今年も反省会でスタート 後編 @ 岡半本店 (おかはんほんてん)
用意された霜降りの厚い牛肉と
こちらは薄い牛肉です。この日の肉は、松阪牛だそうです。
でも、いきなりは焼かないんですよね。まずはカットしたフランスパンを焼いて、牛肉用のお皿にするみたいです。
ガーリックチップなんかものせていますね。
準備が整ったら、厚い肉から焼き始めました。焼き加減は、いつものようにシェフにお任せです。以前にレアとシェフにお任せを食べ比べたら、断然お任せのほうが美味しかった経験があります。もちろん、信用できるシェフが焼く場合ですけどね。
こちらは付け合わせの野菜サラダです。
さらに肉に使う醤油、おろしポン酢、岩塩、芥子なども用意されました。

焼きあがったお肉をちょっと待ってから、カットしていましたよ。
カットした肉をフランスパンの上に並べていきます。
ようやく目の前にやってきました。
これで完成かなと思ったら、後から脂身の部分も追加されました。
とりあえずは、あれこれと試していただきましょう。こんなのとか、

こちらを使ってみたりもします。中の赤い色合いがステキでしょ。もちろん、食べてもステキでした。
そういえばドリンクは赤ワインにしていますが、写真が残っていませんでした。次は薄い肉のようです。
鉄板で焼いていって、ローストガーリックとネギを巻き込んでいきます。
薄い牛肉にささっと短時間で熱を通したものです。焼きしゃぶといっていいのかな。
困ったことに、感想が出てきません。
野菜も摂らないといけませんね。

差さっと炒めた青菜とモヤシです。味付けは塩だけですが、なんでこんなに美味しんでしょうか。
続けては、しめのごはんです。ガーリックライスみたいですが、具がなにか入りましたね。
焼いている間に、お味噌汁とお漬物も用意されました。
外側が緑で、中が赤い大根、ごぼうにキュウリのお漬物です。

ガーリックライスの具は、ほぐした蟹の身でした。カニチャーハンとは、最後まで豪華です。

蟹の身がわかりますかねえ。
ステーキをのせたフランスパンも焼いてくれましたが、さすがに一つしか入りませんでした。

お茶をいただいて、フィニッシュです。

ということで、今年こそはチャンピオン奪還のためにがんばろうと、決意を新たにしましたよ。

若干、電車を乗り過ごしたメンバーもいたようですが、無事に全員がうちに帰りつきました。
お店の情報
すき焼き しゃぶしゃぶ 鉄板焼き 岡半本店 (おかはんほんてん)
http://www.kanetanaka.co.jp/restrant/okahan/index.html
住所 東京都中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル 7F・8F
電話番号 03-3571-1417
定休日 日曜日、祝日
営業時間 11:30~14:00(L.O13:30) 17:30~22:00(L.O21:30)
駐車場 なし







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 春先気分で @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム) (2021/03/31)
- ピザもあります @ 地中海料理 マリスター ダイニング (2021/03/29)
- ちょいと追っかけで @ GRILL&BEER 484 CAFE (ヨンハチヨンカフェ) (2021/03/22)
- 二度目の訪問 @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2021/03/13)
- この日は代打で @ Le poisson Rouge (ル ポアソンルージュ) (2021/03/09)
- こっちのお店にも @ スポーツバー Klass (クラス) (2021/03/06)
- たまにはまとめて @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2021/03/05)
- これまたボリュームがステキ @ レストラン シャンティ食堂 (2021/02/26)
- 二度目の訪問 @ ミニレストラン ティモ (TYMO) (2021/02/24)
- ここも期間限定ランチ @ ワインバー danvino(ダンビーノ) (2021/02/10)