6月の限定メニューは @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ)
お店の外観とか、団地の中にあるようすなどは、そちらの過去記事をご覧ください。
さらに団地の中にあって最寄り駅の小田急江ノ島線 善行駅から歩くと25分から30分はかかるらしい。駐車場は4台分が確保されていますが、人気のお店なのでそちらも一杯のことが多いです。
開店からすこしした時間に店舗前に到着です。車を止めてから店内に入ると、7割くらいの席が埋まっています。なんとか、二人掛けのテーブルに座ります。その後、満席になりました。この日は男性客は、あとから一人だけで、あとは女性でした。
この日のメニューがこちらです。店内はレトロな雰囲気でなかなかステキなのですが、写真は料理だけにしてくださいとお願いが掲示されていました。
ランチメニューは、定番の「おそうざいとデザートのセット」か「月替わりメニュー」の二択です。この地期は「ピタコス」らしい。
1000円(税込 1080円)
メインはきれいに膨らんだピタパンを半分にカットして、開いたところに沢山の具が詰まっています。もちろんこのピタパンは、お店のマスターが焼いているものらしい。
上から見ると、葉っぱのサラダにトマト、挽肉のそぼろ状のものはレンズ豆入りのタコミートが入っていました。その上には、ダイス状にカットされたチーズです。
ピタコスというのは、タコス状に仕上げたピタサンドらしいです。
もちろん、その手前にもお惣菜がたくさん並んでいます。こちらはこんにゃく入りの白和えです。これは店内のレトロな雰囲気にあったお惣菜ですね。

ミートソースかと思ったけど、中は固形のつくねみたいな感じでした。
フライの中身は、お麩の系統みたいです。ここのお惣菜は植物系の材料が多用されています。ヘルシー志向の女性に人気です。
この春雨の味付けは、ちょっと東南アジアのエスニック系のものでした。和風の味付けばかりではありません。
すごく黄色いサラダは、ポテトサラダにカボチャが加えてあるのでしょうか。ほっくりとした食感でした。
ちょっと食べにくいけど、おっさんだからガブリといきましょう。女性はちょっと食べにくく感じるかもしれません。
親指にソースが付いてしまいました。
ドリンクは標準でついてきます。デザートも追加でお願いしました。自家製のプリン、シフォンケーキ、クルミのケーキの三種盛りです。

なんで120%?と思いますが、氷の替わりに冷凍ミカンのふさが入っているのです。これでも厳密にいえば100%でしょうが、気分的には120%になりますね。
プリンの器も、オレンジジュースのガラスコップも、ペーパーナプキンの入ったグラスも、レトロな感じです。店内にもいろいろと見処はあるので、気になる方はお店にいってみてください。

人気が高いのとうちからは遠いので、なかなか行けませんが、また訪問したいお店です。なお、7月からの限定メニューは、
https://ameblo.jp/kameinosyokudou/entry-12489838381.html
以前に食べたときの記事はこちらです。
さて専用書庫にした藤沢市亀井野にあるカフェに、またしてもいってきました。残念ながら2月の限定メニューは行けませんでしたが、なんとか三月限定をいただくことが出来ました。一回目 お惣菜とデザートのセット二回目 月替わり 生姜のキーマカレー三回目 月替わり トマトとアボカドの冷やし中華四回目 月替わり バインミー五回目 月替わり クラムチャウダー六回目 月替わり 鶏肉飯(ジーローハン) そして7回...
お店の情報
カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ)
http://ameblo.jp/kameinosyokudou/
住所 神奈川県藤沢市亀井野3310-49 カーナビでこの住所で旨くいかないときには、
藤沢市亀井野3404 と入力すると近所までいけるらしいです。
電話番号 0466-82-4228
定休日 火曜日、水曜日
営業時間 [月] 11:00~15:00
[木、金、日] 11:00~17:00
[土] 11:00~19:00
ランチは14:00まで
駐車場 お店の裏口側に、4台分あり こちらの地図を参照してください







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- カレー狙いで @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2020/08/27)
- 7月のうちに記事をアップ @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2020/07/30)
- ひさしぶりに訪問で @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2020/03/02)
- 6月の限定メニューは @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2019/07/04)
- 今回はブラジル料理です @ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2018/10/09)
- 半年ぶりの訪問でした @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2018/02/01)
- 暑くなったらカレー @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ) (2017/07/31)
- 中東のサンドイッチ @ カメイノ食堂 (かめいのしょくどう) (2017/06/01)
- 3月限定メニューで @ カフェ カメイノ食堂 (2017/04/04)
- なんとか一月限定に間にあいました @ カフェ カメイノ食堂 (2017/02/05)