二度目の訪問は @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

 こちらのお店は、小田急江ノ島線東林間駅の西口ちかくにあるお店です。かなり以前から東林間でやっているお店ですが、2014年に現在の場所に移転しています。店名は、「西古夢」と書いて「シャコム」と読みます。

IMG_6677.jpg


 お店の看板とお酒のメニューです。

IMG_6678_2019012320403373d.jpg


 日替わり定食が850円で、内容は右下のホワイトボードに書いてあります。もちろん、ビーフカレーとかカツカレーもありますよ。

IMG_6680.jpg


 初回訪問のときの記事はこちらです。ちょっとご無沙汰してしまいました。

まずはランチを試さないと @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

 東林間ネタが続きます。 かつて東林間のカレーといえばシャコムでした。昨年に閉店したのかと思ったら、ちょっと離れた場所に移転していました。以前のお店は常連さんで一杯で、ちょっとはいりにくい雰囲気でした。今度のお店も中の様子はうかがえなくて、ちょっと入りにくいかな。 以前はカレーと夜はアルコールのお店だったようですが、現在は定食もやっているようです。店名はカタカナのシャコムから、「西古夢」とかいてシ...



つまり今回が二度目の訪問ということなので、
はじめてのシャコム♪
ではありません。



 ランチタイムの訪問で先客は、ちょうど一人帰ったところでした。後客は男性のお一人様です。この日はご主人が一人でやっていました。カウンターが3席、二人掛けのテーブルがひとつに、四人掛けのテーブルが二つです。他のお客さんがいないので、四人掛けのテーブルを使わせてもらいました。

IMG_6683_2019012320403691a.jpg

 最初に奥に見える水、お箸、キュウリと大根の漬物、醤油がやってきます。そして、メインの登場前に、ごはんとお味噌汁がやってきました。

IMG_6687.jpg


 オーソドックスな和食っぽい感じです。

IMG_6688.jpg


IMG_6689.jpg




今日の定食 850円(税込)

IMG_6691.jpg


 和食といえば、小鉢とメインのお皿がやってくるイメージですが、なんとお漬物以外はワンプレートです。

IMG_6692_20190123204043046.jpg


 では、奥の方から見ていきましょうか。キャベツの千切りでサラダっぽい感じです。パイナップルが一切れは、デザートでしょうか。

IMG_6699.jpg


 なめこおろしが小鉢に入って、のっていました。

IMG_6694.jpg


 ホワイトボードに書いてあった里芋白煮ですね。

IMG_6697_201901232042237ed.jpg


 こちらにはペンネのサラダと、ミニトマトです。

IMG_6698.jpg


 肉じゃがは、大き目のジャガイモに牛肉と春雨 白滝のオーソドックスな味でした。(^^)

IMG_6696.jpg


 メインのブリの照り焼きの上には、レモンの輪切りがのっています。

IMG_6695.jpg




別の角度


IMG_6700_201901232042279c7.jpg


 肉じゃがとかペンネとかをアップで撮影しておきます。そろそろ、しつけーと言われそうです。

IMG_6709.jpg

IMG_6708.jpg



IMG_6705.jpg


 最後にブリの照り焼きにレモンを絞ったショットでおしまいです。

IMG_6711.jpg


 もちろんレモンを絞るときには、あの唄を歌いながら絞りましょう。(^^)

IMG_6713.jpg


 食後には、温かい緑茶もだしてもらいましたよ。

IMG_6714.jpg

 なかなか、いい感じの定食でした。ここもカレーが宿題になっているなあ。


お店の情報
お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

住所    神奈川県相模原市南区東林間5-12-5
TEL.     042-746-4088
定休日   日曜日
営業時間  11:00~16:00  18:00~22:00
駐車場   なし?  近くにコインパーキングあり


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎和食全般

22Comments

ナブー

おかずの種類がいっぱいでいいですね。

  • 2019/01/28 (Mon) 06:23
  • REPLY

びびり

おはようさぎ🐰
和食のワンプレートは珍しいですが
やはり多種あるのはワクワクと楽しいですね♪
肉じゃがは白滝では?なんて突っ込んでみたり(*´艸`*)
はい、大好きなあの歌を思い浮かべながら
拝見致しましたよ(*´▽`*)♪

  • 2019/01/28 (Mon) 06:34
  • REPLY

tomo

和風ワンプレートですね。
確かにカレーも気になります。

rollingattack

カレーハウスシャコム

「はじめてのシャコム♪」はカレーハウスシャコムの頃、日記を調べたら2011.07.29でした。なんとあのお寿司屋さんからのはしご(^ω^)

移転してずいぶん雰囲気が変わったみたいですね。布フィルターを使って淹れたコーヒーを覚えています(^ω^)

ピロシキ

ほっこりしたおかずで ご飯もすすみますね

  • 2019/01/28 (Mon) 07:53
  • REPLY

sarukitikun

このプレートでビール飲みたいです、なめこが好きなのでなめこおろしは嬉しいですね〜(^o^)丿

  • 2019/01/28 (Mon) 08:20
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
和食のワンプレートは珍しいですね。

ワンプレートといえばカメノイ食堂さんを思い出しますが、あちらとは違った雰囲気で、こちらはちょっと控えめな印象ですね(^^)

ぶりの照り焼きにレモンという組合せは初めて見ましたよ。

  • 2019/01/28 (Mon) 08:21
  • REPLY

川崎工場長

イイ感じのワンプレートですね。

  • 2019/01/28 (Mon) 08:40
  • REPLY

おん蔵

家だと洗い物が面倒なのでワンプレートが結構な頻度でやってるので親近感があります(笑)

  • 2019/01/28 (Mon) 08:58
  • REPLY

かずちゃん

さーめ

初めてのシャコムで雪が降るろげv-40
それにしても凄いごっつおらv-38
ワンプレートの宝石箱や~(笑)
彩りも綺麗で楽しいね(*^^)v
レモン絞った種は隠せて(笑)
ポチ☆
手弁当:塩鮭、キャベツと玉子の炒め物、鱈子煮再び(笑)
おろし納豆(タレの中に大根おろしが入ってる)も旨いよ(*^^)v

  • 2019/01/28 (Mon) 10:46
  • REPLY

ぽよん

カメイノショクドウをご無沙汰しているのを思い出しました。いろいろと乗せられていて楽しいですね。

  • 2019/01/28 (Mon) 12:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> おかずの種類がいっぱいでいいですね。

予想よりもいろいろとのってきました。v-9

  • 2019/01/28 (Mon) 19:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

びびりさんへ

> おはようさぎ🐰

どうもこんばんは~


> 和食のワンプレートは珍しいですが
> やはり多種あるのはワクワクと楽しいですね♪
> 肉じゃがは白滝では?なんて突っ込んでみたり(*´艸`*)

こりゃまた、失礼しました。
さすがに春雨入りの肉じゃがはないですよね。
ありがとうございます。


> はい、大好きなあの歌を思い浮かべながら
> 拝見致しましたよ(*´▽`*)♪

こちらもありがとうございます。
やっぱりいいですよね。v-9

  • 2019/01/28 (Mon) 19:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo さんへ

> 和風ワンプレートですね。
> 確かにカレーも気になります。

ここは移転前は、カレーがメインだったらしいです。
カツカレーが気になっています。v-319

  • 2019/01/28 (Mon) 19:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: カレーハウスシャコム rollingattack さんへ

> 「はじめてのシャコム♪」はカレーハウスシャコムの頃、日記を調べたら2011.07.29でした。なんとあのお寿司屋さんからのはしご(^ω^)
>
> 移転してずいぶん雰囲気が変わったみたいですね。布フィルターを使って淹れたコーヒーを覚えています(^ω^)

以前の場所のときは、常連さんだらけでちょっと入店しずらかったです。
珈琲とカレーがメインで、女性店主だったみたいですね。
今回は、男性が調理と接客をしていました。
どうやら女性店主のご主人のようです。

  • 2019/01/28 (Mon) 19:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> ほっこりしたおかずで ご飯もすすみますね

なかなかいいバランスでしたよ。(^^)

  • 2019/01/28 (Mon) 19:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun  さんへ

> このプレートでビール飲みたいです、なめこが好きなのでなめこおろしは嬉しいですね〜(^o^)丿

ビールのおつまみになりそうなお惣菜がたくさんでした。(^^)
なめこおろしもいい感じでしたよ。

  • 2019/01/28 (Mon) 19:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。
> 和食のワンプレートは珍しいですね。

どうもこんばんは~
ワンプレートとは知らなくて、びっくりでした。


> ワンプレートといえばカメノイ食堂さんを思い出しますが、あちらとは違った雰囲気で、こちらはちょっと控えめな印象ですね(^^)
>
> ぶりの照り焼きにレモンという組合せは初めて見ましたよ。

あちらも和食のワンプレートでしたね。
お皿はこちらの方が、広いみたいです。
ブリの照り焼きにも、レモンはありだと思いました。
良かったら、試してみてください。

  • 2019/01/28 (Mon) 19:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> イイ感じのワンプレートですね。

いいバランスのワンプレートでしたよ。
また行っちゃいそうです。

  • 2019/01/28 (Mon) 19:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 家だと洗い物が面倒なのでワンプレートが結構な頻度でやってるので親近感があります(笑)

ああっ、自宅ごはんであるあるですね。v-7

  • 2019/01/28 (Mon) 19:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: さーめ かずちゃんへ

> 初めてのシャコムで雪が降るろげv-40

いまでもやってますかね、あのCM?


> それにしても凄いごっつおらv-38
> ワンプレートの宝石箱や~(笑)
> 彩りも綺麗で楽しいね(*^^)v
> レモン絞った種は隠せて(笑)

いいでしょ。
レモンの種は取り除こうかと思ったけど、レモンを絞った印になると思って、
あえて残しておきましたよ。v-7


> ポチ☆
> 手弁当:塩鮭、キャベツと玉子の炒め物、鱈子煮再び(笑)
> おろし納豆(タレの中に大根おろしが入ってる)も旨いよ(*^^)v

ありがとうございます。
えっ、タレに大根おろしのはいった納豆が売っているのですか?
最近はなんでもありますねえ。

  • 2019/01/28 (Mon) 19:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> カメイノショクドウをご無沙汰しているのを思い出しました。いろいろと乗せられていて楽しいですね。

私もカメイノさんはご無沙汰しています。
またいかなくちゃ。(^^)

  • 2019/01/28 (Mon) 19:53
  • REPLY