祝二周年 @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
建物のすぐ裏側を相鉄線が走っています。写真の左側に歩いていくと、さがみ野駅があります。
このお店の並びには、ラオス料理のお店 ビストロ ケオピラがあります。前回の訪問記事はこちらです。
こちらも二度目の訪問で @ BISTRO KEOPHILA (ビストロ ケオピラ)
こちらも二度目の訪問の ラオス料理のお店 BISTRO KEOPHILA (ビストロ ケオピラ)です。相鉄線のさがみ野駅南口の近くにあるお店です。 ラオス料理のお店は、ちょっと珍しいので、再訪問です。店頭の看板は、変化なしかな。 初回訪問のときの記事がこちらです。一番上に載っているラープをいただきましたよ。ラオス料理って初めてです @ BISTRO KEOPHILA (ビストロ ケオピラ) 相鉄線のさがみ野駅の近くにある建物の...
このあたりには、スリランカにラオスにタイと、エスニック系のお店がけっこうあるエリアです。店舗の前には看板がたくさん並んでいますね。だいぶ知られてきたとはいっても、スリランカのカレーってなんだろうと思う人は多いでしょう。
店内は、四人掛けのテーブルが5つだったかな。先客は二組3名で、後客が二組4名でした。場所柄なのか、アメリカ人らしきお客さんの姿も見られます。ここは、アメリカ海軍と海上自衛隊の厚木基地の近くでもあります。
この日に提供できるカレーが、こんな感じで掲示されています。
ランチメニューはこちらです。この日の日替わりはポークだそうです。お店は、スリランカ人のご夫婦が二人でやっていますが、注文は日本語で大丈夫です。
座った席から見える冷蔵庫には、日本のアサヒドライとスリランカのライオンビールもありましたよ。でも、クルマで訪問なので我慢です。

前回の訪問記事はこちらです。開店一周年のスペシャルメニューのときでした。
祝開店一周年 @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
開店一周年ということで、こちらのスリランカ料理のお店 ロイヤルグリーンにいってきました。最近いったばかりなのに、すぐに再訪問です。店舗の場所は、相鉄線のさがみ野駅南口から歩いて3分くらいかな。 こちらは店舗の前の看板の写真です。なかなか美味しそうな写真ですね。普段はランチにスリランカのワンプレートランチをいただいています。 この日は通常のランチメニュー以外に、開店一周年記念のプレートも販売してい...
マトン
1000円(税込)

大きなワンプレートにいろんなカレーやおかずが少しずつのってくるのが、スリランカカレーの特徴ですね。
ちょいと見ていきましょう。こちらのオレンジ色なのは、ニンジンのサブジみたいなやつです。

薄い黄色のこのカレーは、豆カレーですね。これは辛さはほとんどありません。
この日に選んだメインのカレーは、マトンです。辛さは調整できるので、ちょいと辛めにしてもらいました。なので、ちょっと癖のあるマトンをいただくには、いい感じです。マトンは骨付きではないので、安心してぱくっといけます。

たぶんタマネギを炒めたチャトニー系のおかずです。
オレンジ色のふりかけみたいなのは、スリランカカレーの特徴ともいえるポルサンボルです。ココナッツと唐辛子、モルジブフィッシュなどで作られていて、お店や家庭ごとに味が微妙に違いらしい。

半月型のパパドは、豆の粉で作った揚げせんべいですね。バラバラにしてごはんにのせていただきます。もちろん、そのままかじってもいいです。

こちらの奥の方にも、炒めた野菜系のおかずがかくれています。

向きを変えるとこんな感じです。
この茶色のにょろにょろっとしたのは、唐辛子を揚げたものです。かなり塩気が強いので、塩漬けにしたものを揚げたのかな。辛さも塩辛さも強烈なので、使う時は注意しましょう。
いろんなおかずの下には、長粒米の白いごはんがかくれています。たぶん、バスマティライスですね。

パイナップルがベースのさわやか系のおかずです。

それぞれの味を確かめながら、あやこれやの味を確認しながらいただきます。
注文してから気がつきましたが、新しいメニューが壁に貼ってありました。あさひるばんプレートという、スリランカの一日をワンプレートにしたものらしい。スリランカの料理がいろいろとのっていて、お一人様にはよさそうです。

ランチタイムの訪問なので、温かいチャイもいただきました。なお、前回は開店一周年イベントのときに訪問しましたが、今回は開店二周年のちょいと前でした。
スリランカでは先日の爆発テロ以来、まだ心配な状態だと思います。それを思いながらも、ひさしぶりのスリランカカレーを堪能しました。また、行きますよ。
お店の情報
スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
住所 神奈川県海老名市東柏ケ谷2-30-13
電話 046-235-1677
定休日 火曜日
営業時間 11:30 ~ 14:00 18:00~21:00 金土は22:30まで
駐車場 お店の前に2台分かな 隣にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 店名変更、それとも @ スリランカ・インド料理 EASY DAY (イージィ デイ) (2023/07/21)
- 四国にいってもスリランカ @ スリランカ料理店 sikuru (シクル) (2023/06/29)
- ちょっと遠いけど初訪問 @ スリランカレストラン&ケータリング the Village(ザ ビレッジ) (2023/04/25)
- 駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン) (2023/04/14)
- はじめてのスリランカカレーを @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/11/17)
- この日は通常バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/09/21)
- いつものように持ち帰り @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン) (2022/07/30)
- 暑い国の料理でランチ @ aasiana kitchen (アシアナ キッチン) (2022/07/29)
- 新規開店なので @ インドスリランカレストラン ニラ (NILA) (2022/07/25)
- この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/06/09)