懐かしい味でした @ 美珍香 BEE CHENG HIANG 新橋店

こちらの美珍香 BEE CHENG HIANG 新橋店は、ここと銀座の2店舗あるそうです。入口の横の幟には、おねえさんが肉にかぶりついているショットとNo.1と書いてあります。ここはシンガポールスタイルのバーベキューポークとか「バクワ」と呼ばれている製品の販売店です。
店舗の中には、女性の店員さんが一人です。店頭で焼いている製品は、こちらで量り売りで販売されます。

基本は、上質の豚のモモ肉をうすくスライスして、それにスパイスなどで味付けしておきます。それを店頭で焼いてカットしたものを、量り売りをしています。シンガポールのショッピングセンターにいくと、必ずと言っていいほど、支店が入っています。
定番のモモ肉のもの、食感柔らかなミンチタイプ、唐辛子で味付けをしたチリポーク、食べやすくコイン状にカットしたものなどが、並んでいます。
ほかにも、贈答用にきれいに包装をされたものもありました。こちらはコイン状のものを個包装したものかな。

先客さんが店員さんとやりとりをしているうちに、店舗の奥を見てみましょう。奥のほうは、こんなふうにカフェスペースになっていました。
このバクワをおつまみにビールの飲めるらしい。でも、ビールのおつまみには、右のポスターの海老巻(Prawn Roll)のほうがおすすめかなあ。これは、昔からシンガポールのお土産として有名ですね。
先客さんが購入した後に、店員さんと話をして、やはりいつも食べていたオリジナルのスライスポークを注文です。およそ100gでオーダーしました。だいたい、100gで2枚くらいだそうです。

このバーベキューポークは、昔は検疫の関係で日本には持ち帰りできなかったはずです。現在は、大丈夫になったようですね。そういえば、以前に横浜中華街でも、別のブランドのお店にいったことがありました。そのときの記事がこちら
昨年に開店 @ シンガポール名物 ポークジャーキー Hup Chong (ハチョン)
こちらの華錦飯店でランチをいただいたときのことです。歩いていたら、こんなお店を見つけました。場所は天長門と南門シルクロード沿いになります。お隣が大三元酒家でした。華錦飯店の二号店と同じ通りにあります。店名はテチョンではなくて、ハチョンです。 シンガポールのポークジャーキーといえば、美珍香(Bee Cheng Hiang)が有名で、シンガポールに駐在中もよく買っていました。美味しいのですが、当時は動物検疫のために...
持ち帰ったものを、自宅で翌日に撮影です。

手提げの袋の中には、店舗のパンフレットとメインの製品の入った袋です。

お店のパンフレットの内容は、公式ページの内容と同じみたいですね。日本には新橋と銀座に店舗があるらしい。


袋には、こんなシールが貼ってあって、いろんな種類を購入してもわかるようになっています。
さらに中は、一枚ずつ紙で包装されています。うーん、この包装の過剰な感じは、シンガポールとは違います。ちょっと、高級路線を狙っているのかな。

640円(税込 691円)
のせているお皿は、ヤマザキの春のパン祭りでもらった白いお皿です。100gでおよそ700円というのは、ちと高く感じますが、シンガポールでもけっこう高めの価格体系でした。

購入した翌日なので、ちょっと硬くなっています。なので、電子レンジで様子を見ながらちょいと温めてからいただきました。一枚で30秒くらいかな。
ビーフジャーキーのボーク版ですが、あれよりも辛さは少なくて、甘めの味付けです。

シンガポールの懐かしい味を、味わえて満足でしたよ。
お店の情報
美珍香 BEE CHENG HIANG 新橋店
https://www.facebook.com/beechenghiangjapan/
住所 東京都港区新橋1-15-1
電話番号 03-6457-9443
定休日
営業時間
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 新規開店で @ Royal Kebab Spot (ロイヤル ケバブ スポット) (2023/08/30)
- お弁当でも @ シウマイのタチバナ (2023/08/06)
- ためしにちょいと @ 労研饅頭 (ろうけんまんとう) たけうち 大街道支店 (2023/06/21)
- ひさしぶりにこちらへ @ ごはん屋さん 実家(じっか) (2022/09/06)
- 新規開店と言っていいのかな @ おかしのお店 Coguma (コグマ) (2022/07/27)
- 自動販売機もいろいろとあります (2022/04/09)
- 炎上すると困るので (2022/01/16)
- 臨時休業中でした @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー) (2022/01/10)
- 新規開店とかいろいろ @ バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ) (2021/12/04)
- 二度目の訪問で @ TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー) (2021/11/27)