やっぱりランチはこれかな @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
住宅地の中の三階建ての建物で、一階が店舗で二階と三階が住居になっているようです。こちらが、この日のランチのカレーです。チキンと豆はだいたいあるようで、他に日替わりカレーがあって、この日は魚になっています。
この日は週末のランチタイムで、お客さんは7割くらいの入りでした。スリランカ人の店主さんが、忙しそうに対応していましたよ。注文を伝えたら、ゆっくりと待ちましょう。
店内にはスリランカらしい掲示とかが見られます。こちらはスリランカで世界遺産になっているシギリヤロックにある壁画ですね。

2017年末にスリランカの旅行して、シギリヤロックに登ったときの記事は、こちらです。
さて、これまでのスリランカ旅行の記事はこちらです。肝心の記事を見るのにスクロールが大変ですね。https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2221.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2225.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2235.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2237.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2238.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2239.htmlhttps://te...
1100円(税込)
大き目のお皿にたっぷりとカレーといろんなおかずがのってきました。
豆の粉で作ったおせんべいのようなパパダンです。砕いてごはんと一緒にいただきます。

スリランカのカレーの副菜といえばポルサンボルです。ココナッツと赤唐辛子、モルジブフィッシュのカツオ節みたいなやつで作るそうです。現地のスリランカでも必ず登場しました。

こちらはパイナップルが使われているらしい。酸っぱくてサラダっぽい感じです。
水菜をつかったお惣菜ですね。
こちらの素材は大根です。でも、味はスパイスが効いていてカレーっぽいです。

こちらは豆カレーです。メインのカレーのほかにちょいのせでのってきます。
一番手前の褐色のカレーがこの日の魚のカレーです。魚はカジキマグロらしい。魚のカレーというと、日本では珍しいけど、スリランカではポピュラーらしい。特に海岸近くでは、よく食べられるそうです。
ごはんの姿がほとんど見えませんが、豆カレーやメインのカレーの奥にちゃんとあります。このセットでは使っているお米は、日本米だそうです。でも、スリランカではバスマティライスなどの長粒米ばかりではなくて、短粒米が使われることもあるらしい。

ランチタイムのピークが終わったあたりで、店内をちょいと撮影です。
こちらでは1か月から2か月くらいに一度、日曜日ランチにこのしあわせプレートというのをやっています。普段以上に珍しい料理なども入っていて、なかなかステキな料理です。この日はお手伝いの人も入って、一段とにぎやかな感じになります。

一人で調理と接客と忙しいので、ちょっと変わった料理は夜限定になってしまいます。ロットコティもそうですね。
割と近くにあるので、ちょくちょく通ってしまうお店です。
お店の情報
スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
https://twitter.com/cinnamon_amila
住所 神奈川県大和市林間2-22-19
TEL. 046-205-2508
定休日 月曜日、祝日 日曜日の夜は不定休?
営業時間 [火~木] 11:30~14:00 18:00~21:00
[金・土] 11:30~14:00 18:00~22:30
[日] 11:30~14:00(ランチのみ不定期営業)
駐車場 店舗前にあり 近くにコインパーキングあり







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 店名変更、それとも @ スリランカ・インド料理 EASY DAY (イージィ デイ) (2023/07/21)
- 四国にいってもスリランカ @ スリランカ料理店 sikuru (シクル) (2023/06/29)
- ちょっと遠いけど初訪問 @ スリランカレストラン&ケータリング the Village(ザ ビレッジ) (2023/04/25)
- 駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン) (2023/04/14)
- はじめてのスリランカカレーを @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/11/17)
- この日は通常バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/09/21)
- いつものように持ち帰り @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン) (2022/07/30)
- 暑い国の料理でランチ @ aasiana kitchen (アシアナ キッチン) (2022/07/29)
- 新規開店なので @ インドスリランカレストラン ニラ (NILA) (2022/07/25)
- この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/06/09)