宿題のお店に訪問 @ めん屋 もとすけ

 こちらは厚木市の妻田に、2018年11月にできたお店で、めん屋 もとすけです。小田急線の本厚木駅が最寄りの駅ですが、ちょっと駅からは離れています。なので、バスかクルマで訪問するお店ですね。店舗の場所は、以前もラーメン店でした。

IMG_9668_201904141128580e9.jpg


 平塚市の横内という場所にあった めん屋 元助というお店がありました。そちらの訪問記事はこちらです。

久しぶりにつけ麺 @ ラーメン めん屋 元助

 この日は平塚方面へのお出かけでした。暑くてラーメンよりもつけ麺の気分だったので、久しぶりにこちらのお店に訪問です。平塚の駅からは遠く離れている場所ですが、行列の出来る人気のお店です。駐車場の空きもわずかでした。  ラーメンとつけ麺のお店ですが、メインはやっぱりつけ麺かな。月曜日が定休日で、昼だけの営業のお店です。ブログ記事にするのは3年ぶりかな。 お店の外のベンチでちょっと待ってから、店内に案内...



 そちらのお店をやっていたご主人と奥さんが、こちらのお店をやっているそうです。平塚のお店は、お弟子さんがやっているらしい。

 店舗前の注意書きと、ゴールデンウィーク中の営業予定です。なお、12歳未満のお子様連れと学生同士(小、中、高校生)でのお客さんは、入店をお断りします。と書いてありました。

IMG_9669_201904141128593b0.jpg


 こちらが食券の券売機です。平塚の横内にあったときは、つけ麺とラーメンがありましたが、こちらはつけ麺専門みたいです。

IMG_9687_20190414112909bde.jpg


 店内はカウンターだけで、12席くらいかな。入店時も帰りも空いた席は数席だけで、お客さんが次々とやってきます。平塚時代も人気店でしたが、こちらでもかなりの人気みたいです。


チャーシューつけ麺(中)
1050円(税込)

IMG_9672_20190414112900465.jpg


 チャーシューつけ麺は、麺の上にチャーシューが5枚のっていました。ちょっと4枚に見えますね。巻バラタイプで厚いやつで、バーナーであぶっていました。

 麺はつけ麺用の太目のものです。あつもりも選べますが、こちらは久しぶりなので冷たい麺にしておきました。

IMG_9676_20190414112903dca.jpg


 海苔が一枚添えられたつけだれは、提供のたびにもとダレとスープを合わせて、小鍋で温めていました。中には、メンマと刻んだチャーシューにネギが入っています。魚粉も入っている濃厚タイプです。

IMG_9678_20190414112904183.jpg


 麺は自家製麺らしいです。麺の量は並盛りで230gで、この中盛りで340gらしい。つけ汁も増える大盛や特大もありました。


IMG_9674.jpg


 チャーシューがなかなか肉厚で枚数も多いので、いいですね。お値段は1000円を超えてしまいますが、これなら納得です。

IMG_9683.jpg


 最後にスープ割もお願いして、満足でした。

IMG_9686_20190414112906ca4.jpg


 店舗前の駐車場は、赤い2台分はほかのお店のものです。青い6台分が用意されていました。

IMG_9665.jpg


 元助は、「げんすけ」なのか、「がんすけ」なのか、よくわからなかったのですが、「もとすけ」だったようです。

IMG_9688_20190414112910535.jpg

 また、近所にいくときがあったら、行ってみたいですね。

お店の情報
めん屋  もとすけ

住所     神奈川県厚木市妻田北1-13-14
電話番号   
定休日    月曜日、第1火曜日 (祝日の場合は翌日が定休日)
営業時間   11:30~ 売り切れ仕舞い
駐車場    店舗前に6台分   周辺にコインパーキングあり



 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎ラーメン全般

28Comments

ナブー

チャーシューが分厚くてボリュームもあるので満足ですね。

  • 2019/04/23 (Tue) 06:01
  • REPLY

sarukitikun

小学生お断りはハードル高いですね〜うちのジェイクは一人前食べるから許して欲しいです((´ロ`)

  • 2019/04/23 (Tue) 06:22
  • REPLY

yasai450

肉厚のチャシューが4枚も食べごたえありますね。
高校生だけも御断りって 以前何かあったのでしょうね。

  • 2019/04/23 (Tue) 06:26
  • REPLY

rollingattack

チャーシューが

チャーシューが美味しそうです\(^o^)/
バラ肉巻き巻きタイプのチャーシュー、好きなんですよ(^ω^)

うまごん

チャーシューの焦げ目が美味しそうですね(^q^)
たまにこの手のつけ麺食べたくなります。

  • 2019/04/23 (Tue) 07:25
  • REPLY

おん蔵

最近100gもあれば十分な体になってます(笑)

  • 2019/04/23 (Tue) 07:45
  • REPLY

かずちゃん

あささ

孫連れで行がんねe-365
静かな雰囲気がお好きな店主さんなんですね、私と一緒ら( ´艸`)
つけ麺を頼むとチャーシュー付かねの?私は1枚でいいんだけどな~
今年こそつけ麺にチャレンジしてみよう♪
ポチ☆
今日は紺のきつねとご飯、昨日の余りの鮭&納豆、漬物
残りは明日のランチへ移行(笑)

  • 2019/04/23 (Tue) 08:52
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2019/04/23 (Tue) 08:56
  • REPLY

ぽよん

平塚の元助は行ったことがありましたが、インパクトがあったっけ。
こちらも迫力ありますね。お味も間違いないでしょう。

  • 2019/04/23 (Tue) 12:48
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
チャーシューのボリュームがすごい!ですね。
炙ってあるところも、とても魅了的です(*^^*) 5枚もいただくとお腹いっぱいになりそうなので、私は麺は半分くらいでいいかなぁと思いました。
チャーシューは減らしたくないですからね~(笑)

  • 2019/04/23 (Tue) 12:55
  • REPLY

nyankosensee

なるほど。いつの間にかつけ麺が世間では専門で売れるほど主流なんですね。麺好きの人にはその肉のボリュームも魅力的でいいでしょうね。

  • 2019/04/23 (Tue) 16:48
  • REPLY

tomo

ステーキみたいなチャーシューですね!

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> チャーシューが分厚くてボリュームもあるので満足ですね。

ステキな姿でしたよ。
味も大きさも厚さも枚数も、満足でした。v-9

  • 2019/04/23 (Tue) 21:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 小学生お断りはハードル高いですね〜うちのジェイクは一人前食べるから許して欲しいです((´ロ`)

お店の入り口の注意書きに、掲示されていました。
以前のお店も、たしかお子様連れはお断りだったと思います。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 肉厚のチャシューが4枚も食べごたえありますね。
> 高校生だけも御断りって 以前何かあったのでしょうね。

ラーメン専門店などでは、子供振れとか学生同士はお断りのお店はけっこうあります。
ここではありませんが、大盛系のお店ではけっこうひどい話も聞きます。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: チャーシューが rollingattack さんへ

> チャーシューが美味しそうです\(^o^)/
> バラ肉巻き巻きタイプのチャーシュー、好きなんですよ(^ω^)

大きさもカットした厚さもステキでした。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

うまごんさんへ

> チャーシューの焦げ目が美味しそうですね(^q^)
> たまにこの手のつけ麺食べたくなります。

厚木の妻田にあるので、行ってみてください。
この近所には、小林屋もありますよ。(^^)

  • 2019/04/23 (Tue) 21:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 最近100gもあれば十分な体になってます(笑)

それじゃあ、割り勘負けしちゃいますよ~ v-7

  • 2019/04/23 (Tue) 21:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: あささ かずちゃんへ

> 孫連れで行がんねe-365
> 静かな雰囲気がお好きな店主さんなんですね、私と一緒ら( ´艸`)

カウンターだけで席数が少なくて、椅子も高いんですよ。
お子様連れは、想定してないお店です。


> つけ麺を頼むとチャーシュー付かねの?私は1枚でいいんだけどな~
> 今年こそつけ麺にチャレンジしてみよう♪

というか、つけ麺を食べたことがないのに孫ちゃんとはいけないでしょう。
最近はあっちこっちのお店でやっているので、試してみてください。
冷たい麺が苦手な人は、あつもりもありますよ。


> ポチ☆
> 今日は紺のきつねとご飯、昨日の余りの鮭&納豆、漬物
> 残りは明日のランチへ移行(笑)

ありがとうございます。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

ありがとうございます。

まだ事態がはっきりとしていない状態ですが、心が痛みます。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 平塚の元助は行ったことがありましたが、インパクトがあったっけ。
> こちらも迫力ありますね。お味も間違いないでしょう。

店主さんと奥さん?は、平塚と同じ方でした。
味も平塚時代と変わっていないみたいです。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

こんばんは~


> チャーシューのボリュームがすごい!ですね。
> 炙ってあるところも、とても魅了的です(*^^*) 5枚もいただくとお腹いっぱいになりそうなので、私は麺は半分くらいでいいかなぁと思いました。
> チャーシューは減らしたくないですからね~(笑)

麺の量は、浜雪さんならなみもりで充分ですね。
そして、だんなさんはなみのり。v-227v-7

肉好きにはたまらないボリュームでした。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> なるほど。いつの間にかつけ麺が世間では専門で売れるほど主流なんですね。麺好きの人にはその肉のボリュームも魅力的でいいでしょうね。

変化の激しいラーメン業界では、むしろクラシックなスタイルかもしれません。
でも移転前も移転後も、人気のお店みたいです。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo さんへ

> ステーキみたいなチャーシューですね!

肉を食べたという気分になれます。
がっちりといただきました。

  • 2019/04/23 (Tue) 21:57
  • REPLY

びびり

こんばんわん♪
ティッシュの袋と比較すると結構大きなどんぶりなのですね!
今日、一年ぶりに頂いたランチが
去年のようにガツガツと頂けず、歳を感じました(^^ゞ

炙りものが大好きですので
こういった魅力的なお写真を拝見しますと
バーナーを購入しようかと真剣に悩みます(*´艸`*)

スリランカのこと、本当に心が痛みますね。
私も8年ほど前に憧れのエジプトに行きまして
とても感動し、現地の方も大好きになりました。
観光立国がテロに受ける痛手は多面に及び、立て直すことも並々ならぬこと。
そう話されていたのに再び危険な状況になったと知ったときは
本当に心が痛みました。
ですので、てつあんさんのご心痛もお察し致します。
イスラエルのいち早い回復を願うと共に亡くられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

  • 2019/04/23 (Tue) 22:33
  • REPLY

やっさん

チャーシューがめちゃくちゃ美味しそうなお店ですね。。
インパクトがすごい。。

てつあん

てつあん

びびりさんへ

> こんばんわん♪

どうもこんばんは~


> ティッシュの袋と比較すると結構大きなどんぶりなのですね!
> 今日、一年ぶりに頂いたランチが
> 去年のようにガツガツと頂けず、歳を感じました(^^ゞ

以前のお店の頃なら、きっとチャーシュー丼をプラスしていたと思います。
食べるときはいいけど、あとの回復力が以前とは違ってきてます。(T.T)


> 炙りものが大好きですので
> こういった魅力的なお写真を拝見しますと
> バーナーを購入しようかと真剣に悩みます(*´艸`*)

はい、あのバーナーは自宅で料理をするかたなら、
絶対にもっておきたいアイテムですね。
お料理の仕上げに使うと、一味違うらしいです。


> スリランカのこと、本当に心が痛みますね。
> 私も8年ほど前に憧れのエジプトに行きまして
> とても感動し、現地の方も大好きになりました。
> 観光立国がテロに受ける痛手は多面に及び、立て直すことも並々ならぬこと。
> そう話されていたのに再び危険な状況になったと知ったときは
> 本当に心が痛みました。
> ですので、てつあんさんのご心痛もお察し致します。
> イスラエルのいち早い回復を願うと共に亡くられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

ありがとうございます。
街中のきれいに飾られたクリスマスのディスプレーを思い出してしまいました。
事態がまだ進行形なので予断は許せないところですが、
いろいろと心配な情勢です。

  • 2019/04/24 (Wed) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> チャーシューがめちゃくちゃ美味しそうなお店ですね。。
> インパクトがすごい。。

この日は他のお店に振られていったのですが、
結果オーライでしたよ。v-9

  • 2019/04/24 (Wed) 08:52
  • REPLY