定休日変更と値上げ @ 中国料理 江陽(こうよう)
一時期は、中休みをとっていたのですが、この日はその時間でも営業中でした。お店の前で目の合った店主さんに、「大丈夫ですか?」と聞いたら「どうぞ~」と返事をもらいました。
店内は先客なし、後客が二人連れの男性グループでした。壁の掲示を見ていると、7月15日から値上げだそうです。また、定休日が日曜日だけだったのが、第一と第三の水曜日が追加になっています。
まあ、このブログを始める頃から、ほぼ同じ値段でやってきたので、仕方ないでしょう。どれくらいのアップになるのか、ちょっと心配です。
他のお客さんがいないので、店内の様子をぱちりと。向かいの入り口横から上がった二階にも、客席があるようです。
800円(税込)

そもそも、このセットが800円というの価格設定が不思議ですからね。そういいながら、こればかりを注文してきましたが~
もちろん、丼の種類はいろいろとあるし、麺も、冷やしうどんに、醤油ラーメン、塩ラーメン、麺がうどんでスープは醤油のらどん、冷やし中華といろいろです。
いつもとごはんと麺の並びが、逆みたいですが、まあ細かいことです。冷やしうどんは、裏メニュー扱いなのかな。冷やし中華のタレと具で、麺が稲庭うどんのような細めのうどんになっています。
薄茶色のあんがからんだ鶏肉とタケノコ、青菜の中華丼です。柔らかい鶏肉とシャキッとしたタケノコと青菜のコントラストがステキです。
単品の冷し中華でも、本物の蟹肉がのることはああまりないと思います。もちろん、高級中華料理店の2000円もする冷やし中華は別ですが~

この日の具は、キュウリ、茹でた鶏肉、トマト、錦糸卵、蟹肉、紅生姜、ハム、自家製のチャーシューでした。

錦糸卵の替わりに、茹で玉子がのるときもあります。


チャーシューは煮豚ではなくて、焼いて作るタイプです。真ん中に吊るしたときの穴が見えますね。

うどんの麺は、細目のものです。しっかりと冷やしてしめてあります。


ビールの仕入れ値も上がっていると聞いていたので、仕方ないですね。
店舗前の幟を撮影して、速報の終了です。
ということで、速報でした。
お店の情報
中国料理 江陽(こうよう)
住所 神奈川県座間市相模が丘4-6カーサ相模台H棟1F
TEL. 046-255-0771
定休日 日曜 、第一第三水曜日 定休日が増えました
営業時間 11:00~20:30 中休みはやめたみたいです。
煙草 禁煙
駐車場 お店の前に2台分







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- ちょっと残念なお知らせ @ 中国料理 江陽(こうよう) (2023/05/15)
- いつものお店なので @ 中国料理 江陽(こうよう) (2023/03/26)
- やはりお気に入りの @ 中国料理 江陽(こうよう) (2022/12/30)
- これも夏の終わりの記事です @ 中国料理 江陽(こうよう) (2022/10/04)
- 限定メニューなので @ 中国料理 江陽(こうよう) (2022/06/21)
- まんぼう終了後も @ 中国料理 江陽(こうよう) (2022/04/27)
- 暖かくなってきたので @ 中国料理 江陽(こうよう) (2022/03/26)
- 年末のすき間記事です @ 中国料理 江陽(こうよう) (2021/12/31)
- 現在の営業案内 @ 中国料理 江陽(こうよう) (2021/11/10)
- たまには初めてのメニューも @ 中国料理 江陽(こうよう) (2021/08/27)