新生活ばんざい @ とんかつ 松のや
こちらの応援フェアは、4月17日までらしい。こういうキャンペーンをリアルタイムで記事にするのは、大変です。まあ、うちのブログはそういうメジャーな広告っぽい記事は、あまり得意ではありません。
お店の入り口で食券を買って、料理の出来上がりを待ちましょう。食券の呼び出し番号が掲示されたら、奥の調理場まえにとりにいきます。
キャンペーンで700円(税込)
ごはんが白飛びしたのでもう一枚
看板商品であるロースかつには、いろんな組み合わせのセットがあります。今回はアジフライとのセットです。しかもそれが安くなっているとなると、選ばないとね。
このアジフライは、以前にちょいといただきましたが、肉厚でなかなかいい感じでした。そのときの記事はこちら
さて、この日は夕食を食べずにいて、夜遅くになってしまいました。クルマでの帰宅途中に、こちらで夕食です。お店の外観は夜でわかりにくいので、まあいいか。 この時は、鯵というかアジフライが限定メニューになっていました。 いつもの相模大野店ではありませんが、こちらもライスと味噌汁のお替り無料です。夜にいくと、キケンだな。 最近の松屋グループの話題といえば、このQRコード決済ですね。コンビニでもやたらと宣伝...
アジフライの下には、ちゃんとタルタルソースも用意されています。

こちら側にはレモンの準備されています。

とんかつのほうには、卓上の特選ソースを使います。ソースは二種類が用意されていますが、個人的には特選ソースが好みです。
アジフライには、添えられているタルタルソースを、全部のせて撮影しておきましょう。今回のアジフライも肉厚で、なかなか良かったです。

こちらのお店は、ごはんと味噌汁はセルフサービスでお替わり可能になっています。ごはんをちょっとお替わりしておきました。
お店の情報
とんかつ 松のや
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 昨年10月に開店しました @ 食事処 久松 (2021/03/08)
- この日もふらっと @ Cafe ふらっと (2021/03/02)
- 宿題店に初訪問 @ 居酒屋 にこや (2021/02/25)
- すでに終了かも @ とんかつ 松のや (2021/02/21)
- 昨年12月に新規開店 @ 酒菜処 ふのよか食堂 (2021/02/16)
- たまには朝食 @ とんかつ 松のや (2021/02/06)
- コロナの影響で @ 酒処 うつけ (2021/02/01)
- 小食ブロガーなので @ きっちん たまて箱 (たまてばこ) (2021/01/21)
- カキフライでクイズ @ とんかつ 春 (はる) (2021/01/12)
- 昨年に訪問していたけど @ 食堂 一二九 (いちふく) (2021/01/11)