編集画面での記事中へのアイコンなどの貼りつけについて

 ちょいと質問をいただいたので、参考になるかどうかはわかりませんが、表題について私のやり方を書いてみます。


 質問内容は、ブログの下にのせているFC2ブログランキングとかにほんブログ村とかの投票のアイコンの件です。ときどき、うまくコピーできないとか、リンク先に飛べないときがあるというものです。

 決まっているアイコンを記事に載せる一番いい方法は、ブログのテンプレートの中を自分で修正して、自動的にアイコンが必ず載るようにすることです。これをやれば、毎回自動的にアイコンが任意の場所に出てくるようになります。便利ですが、これはちょっと初心者には敷居が高いですね。


 ということで、原始的だけど私のやり方を紹介しておきます。私の場合は、再訪問のお店の記事が多いので、下のように自分の同じお店の記事から、赤い四角の範囲を指定して、コピーします。
 コピーは、マウスの右クリックしてコピーをクリックするか、キーボードのCtrl + C (キーを同時に押す)を行います。


208.png


  次に、新しい記事を書く から 記事の編集画面に移って、赤丸のところにある 高機能テキストエディタのボタンを押してやります。wysiwyg の編集画面になるので、そこに貼りつけを行います。
 貼りつけのやり方は、マウスの右クリックして貼り付けをクリックするか、キーボードのCtrl + V (キーを同時に押す)を行います。



209.png


 店舗情報がない記事の場合は、投票ボタンだけをコピーをしています。


 質問の方がときどきうまくいかないというのは、記事の編集モードが通常テキストモードの編集画面に貼りつけをしていませんでしょうか?

 通常テキストモードだと下の画像のように、上の方にHTML文で編集をして、すぐ下にリアルタイムビューが出てきます。


204a.png



 実例として本文中からコピーしたものを、WYSIWYGテキストエディター画面で貼りつけると、下のようになります。これは画像もきれいに載っているし、クリックするとランキングのページにとんでいきます。


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。


 ところが通常テキストモードの編集画面に貼りつけると、この下のようになります。これでは、リンク先にも飛べませんね。
 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。


 はたして私の推測が当たっているのかは不明ですが、参考になれば幸いです。

 参考のために、FC2ブログのヘルプの記事を書くへのリンクです。

FC2ブログ | FC2ヘルプ

FC2ヘルプは、FC2ブログ、FC2動画など、FC2が提供するサービスのマニュアル・問い合わせページです。よくある質問やご利用方法の紹介、障害・メンテナンス情報を公開しています。



 
 なお、現在は下のような新しい編集画面も用意されています。ここの「さっそく試してみる」をクリックすると、

202.png



 こんな感じの編集画面にもなるようです。こちらはGoogle Chrome が推奨環境だそうです。こちらもHTML表示の編集画面とwysiwygの編集画面があるようです。なので、同じようにご注意ください。Yahooブログを使っていた人には、こっちのほうが使いやすいのかな。

201.png

 旧投稿画面に戻るには、上の赤丸の部分をクリックすると、戻れるようです。FC2はさらにスマホ用のブログ専用アプリもあって、いろいろな使い方ができます。その代わりに、わからないときの解説はちょっと大変です。


 これで参考になりましたでしょうか。次回は面倒だと言われることが多い、画像のアップロードと記事の書き方について書いてみましょう。
関連記事
SSL対応などブログ関連

14Comments

tomo

Yahoo!ブログを始めた頃は分からないことだらけでしたが、色々な方がこういう親切な記事を画像付きで載せてくれていて、どれほど助けられたかわかりません。
また引っ越したら新天地で一から出直しなんですよね。

ぽよん

レベルが高いお話しですが、きっとありがたいと思ってくれる方は沢山いらっしゃるでしょうね。
ところでブラウザーはChromeですか?

  • 2019/03/22 (Fri) 16:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo さんへ

> Yahoo!ブログを始めた頃は分からないことだらけでしたが、色々な方がこういう親切な記事を画像付きで載せてくれていて、どれほど助けられたかわかりません。
> また引っ越したら新天地で一から出直しなんですよね。

いやいや、このなのはわかっちゃえば大したことではありません。
最初はすこしまごつくかもしれませんが、そのうちに慣れると思いますよ。

FC2ブログへの引っ越しなら、Yahooブログのコメントもある程度はもってこれるらしいです。
いかがですか? (^^)

  • 2019/03/22 (Fri) 21:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> レベルが高いお話しですが、きっとありがたいと思ってくれる方は沢山いらっしゃるでしょうね。

専門家じゃないので、自分がわかる範囲でちょいちょいと書いておきました。
参考になればいいのですが~


> ところでブラウザーはChromeですか?

普段はパソコンはFirefoxで、スマホはChromeです。
アップルはどちらも持っていないもので~ v-378

  • 2019/03/22 (Fri) 21:22
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
お時間がある時で結構ですので、FC2ブログの環境設定について教えてください(^^)

「更新情報(Ping)設定」という項目で、最初からたくさんの送信先が表示されているのですが、これらは全部必要なのでしょうか?
それとも
ブログ村など、自分が必要なPing送信先URL先だけ記載しておけば良いのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします♪

  • 2019/03/23 (Sat) 03:37
  • REPLY

sarukitikun

簡単モードは慣れるとカナリ楽ですので是非試してもらいたいですね〜(^o^)丿

  • 2019/03/23 (Sat) 06:39
  • REPLY

yasai450

おはようございます。
詳しい説明有難うございます。しっかりと頭に入れて頑張ります。
そこいらを押しては 記事が消えたりと これで解消できそえです。 またいろいろと教えて下さいね。
有難うございました。

  • 2019/03/23 (Sat) 06:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。
> お時間がある時で結構ですので、FC2ブログの環境設定について教えてください(^^)

おはようございます。
この程度の質問なら、私でも答えられるかも~ (^^)


> 「更新情報(Ping)設定」という項目で、最初からたくさんの送信先が表示されているのですが、これらは全部必要なのでしょうか?
> それとも
> ブログ村など、自分が必要なPing送信先URL先だけ記載しておけば良いのでしょうか?
>
> 以上、よろしくお願いいたします♪

私の場合は、最初から入っているのをそのままにしておいて、
それにブログ村などの送信先を追加しています。
最初から入っているping先は、検索エンジンなどに
ブログ記事の更新を知らせるために記載されているようです。
なので、記載しておいた方が、
グーグルとかヤフー検索とかに載りやすくなるみたいです。

ということで、特段の理由がなければ、
記載されているものはそのままにしておいて、
自分の必要な送信先を追記しておけばいいと思います。

  • 2019/03/23 (Sat) 08:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 簡単モードは慣れるとカナリ楽ですので是非試してもらいたいですね〜(^o^)丿

いろんな編集モードがあるので、いろいろと使ってみて
自分が使いやすいものを選ぶのがいいですね。

ヤフーから引っ越しした方は、そっちがなじみがあるのかなあ~ (^^)

  • 2019/03/23 (Sat) 08:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 詳しい説明有難うございます。しっかりと頭に入れて頑張ります。
> そこいらを押しては 記事が消えたりと これで解消できそえです。 またいろいろと教えて下さいね。
> 有難うございました。

はたして記事の内容が当たっているのかいまいち心配ですが、
お役に立てたなら幸いです。(^^)

書いている途中の記事が消えると、ショックですね。v-11
FC2ブログはこまめに下書き保管ができるので保管をやればいいのですが、
調子よく書いているときにありがちなんですよね。

  • 2019/03/23 (Sat) 08:42
  • REPLY

LIBRA

まだまだ

私にとっては、未知の世界です(笑)
でも、てつあんさんが、色々と教えて下さるのが、初心者には、とても有難いです。

  • 2019/03/23 (Sat) 10:05
  • REPLY

かずちゃん

あへ

まったくちんぷんかんぷん( ´艸`)
きっと理解できる日が来るかと♪
そん時また教えてください(*^^)v
ポチ☆
寒の戻りでさーめなりました、夜は雪マークです(しくしく)

  • 2019/03/23 (Sat) 11:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: まだまだ LIBRAさんへ

> 私にとっては、未知の世界です(笑)
> でも、てつあんさんが、色々と教えて下さるのが、初心者には、とても有難いです。

参考になるかどうか不明ですが、ちょこっとでも役に立つならうれしいです。
画像アップのやり方を、記事アップするので、よろしく~

  • 2019/03/23 (Sat) 14:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: あへ かずちゃんへ

> まったくちんぷんかんぷん( ´艸`)
> きっと理解できる日が来るかと♪
> そん時また教えてください(*^^)v

これはFC2ブログを実際に扱ってみないとピンとこないでしょう。
FC2ブログに引っ越しした時には、また見てください。


> ポチ☆
> 寒の戻りでさーめなりました、夜は雪マークです(しくしく)

ありがとうございます。
こっちも冷たい雨が、しょぼしょぼ降っていました。
昨日までは暖かかったのですが~ 

  • 2019/03/23 (Sat) 14:45
  • REPLY