新年になったので @ カレーの店 マボロシ
こちらは、相模原市の相模原市役所の近くにあるカレーの専門店です。最近は人気が出たために、年末年始とか土曜日には開店前に売り切れのときもあるようです。
遅めの訪問時間なので、すでに完売の案内がでていました。でも、その日の午前中に電話で、取り置きサービスをお願いしているので安心です。お昼だけの営業ですが、仕込みに時間がかかるので仕方ないですね。
店頭に書いてあるお願いです。取り置きとか持ち帰りもできるけど、店内で食事する分が優先になります。行列は、メンバーが揃ってからというのは、人気のラーメンやカレーのお店では当たり前になってますね。
![IMG_6314[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713065808cf1.jpg)
昨年の11月1日から定番のチキンとポークの値段が、900円から1000円に値上げされました。これで少しは行列が短くなるかと思ったけど、そんなに甘くはありませんでした。週末とかお正月近辺では、11時の開店のときに売り切れになってしまうという状態です。さらに、混雑してしまいそうな情報もあって、昔からの常連としてはうれしいやら、悲しいやら。
店内にいるお客さんは取り置きをお願いした人だけのようです。一人ですが、奥のテーブル席に座りました。
ちょこっと撮影した座ったテーブルからの店内の様子です。正面のガラスの向こう側で、店主さんがフライパンをふるってカレーを作っています。お店は、他に接客担当として店主さんの奥さんとお手伝いの女性です。

まずは、カレーに付属しているコーンサラダがやってきます。刻んだタマネギ、トマト、コーン、レーズンをトマトソースっぽい味付けにしいているものです。カレーの前にサラダとして食べてもいいし、カレーと一緒に福神漬けのようにいただいてもオッケーです。
メインのカレーがやってきました。この日は定番のポークとチキンで、チキンは売り切れでポーク一択です。他のお客さんも少ないけど、そこそこの待ち時間がかかります。
それも当然で、こちらでは注文を受けてから店主さんが一皿分ごとに、フライパンに肉とカレーベースを炒めてスパイスを加えて仕上げていきます。なので、スパイスに熱を入れていったときの新鮮な香りがしっかりとするカレーです。
この時間と手間のかかる作り方のために、待ち時間は長くなるし一日の提供できる数も限られてしまいます。でも、お客さんはそれを納得して、再訪問しているようです。
こちらはオプションのトッピングで、マトン挽肉と大根のキーマです。上にパクチーものってきます。これまた数量限定で、売り切れてしまうことも多いものです。
![IMG_6341[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/202007130658093b8.jpg)
黄色いライスは日本米を使ったターメリックライスです。硬めに炊き上げていて、きれいに成型されています。上には生の青唐辛子がのっています。丸ごと食べると辛くてキケンなので、ご注意ください。カレーを食べ進めていった後半に、スプーンでつぶしてちょっとずつカレーに加えると、青唐辛子独特の生っぽい辛さが味わえます。

カップに入っていたマトン挽肉と大根のキーマを、黄色いターメリックライスのうえにのせてみましょう。中には、オクラも使われていました。味変のアイテムとして、なかなかいい感じです。高く盛り付けようとしたら、頂上部分がぽろりと落ちてしまいました。
横からのショットはこんな感じです。オクラが使われているのがわかりますか?
食後はサービスのアイスチャイをいただいて、ご馳走様でした。
![IMG_6347[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713065811a56.jpg)
先客の男性はこの日に取り置きでカレーを食べていましたが、帰りがけに翌日分の取り置きを注文していました。うーん、さすが常連さんです。
店内はアンティークなものでいっぱいです。座った席の近くにも、こんなのがありました。うーん、若いね。
まいどおなじみのマボロシカレーです。ほぼ毎月訪問していますが、最近では土曜日などは、開店時間の11時には売り切れという状態らしいです。専用書庫はこちらです。 すでに暖簾も店内に仕舞ってあって、黄色の売り切れ看板が出ていますね。 行列が長くなるので、こんな注意書きというかお願いも掲示されていました。知らない人が気軽にカレーを食べようと思って訪問すると、待ち時間であきらめてしまうでしょう。複数人で待...
店主さんとお話をしていて未確定情報ですが、さらにひょっとすると~とのお話もありましたよ。でも、また行くでしょう。
お店の情報
カレーの店 マボロシ
https://twitter.com/csmaboroshi
住所 神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話 042-751-3320
定休日 日曜日、祝日
営業時間 11:00~15:00
(ラストオーダー15:00ですが、売り切れ仕舞い)
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 今年はじめての訪問 @ カレーの店 マボロシ (2021/03/10)
- 定休日が変わります @ カレーの店 マボロシ (2020/12/22)
- これはびっくり @ カレーの店 マボロシ (2020/12/01)
- 二日連続での訪問 @ カレーの店 マボロシ (2020/09/08)
- 久しぶりの訪問で @ カレーの店 マボロシ (2020/09/07)
- 店内飲食も再開 @ カレーの店 マボロシ (2020/06/06)
- 今年はじめての訪問 @ カレーの店 マボロシ (2020/03/06)
- 定番のポークカレーを @ マボロシカレー (2019/12/05)
- 整理券システムを解説 @ カレーの店 マボロシ (2019/09/17)
- 夏休み情報とかいろいろ @ カレーの店 マボロシ (2019/08/11)