限定を単品注文で @ とんかつ 松のや
この時は、鯵というかアジフライが限定メニューになっていました。
いつもの相模大野店ではありませんが、こちらもライスと味噌汁のお替り無料です。夜にいくと、キケンだな。
最近の松屋グループの話題といえば、このQRコード決済ですね。コンビニでもやたらと宣伝しています。でも、ちょっと心配です。

券売機で食券を買って、テーブル席に座ります。食券の番号で呼び出しがあるまで待ちましょう。ちょいと卓上の調味料を整列させたりして~
テーブルですが、向かいの席との間には仕切りがあるので安心です。そこにも、こんなおすすめがありました。
780+230円(税込)

アジフライは定食とか、ロースかつとの合い盛りとか、海鮮系のセットもありました。単品販売もしているので、カキフライ定食とのセットにしてみました。
1000円オーバーです。
ごはんと味噌汁はお替わり無料です。お茶碗のサイズはすごく小さいです。まあ、お替りが前提の大きさです。


どちらもタルタルソースが添えられています。タルタルソースがダブルなので、遠慮せずに使えます。

アジフライ一枚ですが、かなりの肉厚でした。
キャベツには特製ソースを使います。レモンが添えられているので、もちろん絞って使いましょう。
タルタルソースをのっけたアジフライのショットです。お茶碗が小さいので、ごはんはちょいとお替わりしました。たぶんトータルでも普通のお茶碗一杯分くらいかな。
すごく残念なのが、以前はサービスであった「大根のたまり漬け」がなくなりました。きっとこれとごはんとお味噌汁で、お替りをずっとする人がいるからかでしょう。
夜も遅いのに揚げ物は、ちとヘビーでした。
お店の情報
とんかつ 松のや
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 昨年10月に開店しました @ 食事処 久松 (2021/03/08)
- この日もふらっと @ Cafe ふらっと (2021/03/02)
- 宿題店に初訪問 @ 居酒屋 にこや (2021/02/25)
- すでに終了かも @ とんかつ 松のや (2021/02/21)
- 昨年12月に新規開店 @ 酒菜処 ふのよか食堂 (2021/02/16)
- たまには朝食 @ とんかつ 松のや (2021/02/06)
- コロナの影響で @ 酒処 うつけ (2021/02/01)
- 小食ブロガーなので @ きっちん たまて箱 (たまてばこ) (2021/01/21)
- カキフライでクイズ @ とんかつ 春 (はる) (2021/01/12)
- 昨年に訪問していたけど @ 食堂 一二九 (いちふく) (2021/01/11)