週に三日だけのランチ @ 和食ダイニング 狼煙 (NOROSHI)
こちらは大和駅のちかくにある 和食ダイニング 狼煙 (NOROSHI) です。小田急江ノ島線と相鉄線の乗換駅である大和駅ちかくにあるお店です。お店の外観はこんな感じです。
ランチメニューがこちらです。ランチ営業は、水、木、金のみ なので、ご注意ください。それにしても、安いですね。入口の看板を撮影していたら、帰りのお客さんをお見送りの女性店員たちが出てきました。
ちょっと遅めの時間でしたが、入店です。一人なのでカウンター席に案内されました。テーブル席は、近所にお勤めらしいお客さんでほぼいっぱいでした。
店内のメニューがこちらです。なかなか豊富ですね。一番高いさしみ定食が1000円で、名古屋コーチン親子丼が980円です。
そして、ここのランチの目玉は、選べる小鉢が3つです。こんな風にお盆の上に並んだ中から、自分で三つを選べるそうです。煮物や冷ややっこ、スパサラダなどいろいろとありました。同じ内容のものもあるけど、10種類以上はありそうです。これは悩むなあ~

店員さんは、調理担当の男性が店主さんかな。接客は女性が二名です。二人ともフレンドリーな感じで、こりゃあ夜も人気なお店でしょうね。
烏賊の煮物っぽいやつ、角切りの煮魚、砂肝と椎茸の煮ものかな。どれも煮物じゃんと言われそうです。どれもおつまみっぽいけど、午後の予定があるからアルコールはガマンです。

そしてメインの料理の登場です。
ごはんはお替わりが出来るそうです。お麩の入ったお味噌汁も美味しい。

薄切りの豚バラ系の生姜焼きでした。小鉢がメインでこっちは控えめかと思っていましたが、肉の量もたっぷりです。

タマネギも入っているタイプの生姜焼きです。薄切りの肉ですがぺらぺらではなくて、いい感じです。

野菜にマヨネーズも添えられていて、これはかなりのボリュームです。

しっかりごはんもお替りしてしまいました。おかげで午後の用事のときに、眠くなってしまいました。
夜のおつまみメニューですが、右上の冷しざるラーメンに、 炭 の文字が見えました。あの炭のハンバーグやとんかつのお店とは、関係ないみたいです。
ランチは週に3日だけですが、なかなかいい感じでしたよ。また行くでしょう。
お店の情報
和食ダイニング 狼煙 (NOROSHI)
https://noroshiyamato.owst.jp/
住所 神奈川県大和市中央2-4-11
電話番号 046-240-6800
定休日 月曜日、
営業時間 火、土、日、祝日、祝前日: 18:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:00)
水~金: 11:00~14:00 (料理L.O. 13:45) 18:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:00)
ランチは、水、木、金のみ
煙草 喫煙可能みたいです
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり






お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- いわゆるアタマってやつを @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき) (2023/12/05)
- この日は日替わりランチを @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく) (2023/11/29)
- レースの帰り道では @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん) (2023/11/25)
- 値上げしてもステキなランチ @ 寿司処 清元 (きよもと) (2023/11/21)
- 定期的に訪問してランチ @ 食事処 久松 (2023/11/17)
- 半年ぶりに訪問で @ 和食処 山海房 (さんかいぼう) (2023/11/15)
- この看板をみて入店 @ Japanese Dining 黄柚子 (きゆず) (2023/11/08)
- ひさしぶりに訪問で @ 寿司処 清元 (きよもと) (2023/11/02)
- 魚が食べたい気分だったので @ 家庭料理 モコのキッチン (2023/10/26)
- 狙いはもちろんあのメニューです @ とんかつ 春 (はる) (2023/10/24)