週末のランチで @ フィリピンパブ BOLA BOLA (ボラ ボラ)

ここは以前はフィリピンパブのPARU-PARO (パル パロ)というお店だったようです。吉祥楼の過去の記事にもちらっと写っていますね。
一階の吉祥楼への訪問記事は、こちらです。
餃子がおすすめのお店 @ 中国料理 おださが吉祥楼 相模原本店 (きっしょうろう)
さて、この日は小田急相模原駅の南口のお店にいってきました。いつもお店の前を通っている以前からの宿題店です。ずいぶん昔からある中華料理のお店で、小田急相模原駅北口にも支店があるみたいです。 店舗の外観です。同じ建物の二階には、 飲み放題・歌い放題 5000円のお店があります。いかにも昔ながらのオダサガといった感じですね。 たまには餃子同盟の活動もしないといけませんから、ちょっと行ってみましょうかね...
この日はこんな看板を見て、ちょっと気になりました。フィリピンレストランですか。夜はパブで、昼間にフィリピン料理というお店でしょうか。
食べ放題と書いてありますね。お値段は1000円ですか? 100円のところになにやらテープが貼ってあります。たぶん、1000円かな。
看板の横の階段を昇ると、正面が店舗の入り口です。

店内に入ると、まさしくフィリピンパブの内装です。店内には、若いフィリピン人らしい女性が一人です。片言の日本語ですが、まあなんとかなるでしょう。

ごらんのように料理が5つ、ジャーの中にごはんが用意されています。こちらから自由にとって食べていいらしい。ランチのビュッフェ営業は、土曜日と日曜日だけやっているそうです。

坐ったテーブルの上の、大きな水差しとコップです。料理の食器は、紙皿と紙のお椀です。ちなみに先客なし、後客なしの貸し切り状態でした。
まずは、5種類の料理から4種類とひとつのお皿に盛り付けてみました。フィリピン料理はよくわからないので、まずは少しづつ様子を見てみたいからです。
ライスはやはり食べ放題ですが、少な目にしておきました。日本米の普通のライスです。

四種類の料理は、チキンと野菜の煮物、豚肉の料理が二種類、牛肉の煮込みっぽいやつです。
牛肉の煮物です。
こちらは骨付きのチキンと人参とジャガイモです。ちょっと肉じゃがに似ているかな。

そんなに強いスパイス感はなくて、日本料理といわれても納得するかも。なお、料理を作ったのは、お店番をしている女性じゃなくて、「おねえさん」だと言ってました。本当に血縁関係のあるおねえさんなのか、お店の店主さんをそう呼んでいるのかな不明です。(^^)
そして残りのひとつは、イカの料理です。
イカの胴体の中に、脚が詰め込んであります。これまた、和風の料理に見た目が似ています。でも、味付けは微妙に違うような気がします。
最初にいただいた料理から、牛肉の煮込み料理を再度、いただきましょう。器の中はこんな感じです。
ちょっと日本料理とは違うスパイス感を感じます。でも、マレーシアとかインドネシアとかベトナムとかタイとも違うかんじかな。辛さは、心配ないレベルです。
なお、店番のおねえさんからは、アルコールと思われるドリンクとかカラオケのお誘いはあります。でも、昼間なのでと断ると、しつこい勧誘はないので安心です。やはりしつこいのはいけませんよね。
こちらも再度いただいた豚肉のクリーム煮っぽい料理です。しかし、こちらも見た目はいまいちだな。
全体的に肉が多めで食べ応えがある料理ですが、店内の照明とか料理の器とか、きれいな写真を撮影するのには向かないかな。
食べ放題のテーブルには並んでいないけど、おねえさんが出してくれたデザートです。
下の方が白っぽくて、お餅というか求肥みたいな食感の甘いデザートです。

こちらは三つ出してもらいましたが、撮影後に一つだけいただきました。やはり東南アジア系の甘いデザートですね。
食後のお支払いですが、1200円でした。どうやらテープの上に書いた「2」の数字が消えていたようです。まあ、これくらいならおねえさんが可愛かったので、ヨシとしましょう。
おねえさんに一応伝えて、1200円支払ってきました。数日後に前を通ると、ちゃんと1200円と修正されていました。
ということで、フィリピン料理が気になる方は、週末にいかがでしょうか。
お店の情報
フィリピンパブ BOLA BOLA (ボラ ボラ)
住所 神奈川県相模原市南区相南4丁目3-34-202
電話番号 042-851-6521
定休日 ? ランチビュッフェは、土曜日と日曜日だけ営業
営業時間
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 宿題のあれを注文 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2023/09/15)
- 暑い時にはタイ料理 @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ) (2023/08/14)
- 新メニューをチェック @ タイレストラン BANGKOK (バンコク) (2023/07/24)
- ワンコインのフォー @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム) (2023/07/16)
- 専門店の海南鶏飯の味 @ 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー) (2023/07/14)
- ようやくランチで訪問 @ タイ・ラオス料理 sabaidee (サバイデー) (2023/07/09)
- やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン (2023/05/31)
- 二度目の訪問で@ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう) (2023/05/10)
- 20周年の記念プレート @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) (2023/05/03)
- 二度目の訪問で @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン (2023/04/21)