ひさしぶりにこのセット @ 中国料理 江陽(こうよう)
![IMG_6554[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/202007130730289c8.jpg)
イオンモール座間の近くの団地の1階と2階が店舗になっています。でも、二階には一度も上がったことはありません。一階の座った席からみた入り口のようすです。

店内は、ランチタイムも夜も全面禁煙になっています。壁に貼ったメニューのように、料理はいろいろとありますが、注文するのはたいていこちらからです。
800円(税込)
このブログを昔から見ている方には、見慣れた光景ですね。丼ものとラーメンのセットが基本です。丼ものは、炒飯が3種類から、中華丼が2種類から、その他2種類と7種類から選びます。
この日のお漬物は、沢庵と白菜漬けでした。
高菜がたっぷりと使ってあるチャーハンです。具は玉子と高菜のシンプルな組み合わせです。ボリュームは単品注文とほぼ同じとみていいでしょう。
![IMG_6566[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713073032d2c.jpg)
セットのラーメンですが、塩味にも変更可能です。また、ラーメンの麺をうどんに変えた「らどん」にも変更可能です。また、冷やし中華にも変更可能で、さらにその麺をうどんにしてもらいました。

麺はうどんを茹でて冷たくしめたもので、たれは冷やし中華のものです。具は、蟹の身、キュウリ、茹でた鶏肉、ハム、お店の自家製チャーシュー、トマト、茹で玉子、紅生姜が多彩です。
![IMG_6570[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713073034e91.jpg)
こちらの炒飯は、パラパラというよりももっちりした感じで、けっこうお気に入りです。お店のオリジナルの煮昆布チャーハンというのも、おすすめです。
![IMG_6573[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713073035a3e.jpg)
こちらがお店の自家製チャーシューです。大きさも厚みもあるのが2枚入っていました。
![IMG_6575[1]](https://blog-imgs-135-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20200713073037e27.jpg)
うどんの麺は細めの稲庭タイプかな。この日は冬だけど昼間は暖かかったので、冷やしでいただきます。
さすがにお腹いっぱいになりました。
お店の情報
中国料理 江陽(こうよう)
住所 神奈川県座間市相模が丘4-6カーサ相模台H棟1F
TEL. 046-255-0771
定休日 日曜
営業時間 11:00~20:30 2018年6月からは、15:00~17:00に中休み
駐車場 お店の前に2台分
- 関連記事
-
- 新メニューのチェックに @ 中国料理 江陽(こうよう) (2021/04/12)
- まずは新メニューの報告だけ @ 中国料理 江陽(こうよう) (2021/03/30)
- 定食メニューもたまには @ 中国料理 江陽(こうよう) (2021/02/04)
- いつものセットで @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/12/05)
- 週末の手抜き記事 @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/10/25)
- 珍しい限定料理を @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/09/11)
- 連休中なのであっさり記事 @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/07/26)
- はじめて試してみました @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/07/17)
- 定食メニューのボリュームも @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/05/31)
- 定例の訪問です @ 中国料理 江陽(こうよう) (2020/05/10)