訪問時間で、店名が変わります @ のむ田
こちらは新橋駅のすぐそばにある蕎麦のお店です。店名はそば田なのですが、午後4時以降は、立ち飲みも出来る「のむ田」に変身するのです。メニューもこんな感じです。

そば田のときは、外の券売機で食券を買いますが、のむ田のときはそのまま入店して、こちらで口頭で注文してお金を支払います。時間がかかる揚げ物などは、支払っておいて出来上がると店員さんが呼んでくれます。

100円(税込)
16時から18時までのハッピーアワーだと、ハイボールが100円で提供されます。ハイボールは、ブラックニッカかキンミヤから選べます。しかし、これで100円ですよ。

さらに、メニューの最初に出てくるやつを注文してみます。なお、通常の営業時間にいただいたかき揚げそばの記事はこちらです。
190円(税込)

注文をしてから、揚げていました。うんうん、高さがありますね。揚げたてのかき揚げに生卵の黄身がのっています。下には汁もかかっていますね。


こちらの元新橋マイスター ypさんの記事は、「新橋 のむ田」で検索すると上位にあがってきます。かき揚げは玉子無しで注文するのが、ツウみたいですね。(^^)
連日のように通ってみました(笑)短期間でこれだけ同じ店アップするのも久しぶり。 ということで、一番近い出口はここ。向いに見えますね。看板は「そば田」なんだけど暖簾は「のむ田」になってます。で、この日はホッピーセットにしてみました。370円(税込)新橋でホッピーがこの値段で呑めるのはもしかしたら最安値かも。で、やっぱりこれだなかき揚げ(卵抜き・汁つき) 110円天抜きとか天つまでオーダーしても通じるかなあ...
ハッピーアワーが始まったばかりの時間なので、店内は空いていました。でも、この後につぎつぎとお客さんがやってきました。

一杯目がすぐに終了したので、二杯目も。
100円(税込)
おかわりの100円ハイボールは、今度はキンミヤにしてみました。
照明の関係で、ちょっと色合いがおかしくなりました。うーん、この日はコンパクトデジカメで撮影ですが、ホワイトバランスがうまく調整出来ていないようです。おつまみは、川海老のから揚げです。
240円(税込)
このあともちょいと予定があったので、この辺でフィニッシュにしておきましょう。ご馳走様でした。
そば田で飲んだ後に、すぐそばのお店が開店していました。こっちは18時30分までは、ジムハイボールが99円らしい。新橋は恐ろしいところですねえ。(^^)
また、近所に行ったときには、寄ってみたいお店です。
お店の情報
立ち食い蕎麦 そば田 新橋店
(午後4時からは、のむ田)
住所 東京都港区新橋1-13-6
電話番号 050-5594-4123
定休日 無休
営業時間 月~金 7:00~23:00
土 7:00~22:00
日・祭 10:00~22:00
駐車場 なし







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 今年もあのメニューを @ 丸亀製麺 (2021/04/07)
- 宿題のお店に訪問 @ 蕎麦 大むら (2021/03/26)
- 本編はこちら @ そば うどん 〇〇〇 (2021/03/19)
- 予告編です @ そば うどん 〇〇〇 (2021/03/18)
- 冬の名物といえば @ そば うどん 〇〇〇 (2021/02/12)
- ワンコインでランチ @ そばどころ 更科 (さらしな) (2021/02/07)
- 年越し蕎麦はこちら @ そば うどん 〇〇〇 (2021/01/22)
- 12月の訪問記事ですが @ そば うどん 〇〇〇 (2021/01/14)
- よくばりだからこのセット @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ (2020/11/23)
- なんと限定50食 @ 名代 富士そば (2020/11/20)