはちょっと緊張しましたよ~(笑)
ぱちぽち!

  • 2011/12/31 (Sat) 07:09
  • REPLY

てつあん

いやいや

hiropyna さんへ

> 皆様、事前準備にご苦労なさっていらっしゃったのですね~。

いやいや、料理をやっているmamさんの仕事の数パーセント以下でしょ。
あれだけの料理の段取りと準備が、あらためてすごいなあと思いました。


> 食べること専門で申し訳ございませんでした。
> あ、でもムール貝の掃除は、ちょっとやってみたいんですよね~。

えーとムール貝掃除担当は、マネージャーがいますので伝えておきますね。
sc1DAVIDさん、そういうわけで、お掃除要員の追加をお願いします。v-7

  • 2011/12/31 (Sat) 08:32
  • REPLY

てつあん

まだ、続きますよ。

ムール磨き師ちょ さんへ

> カラスミ削り、お疲れ様でした~(^^)v
> 凄いボリュームの記事かと思いきや、前編でしたか(笑)

カラスミは削る前の写真を撮り忘れていて、残念無念です。
記事は、3部作なのですよ~


> ムール貝は6個じゃなくて良かったです(爆)

6個だと、きっと取り合いになっていたでしょうね。v-11
タスマニア産ムール貝は、来年の年末まで入荷しないというのが残念ですね。

  • 2011/12/31 (Sat) 08:38
  • REPLY

てつあん

Re: 準備の時から

よはんさんへ

> こういう場にいるのって楽しいですね~!
> 準備編等に分けると撮った写真を存分に活用できますねv-218

パーティー中の写真は皆さんが撮っているので、いまさらって感じでしょうかね。
準備の段階から、迫力のある写真があったので、別にしてみました。v-218


> 準備中はほとんど見てただけですがパチポチ☆

だんだんと準備が整ってくるのも、楽しかったですね。
ぱちぽち、ありがとうございます。

  • 2011/12/31 (Sat) 08:44
  • REPLY

てつあん

サービスショット

ともリン♪ さんへ

> 準備メンバーでしたがわたしはつんつん作業しかしていませんよね~(笑)
> 今年は最後まで役に立たなかったです( ̄∀ ̄*)イヒッ

そういえば、準備段階から美味しくビールを飲んでいましたね。v-306


> こうして準備段階からの記事を改めて読むと面白いですね~♪

あれだけの料理を準備するのだから、充分に記事になりましたね。
実際はもっと前から、いろいろとあるのだと思います。


> みなさんの楽しみにしていたシチューを混ぜ混ぜするときはちょっと緊張しましたよ~(笑)

そう来るだろうと思って、後半の記事のほうに
シチューをまぜまぜするともりんさんをアップしておきました。v-282
緊張しているのがわかりましたよ~


> ぱちぽち!

ありがとうございます。

  • 2011/12/31 (Sat) 08:57
  • REPLY

3Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • クリスマスパーティ当日でした
  • 食いしん坊クラブのクリスマスパーティー始まりです   早朝からてんちょさん&ともりんさんが座間コストコに   週末スペシャルの タスマニア産のムール貝 を受け取りに行って頂きました   午前中てつあんさんは調理のお手伝いに来て頂き...
  • 2012.01.01 (Sun) 00:39 | ブブログ マニアックに食べても太らない!^ ^)__v
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック