今年の干支は @ ごはん屋さん 実家 (じっか)
この場所には、ずいぶん以前に選べるランチもやっている居酒屋 鴻ヶ池というお店がありました。そのときの訪問記事が、こちら。
2013年9月30日で通常営業は終了したようです。詳しくはこちら ある日のランチです。某サイトに載っていたお店へと行ってみます。 近所のお店って前は通っていて存在は知っているけど、中に入ったことのないのが多いですよね。ここは、お店の前はしょっちゅう通っていたのですが、まったく存在に気がつきませんでした。場所は、16号線を八王子方面から横浜方面に向かって、谷口陸橋の側道へはいったところです。 クルマで...
その後、入り口付近をちょいと改装して,「実家」という名前のお弁当やさんをやっていました。そちらにはなかなか訪問できなかったのですが、数年前から店内での飲食もできるようにしたらしい。
陸橋の側道なので前の道は一方通行です。なので車で走ると、こっち側からお店を見ることになります。この辺の見かけは、依然と同じですね。
陸橋の下の信号で渋滞していると、この辺の看板に気がつくかなあ。猪に鹿が使ってあるジビエ料理だそうです。
渋滞で停車していると、気になる人もいると思います。

女将一人で切り盛りしているお店と書いてありますね。なるほど、「実家」に帰った気分が味わえるというのがコンセプトらしい。

なんと、イノシシとシカの料理ですか。カレーだけど、ごはんが5、肉が4、ルーが1らしい。ちょっと大げさなような気もしますが~

これで蝶が加わると役が出来るわけですが、どうなんでしょうか。

入り口の横の看板は、こんなふうになっています。小食でもビール一杯でもオッケーらしい。今年の年末年始は、休まずに営業したそうです。
店内にはいると、以前の入り口のエリアが仕切られていて、カウンターがありました。一人での訪問だったので、そちらに座ります。

女性の店長さんが一人でやっているようです。女将と呼ぶには若すぎるし、若女将と言った感じでしょうか。珍しいのが営業時間で、午後2時から午後8時30分までとなっています。一人での営業なので、ランチタイムに時間がないお客さんが来ても、対応が難しいのが理由のひとつらしい。
座ったカウンターの奥に扉があって、旧店舗の部分もそのまま使われていました。後から来たお客さんは、そちらの席を予約していたようです。
![IMG_6279[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713065806486.jpg)
こちらが店内の看板です。気になるメニューが沢山ですが、まずは様子見であれにしました。
550円(税込 590円)
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、看板に書いてた「ごはんが5、肉が4、ルーが1」というのは、大げさではないみたいです。
ごはんがちょっとマンガ盛りになっていますね。ちなみに、ハーフサイズやミニサイズもあるらしい。

入っている肉は、猪と鹿だそうですが、ちょっと見た目ではわかりにくいです。猪も鹿もどちらも食べたことはありますが、ずいぶん昔のことです。ほろほろとほぐれるくらいの柔らかい肉が、たっぷりと入っています。
でも、中にはまだ塊状のお肉も入っていました。これは鹿の肉かな。注文するときに「辛いのは大丈夫ですか?」と聞かれましたが、最初からがつんとくる辛さを感じました。
今どきにスパイスをいろいろと駆使して作ったカレーとは違いますが、ボリュームもたっぷりでまんぞくしたカレーでしたよ。これは、他の料理もきになるところです。
カレーを食べている間にも、予約の電話が入ったり、年配の家族連れのお客さんがやってきたりと、けっこう忙しそうでした。
ということで、料理の説明が書いてある部分をアップしておきますね。
こりゃあ、ランチタイムに間に合わなくて、昼食難民になりそうなときに重宝しそうです。他の料理も気になるので、再訪問しますよ。
お店の情報
ごはん屋さん 実家(じっか)
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-27-12
電話番号 042-851-5453
定休日 日曜日、月曜日
営業時間 14:00~20:30 食事LO 19:30 ドリンクLO 20:00
駐車場 なし?
- 関連記事
-
- 新メニューがいろいろと @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや) (2021/04/17)
- 新規開店?それとも移転 @ ネパールインド料理 Jalsa (ジャルサ) (2021/02/22)
- 初訪問のカレー屋さん @ カレー マタカリー (Matacurry) (2020/10/15)
- 持ち帰りは @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや) (2020/10/11)
- カレーじゃないけど @ カレー 羊屋 (ひつじや) (2020/10/08)
- 二度目はブッフェ @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ) (2020/08/31)
- 持ち帰りでサモサ @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ) (2020/08/30)
- ここも新しくできたカレー店です @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ) (2020/08/14)
- 残念ながら閉店 @ インドカレー HIRA (ひら) (2020/08/02)
- 祝 移転して開店 @ 南インド料理 ミライ (2020/07/31)