ラリーのときのごはんです

 先日に群馬と長野にラリーのオフィシャルで出かけたときの食事です。

 土曜日の朝は、コンビニのおにぎりなので省略です。こちらはお昼ご飯のお弁当です。山の中で午前の仕事が終わって、午後までの間にいただきました。

IMG_1554.jpg


ぱかっ!


IMG_1556.jpg



 こちらは古いスマホで撮影したのでイマイチですが、宿泊先の夕食です。菅平のスキー宿ですが、料理はなかなか豪華です。

1560468798080.jpg


 ビールの写真を忘れました。集合写真のあとに、お蕎麦とごはんもやってきます。

1560468841884.jpg


 ローストビーフ、いいねえ~

1560468820468.jpg


 昔ならご飯を2~3杯は食べていたのですが、いまは一杯だけにしておきます。おかずが沢山だから、お腹いっぱいになりました。

1560468860913.jpg





 翌朝の朝食です。時間がないので出かける準備をして、大急ぎでいただきました。

IMG_1560.jpg


IMG_1559.jpg


 塩ジャケに海苔って、まさに日本の朝食ですね。ささっといただいて、現場へと移動しました。

IMG_1563_20190614110249520.jpg


 お昼ご飯はコンビニのお弁当だったので、これも省略です。


  
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
お弁当

32Comments

きまりと

いまは一杯だけにって

ご飯おかわりしたか聞いてないのに(笑)
でもご飯とお蕎麦にビールも飲んだんでしょ?(・∀・)ニヤニヤ
嬬恋村って素敵な名よね。あ、最初のお弁当ね♪
ラリーのオフィシャルお疲れさまでした!

  • 2019/06/18 (Tue) 05:54
  • REPLY

ナブー

菅平の宿の料理 ちょっとお洒落で美味しそうですね。私が合宿で食べていたものと全然違います。

  • 2019/06/18 (Tue) 05:55
  • REPLY

びびり

おはようさぎ🐰
今朝、まさに山菜蕎麦を頂いてましたので
不思議な気分でした♪
でも、それだけなので、他にローストビーフなんて
ついてきたら私もテンション上がったのですが(*´艸`*)

  • 2019/06/18 (Tue) 06:05
  • REPLY

yasai450

豪華な夕食ですね。
ローストビープがうりの夕食なのかしら。
すごいローストビーフですね。
お蕎麦もとても美味しそうね。
お蕎麦産地なのかしら。

  • 2019/06/18 (Tue) 06:08
  • REPLY

やっさん

ラリーは菅平で行うんですね。。

晩ごはんも美味しそうですが、何と言っても朝メシがめちゃくちゃ美味しそうです。

やま ぽよん

お疲れ様でした。
皆さんでラリーを支えているのですねぇ。
また打ち上げで豪華にやっちゃいましょう。

  • 2019/06/18 (Tue) 06:37
  • REPLY

おん蔵

最近写真すら撮ってない怠け者です(笑)

  • 2019/06/18 (Tue) 06:41
  • REPLY

sarukitikun

豪華な朝食だと今でも白飯をガンガン食べちゃいます、だから太るんです(爆)(´ロ`)

  • 2019/06/18 (Tue) 06:48
  • REPLY

rollingattack

ローストビーフが

ローストビーフが美味しそう\(^o^)/
山菜そばもいいですね(^-^)
おそばの上の白いのはとろろ?大根おろし?

  • 2019/06/18 (Tue) 06:52
  • REPLY

ノブ

こんな朝御飯を毎日食べられたらどんなに幸せかと思っちゃいました。

  • 2019/06/18 (Tue) 07:15
  • REPLY

川崎工場長

旅先の朝ご飯って、ついついたくさん食べちゃうんですよねぇ~。

  • 2019/06/18 (Tue) 07:56
  • REPLY

かずちゃん

なーにさ

スマホでも綺麗らよ(*^^)v
お弁当に山菜が入ってると嬉しい百恵だす♪
宿の夕食も朝食もこれで十分♪その分ビールいっぺ飲めるもん(笑)
ローストビーフの添え物に紫じゃが芋がめーた(*^^)v
朝ご飯は2杯食べんばらv-7私は食べまっせ
海苔の袋にスキーとラグビーが書いてあるね、ラグビー場もあるの?
お疲れ様でした。

  • 2019/06/18 (Tue) 10:25
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
菅平のスキー場の宿は高校の修学旅行で利用しました。かなり前のことなので、宿名は覚えていませんが(笑)
おかずの種類が多いのは嬉しいですね! また種類が多いだけでなくてお料理の内容も良いですね〜(^^)

  • 2019/06/18 (Tue) 12:47
  • REPLY

LIBRAN

お弁当の後の宿泊先のお料理が凄いですね~
これは、スタミナついて良いですね!
レースも動画アップ見たいです!

  • 2019/06/18 (Tue) 18:26
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

スキー宿らしい、シンプルさの中にも、ローストビーフとか豪華さもあって良い感じですね。

  • 2019/06/19 (Wed) 12:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: いまは一杯だけにって きまりとさんへ

そちらの地震は、大丈夫でしたか?


> ご飯おかわりしたか聞いてないのに(笑)
> でもご飯とお蕎麦にビールも飲んだんでしょ?(・∀・)ニヤニヤ

いやあ、きっと聞かれると思うので、先に答えておきました。
瓶ビールが一人一本ついてきました。
風呂上がりで美味しかったです。


> 嬬恋村って素敵な名よね。あ、最初のお弁当ね♪
> ラリーのオフィシャルお疲れさまでした!

ありがとうございます。
嬬恋村は、キャベツの産地で有名なんですよ。
今回のスタート、中継、ゴールは、嬬恋村のパルコールつま恋というスキー場でした。
そっちは、大雨で大変だったみたいです。

  • 2019/06/19 (Wed) 17:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 菅平の宿の料理 ちょっとお洒落で美味しそうですね。私が合宿で食べていたものと全然違います。

菅平は、ラグビーの聖地ですからね。
きっと懐かしいことでしょう。

こちらの宿は学生さんの合宿よりも、ちょいとオシャレな感じでした。
いいでしょ。
朝食時j間を早くしてもらったり、いろいろと有難かったです。

  • 2019/06/19 (Wed) 17:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

びびりさんへ

> おはようさぎ🐰

どうもこんばんは~


> 今朝、まさに山菜蕎麦を頂いてましたので
> 不思議な気分でした♪
> でも、それだけなので、他にローストビーフなんて
> ついてきたら私もテンション上がったのですが(*´艸`*)

やっぱり信州にいったなら、お蕎麦が食べたいです。
集合写真を撮影しているところに、宿のおねえさんがもってきてくれました。
ローストビーフも、ビールにぴったりでしたよ。v-9

  • 2019/06/19 (Wed) 17:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 豪華な夕食ですね。
> ローストビープがうりの夕食なのかしら。
> すごいローストビーフですね。
> お蕎麦もとても美味しそうね。
> お蕎麦産地なのかしら。

お宿は主催者が手配してくれているので、どんな宿かはいってみないとわかりません。
今回の宿は、けっこう当たりだと思いました。v-9

菅平は高原なので、キャベツとかレタスの産地で有名です。
お蕎麦も信州なので、作っているのかなあ~ (^^)

  • 2019/06/19 (Wed) 17:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> ラリーは菅平で行うんですね。。

今回は、スタート中継ゴールが、群馬県の嬬恋村で、
長野県の菅平周辺も使いました。


> 晩ごはんも美味しそうですが、何と言っても朝メシがめちゃくちゃ美味しそうです。

ちょっとあわだだしくいただきました。
でも、ちゃんと仕事には間に合いましたよ。(^^)

  • 2019/06/19 (Wed) 17:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> お疲れ様でした。
> 皆さんでラリーを支えているのですねぇ。
> また打ち上げで豪華にやっちゃいましょう。

たぶんオフィシャルだけで、150~200人くらいかな~
我々は地元まで帰らないといけないので、
仕事が終わったらさっさと撤収しました。

  • 2019/06/19 (Wed) 17:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 最近写真すら撮ってない怠け者です(笑)

夕食はカメラをもってくるのを忘れてしまったので、
しかたなくスマホを使いました。
まあ、なんとかみられる写真が撮れました。

尿酸値も下がったみたいなので、ブログ記事を期待してますよ。(^^)

  • 2019/06/19 (Wed) 17:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 豪華な朝食だと今でも白飯をガンガン食べちゃいます、だから太るんです(爆)(´ロ`)

菅平は陸上部の合宿でも使うらしいですよ。
早朝からランニングをしている人がたくさんいました。

久しぶりにガンガン走って、朝食をいかがでしょうか?v-7

  • 2019/06/19 (Wed) 17:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ローストビーフが rollingattack さんへ

> ローストビーフが美味しそう\(^o^)/
> 山菜そばもいいですね(^-^)
> おそばの上の白いのはとろろ?大根おろし?

なかなか美味しい夕食でした。
お蕎麦の上は、大根おろしです。

  • 2019/06/19 (Wed) 17:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> こんな朝御飯を毎日食べられたらどんなに幸せかと思っちゃいました。

長距離走の陸上部の合宿でも、菅平は使うらしいですよ。
ちょいと夏休みに、いかがでしょうか? (^^)

  • 2019/06/19 (Wed) 17:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 旅先の朝ご飯って、ついついたくさん食べちゃうんですよねぇ~。

ラリーだと仕事が優先でごはんを食べられないこともあるのですが、
今回はちゃんとしたものをいただけましたよ。(^^)

  • 2019/06/19 (Wed) 17:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: なーにさ かずちゃんへ

> スマホでも綺麗らよ(*^^)v

ありがとうございます。
ところで、地震は大丈夫でしたか?


> お弁当に山菜が入ってると嬉しい百恵だす♪
> 宿の夕食も朝食もこれで十分♪その分ビールいっぺ飲めるもん(笑)

ビールは一人一本支給で、あとは自腹です。v-7
翌朝の早くから仕事があるので、ほどほどにしておきました。


> ローストビーフの添え物に紫じゃが芋がめーた(*^^)v
> 朝ご飯は2杯食べんばらv-7私は食べまっせ

ホントは宿を6時出発だけど、朝食は6時からだったんですよ。
ちょっと早めてもらって、なんとかありつけました。


> 海苔の袋にスキーとラグビーが書いてあるね、ラグビー場もあるの?
> お疲れ様でした。

菅平は冬はスキーで、夏はラグビーとかテニスとか陸上の合宿で有名なんです。
芝生のラグビー場が100面以上あるらしいですよ。
この宿の部屋の窓からも、スキーのリフト乗り場が見えました。(^^)

  • 2019/06/19 (Wed) 18:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

こんばんは~


> 菅平のスキー場の宿は高校の修学旅行で利用しました。かなり前のことなので、宿名は覚えていませんが(笑)
> おかずの種類が多いのは嬉しいですね! また種類が多いだけでなくてお料理の内容も良いですね〜(^^)

おお、修学旅行は菅平でスキーでしたか。
いいなあ~
ラリーのときの食事はあまり期待できないのですが、今回はけっこう良かったです。

  • 2019/06/19 (Wed) 18:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> お弁当の後の宿泊先のお料理が凄いですね~
> これは、スタミナついて良いですね!
> レースも動画アップ見たいです!

宿泊先の料理は、とても美味しかったですよ。
このときの動画ですが、こんあものでどうでしょうか。

公式ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=u7ZHMi5QoOQ

横浜タイヤのビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=S0sjJV167lA

  • 2019/06/19 (Wed) 19:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> スキー宿らしい、シンプルさの中にも、ローストビーフとか豪華さもあって良い感じですね。

最近はこういうお宿も、いろいろと豪華なご飯がでてくるみたいです。(^^)
宿の目の前が、リフト乗り場でスキーには最高のロケーションでした。

  • 2019/06/19 (Wed) 19:36
  • REPLY

うまごん

焼き魚、海苔、卵焼き、まさに日本の朝食ですね🍚
海苔は味付け海苔ですか?

  • 2019/06/19 (Wed) 23:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

うまごんさんへ

> 焼き魚、海苔、卵焼き、まさに日本の朝食ですね🍚
> 海苔は味付け海苔ですか?

海苔は焼きのりでした。
慌ただしく、バリバリっといただきましたよ。(^^)

  • 2019/06/20 (Thu) 20:37
  • REPLY