二度目のお弁当とガトーショコラ @ 日替わり弁当とおかず屋 イエリ (Ieri)
店舗の場所は、住所をググればすぐにでてきます。なお、お店の駐車場は、この「辰街道」という石碑の前の駐車場に、一台分あります。

石碑のあたりから見た店舗前の道路です。手前を横切っているのが辰街道です。写真の左側に写っている駐車場が、お店の指定の駐車場で、一台分が確保されています。まさに住宅街の一角ですね。
![IMG_6470[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713073016c7d.jpg)
この日は週末なので、店舗の開店は、午前9時からです。開店早々にお弁当をひとつお願いしました。

前回に訪問したときはなかったガトーショコラが復活していました。原料や包材の値上げで、お値段がアップしたそうです。

こちらがお弁当の外観です。蓋になにか書いてありますね。
うーむ、おっさんがこういうお弁当をいただいてもいいのでしょうか? (^O^)

この日もご飯とパスタのハーフ&ハーフにしてもらいました。おかずが6種類なのは同じですが、前回と若干違うおかずが入っています。
今回の味しみ大根には、煮玉子がちょいと入っていましたよ。やったぜ!

前回とちがうおかずの「紅くるり大根の甘酢あん」です。あんはいいよね~♪
「甘酢あん」じゃなくて「甘酢あえ」でした。(^^)
こちらは「野菜のオーブン焼き」です。色のちがう人参、ズッキーニ、大根などが使われていました。

おやつタイムには、みんなでガトーショコラでお茶をいただきます。
プレーンなガトーショコラもありましたが、こちらの4つにカットされているものを選びました。
![IMG_6493[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713073017509.jpg)
ガットしたガトーショコラの上に、ミルクチョコレートの碁石状の形をしたクイックメルト、さらにその上にオレンジピールをのせています。この碁石状のチョコは、製菓材料として使われるものです。通常の塊状のものと違って、ナイフで刻んだりしなくても融かしやすい形状をしています。
こちらも美味しくいただきました。
店舗情報
日替わり弁当とおかず屋 イエリ (Ieri)
http://r.goope.jp/ieri-322
https://twitter.com/322ieri
住所 神奈川県座間市相模が丘4-56-22-102
TEL. 046-240-7759
定休日 第3金曜日午後、第3土曜日
営業時間 月~金 15:00~19:00 土曜日と日曜日 9:00~18:00
駐車場 お店のそばに一台分







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- シンガポールフェアなので @ 成城石井 (2023/08/20)
- 出かけた週末のお弁当 (2022/09/19)
- オーケーストアのエスニック弁当 その2 (2022/06/29)
- こんなものを試してみました @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん) (2021/09/20)
- お弁当を買いましたが (2021/09/09)
- オーケーストアでエスニック弁当 (2021/07/19)
- セブンイレブンのお弁当でカレー (2021/05/29)
- 無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。 (2021/04/13)
- お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん) (2021/04/09)
- これもお弁当? @ ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー) (2021/03/11)