まだまだよくばりで @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 ひさしぶりにこちらの料理屋 兆治にいってきました。店舗は、小田急江ノ島線の東林間駅近くにあります。夜にはふぐのコースもいただけるお店ですが、お手頃のランチもおすすめです。

IMG_1382_201906051802483c1.jpg


 店舗前のランチの看板です。兆治ランチや煮魚でごはんもいいのですが、なんといっても、よくばり天丼です。

IMG_1383.jpg



 たまには全体の写真は省略して、個別に見ていきましょう。野菜サラダに、お漬物はお店で漬けているものです。茶わん蒸しがつくと、和食のレベルがあがる感じがします。お味噌汁は、注文があると小鍋にとって温めたものです。

IMG_1391.jpg

IMG_1386_20190605180251114.jpg


IMG_1395.jpg


IMG_1397.jpg




よくばり天丼 1000円(税込)

IMG_1393.jpg

 蓋が全然、蓋になっていないけど、取ってやるとこんな感じになります。


ぱかっ!!


IMG_1399.jpg


 丼の上のごはんをきれいに天婦羅が覆っているのはこく見かけますが、天婦羅が幾重にも重なっています。一番上の二つが、一尾丸ごとの穴子を揚げて、半分にカットしたものです。
 このままだと、とてもごはんまでたどり着けそうにないので~

IMG_1400.jpg


 さきほど取った蓋の上に、その穴子天を移してやるとこんな感じです。こうやってみると、穴子天をおかずにして、天丼をいただくという気分になりますね。

IMG_1401.jpg


 肉厚の穴子の一本揚げです。やはり、この天丼の目玉です。

IMG_1402.jpg


 といっても残った丼側も負けていません、海老が二尾、キスが一尾、野菜天が三種類です。この日の野菜は、茄子とレンコンとさやいんげんかな。

IMG_1404.jpg



 食後のデザートは、わらび餅でした。

IMG_1396.jpg

 まあ、このブログでは何度も登場した料理なので、見慣れた姿ですね。

お店の情報
料理屋  兆治 (ちょうじ)

https://ameblo.jp/sksksksksk1206/

住所     神奈川県相模原市南区上鶴間6-28-4 広岡ビル102
電話     042-711-6263
定休日    月曜日
営業時間   11:30~13:30 17:30~22:30
駐車場    なし 近所にコインパーキングあり



 おまけの情報です。こちらは、料理屋 兆治の道路の向かい側にある小さなケーキ屋さんがあります。おかしのお店 Cogumaという名前です。チャンスがあったら、行ってみようと思っていたのですが~

IMG_1409.jpg


 この日は営業していないので様子を覗くと、こんな貼り紙がありました。残念ながら、6月末で閉店することになったらしいです。残念です。

IMG_1410.jpg


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
料理屋 兆治

38Comments

きまりと

またまたよくばりさん♪

相変わらずの盛りっぷり!!穴子くん1本でーんの姿も見事だったけど。
茶碗蒸し大好き。レベルとテンションが上がるe-29
あ、小食を語るなね(笑)

  • 2019/06/07 (Fri) 06:04
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
写真を拝見していると、確かに穴子天をおかずにして天丼をいただく感じがしますね〜。
こちらの穴子天はいつも立派で、美味しそうです(^O^)

  • 2019/06/07 (Fri) 06:21
  • REPLY

やっさん

いやはやゴージャスな天丼ですね。。

この構成だと、白メシが劣勢になりそうですな。

ナブー

丼からはみ出ている天ぷらがいいですね。これは絶対お得です。

  • 2019/06/07 (Fri) 06:26
  • REPLY

yasai450

名前に偽りなしですね。
この盛りビックリです。
穴子もエビも大好きだからホントに嬉しいわ。ピール頂きたいです。(^_^)ニコニコ

  • 2019/06/07 (Fri) 06:32
  • REPLY

sarukitikun

私でも食べ切れないかもな量、満足度が高そうですね(^u^)

  • 2019/06/07 (Fri) 06:35
  • REPLY

ノブ

こりゃたしかによくばり天丼でございますね。
これで、このお値段ですか…堪んないっすね!

  • 2019/06/07 (Fri) 06:44
  • REPLY

rollingattack

そのお値段で

そのお値段で、魚介が三種、しかも穴子天が一尾に海老天二尾とは。。。

素晴らしいですね~\(^o^)/

  • 2019/06/07 (Fri) 06:51
  • REPLY

おん蔵

あ、ご飯無くてもこれならオッケーです(笑)

  • 2019/06/07 (Fri) 07:02
  • REPLY

ピロシキ

これは!たまげた❗オイラの全盛期だったら。この天丼食べたかった

  • 2019/06/07 (Fri) 07:16
  • REPLY

やま ぽよん

以前は穴子天が切らない状態ではみ出ていたのでしたっけ?途中で折れそうだから、2つにしたのかなぁ。(笑)
穴子天をおかずに天丼食べるの下りは良いなぁ。(^^)v

  • 2019/06/07 (Fri) 07:35
  • REPLY

いろは

穴子天をおかずに天丼を頂く・・・ま、まさしく!!

  • 2019/06/07 (Fri) 07:38
  • REPLY

川崎工場長

いやぁ~、相変わらず穴子の天麩羅は迫力ありますなぁ。
これで1000円なら絶対安いと思います。

  • 2019/06/07 (Fri) 07:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: またまたよくばりさん♪ きまりとさんへ

> 相変わらずの盛りっぷり!!穴子くん1本でーんの姿も見事だったけど。
> 茶碗蒸し大好き。レベルとテンションが上がるe-29
> あ、小食を語るなね(笑)

まあ、マボロシとここのよくばり天丼は、いつものパターンです。
相変わらず旨かったですよ。

茶わん蒸しがつくところが、ポイント高いでしょう。
まだまだ謙虚天丼にはいけません。(^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 08:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 写真を拝見していると、確かに穴子天をおかずにして天丼をいただく感じがしますね〜。
> こちらの穴子天はいつも立派で、美味しそうです(^O^)

天婦羅が積み重なってわかりにくいので、こうやって撮影しています。v-7
一時は穴子が小さくなるかと心配しましたが、
相変わらず立派なサイズで安心しました。v-9

  • 2019/06/07 (Fri) 08:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> いやはやゴージャスな天丼ですね。。
>
> この構成だと、白メシが劣勢になりそうですな。

はい、普通盛りですがごはんが足りなくなりそうです。
ペース配分が大切ですね。

  • 2019/06/07 (Fri) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 丼からはみ出ている天ぷらがいいですね。これは絶対お得です。

他のランチもお得ですが、やはりここのイチオシはこれです。(^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 名前に偽りなしですね。
> この盛りビックリです。
> 穴子もエビも大好きだからホントに嬉しいわ。ピール頂きたいです。(^_^)ニコニコ

茶色一色ですが、なかなかステキでしょう。
ランチビールは220円ですが小さいグラスなので、野菜さんには足りないかも~ (^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 08:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 私でも食べ切れないかもな量、満足度が高そうですね(^u^)

いやいや、運動のあとなら大丈夫でしょ。
でも、体重増加は心配です。(^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 08:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> こりゃたしかによくばり天丼でございますね。
> これで、このお値段ですか…堪んないっすね!

はい、よくばりの名前に恥じない豪華なやつです。
ちなみに謙虚天丼というのもありますが、食べたことはありません。v-7

  • 2019/06/07 (Fri) 08:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: そのお値段で rollingattack さんへ

> そのお値段で、魚介が三種、しかも穴子天が一尾に海老天二尾とは。。。
>
> 素晴らしいですね~\(^o^)/

このランチは休日でもやっているので、ぜひどうぞ

  • 2019/06/07 (Fri) 08:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> あ、ご飯無くてもこれならオッケーです(笑)

そして、日本酒のんじゃうんですね。v-7

  • 2019/06/07 (Fri) 08:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> これは!たまげた❗オイラの全盛期だったら。この天丼食べたかった

女性でもご飯少な目で注文している人がいますよ。
いかがですか~ (^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 08:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> 以前は穴子天が切らない状態ではみ出ていたのでしたっけ?途中で折れそうだから、2つにしたのかなぁ。(笑)
> 穴子天をおかずに天丼食べるの下りは良いなぁ。(^^)v

この頃は、穴子天をノンカットでのせていました。
https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-989.html

はみ出したのが折れちゃうことがあるのと、食べにくいこともあって、
カットするようになりました。
ダイエッターの敵ですが、またいかがでしょうか? (^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 09:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 穴子天をおかずに天丼を頂く・・・ま、まさしく!!

誇張じゃなくて、本気でそう思えちゃうんですよ。(^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 09:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> いやぁ~、相変わらず穴子の天麩羅は迫力ありますなぁ。
> これで1000円なら絶対安いと思います。

穴子天も小さくならなくて、ありがたいことです。
また行きたくなりました。

  • 2019/06/07 (Fri) 09:03
  • REPLY

かずちゃん

この大食いめ(爆)

二段重ねの天丼なんてお目にかかったことありませんv-38
ご飯が足りねろv-7
茶碗蒸しって案外めんどうなんだよ
これだけ揃って1,000円らばタッパ持参で通います(笑)

今夜から子守りだっけ有給取りました
お昼は納豆巻と日清カップラーメンとさせて頂きます( ´艸`)
今夜はハンバーグらよ(*^^)v

  • 2019/06/07 (Fri) 11:44
  • REPLY

びびり

こんにちわん♪
このボリュームは凄いですね(*´▽`*)♪
私は天丼の頭で呑むのが好きですので
白飯追加でなく、🍺を追加で(*´艸`*)
茶碗蒸しがついてるのってホッと一息で嬉しいですよね❤

  • 2019/06/07 (Fri) 13:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: この大食いめ(爆) かずちゃんへ

> 二段重ねの天丼なんてお目にかかったことありませんv-38
> ご飯が足りねろv-7

昔は大盛でお願いしていました。
今は子守、じゃなくて小盛りです。v-7
ホントは、普通盛りでお願いしました。


> 茶碗蒸しって案外めんどうなんだよ
> これだけ揃って1,000円らばタッパ持参で通います(笑)

こういう和食のセットで茶わん蒸しがつくと、ポイントがあがりますね。
とろとろで美味しかったです。


> 今夜から子守りだっけ有給取りました
> お昼は納豆巻と日清カップラーメンとさせて頂きます( ´艸`)
> 今夜はハンバーグらよ(*^^)v

でた~、おばあちゃんちのハンバーグですね。
やっはり孫ちゃんたちからのリクエストかなあ。
週末は出かけてくるので、このブログの通常更新はありません。
孫ちゃんたちに、フルーツをたくさん食べさせてあげてください。

  • 2019/06/07 (Fri) 17:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

びびりさんへ

> こんにちわん♪

どうもこんにちは~
雨降りになってしまいましたね。


> このボリュームは凄いですね(*´▽`*)♪
> 私は天丼の頭で呑むのが好きですので
> 白飯追加でなく、🍺を追加で(*´艸`*)
> 茶碗蒸しがついてるのってホッと一息で嬉しいですよね❤

なかなかいいでしょ。
ランチビールは220円だけど、小さいグラスなのできっと足りないですね。v-7

お店の場所は、東林間駅から歩いても5分かからないくらいです。
チャンスがあれば、ちょいと行ってみてください。(^^)

  • 2019/06/07 (Fri) 17:26
  • REPLY

LIBRAN

え~~~~
こちら行きたいと思ってチェックしていたのに~~
6月中ですね!行きたいなぁ!

  • 2019/06/07 (Fri) 20:57
  • REPLY

ミサイル超獣

このお値段

どっちか片方だけの金額じゃないというのが凄い。
しかも茶碗蒸しとわらび餅まで…。
お店に行ったら絶対頬つねってると思います。

うまごん

天ぷらの量が凄いですね💦
フタに移さないとご飯が食べれないですよね(^_^;)

  • 2019/06/08 (Sat) 14:42
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

穴子だけでもおなか一杯になっちゃいそうなボリュームですね。
一度これを食べてしまうと他のランチメニューは選べなくなりそう。

てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> え~~~~
> こちら行きたいと思ってチェックしていたのに~~
> 6月中ですね!行きたいなぁ!

おかしやさんは、残念です。
やはり早めに行っておかないとダメですね。

  • 2019/06/10 (Mon) 07:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: このお値段 ミサイル超獣さんへ

> どっちか片方だけの金額じゃないというのが凄い。
> しかも茶碗蒸しとわらび餅まで…。
> お店に行ったら絶対頬つねってると思います。

サラダと茶わん蒸しと、ひと口サイズのデザートは、
こちらのランチの共通メニューです。
一番人気は、お刺身と天婦羅が楽しめる兆治ランチのようです。

でも、このよくばり天丼がこちらの看板メニューだと思います。v-9

  • 2019/06/10 (Mon) 07:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

うまごんさんへ

> 天ぷらの量が凄いですね💦
> フタに移さないとご飯が食べれないですよね(^_^;)

すごい迫力でしょう。
蓋がしまっていないけど、こういう使い方もありますね。

  • 2019/06/10 (Mon) 07:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> 穴子だけでもおなか一杯になっちゃいそうなボリュームですね。
> 一度これを食べてしまうと他のランチメニューは選べなくなりそう。

穴子天と野菜の天婦羅で、普通サイズの天丼になりますね。
ここは兆治ランチとか、煮魚でごはんというのもいいのですが、
ついついよくばり天丼にいっちゃいます。(^^)

  • 2019/06/10 (Mon) 07:53
  • REPLY