遅めの時間に訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス

店内は8割くらいの席がお客さんで埋まっていました。カウンターだけで全部で8席くらいの小さなお店です。で、いきなりリンゴのおすそわけがきました。常連さんのおすそ分けかな。
ではいつものように奥のお皿から見ていきましょう。左がイワシの煮つけ、右が野菜天ぷらです。
中段の列です。こちらは、茄子とピーマンの味噌あえだったかな。

もちろん料理はほぼ毎日変わります。同じ日でも惣菜が終わると、別のものになることもあります。毎日通う常連さんがたくさんいるので、そのほうが飽きないですね。
キュウリと茄子の浅漬け、ゴボウとなにかの玉子とじだと思います。
一番手前の段です。ニラの葉っぱの醤油和えかな。

ごはんとお味噌汁は、お替り可能です。こはんは半分だけお替りをしました。
お店でいただくランチというよりも、親戚のうちにいって「ごはんを食べていく?」とか聞かれて出てきたような感じかな。
野菜の天婦羅はうまいタイミングで、揚げたてのものがいただけました。お客さんの多いタイミングだと、揚げたものを電子レンジでちんすることもあります。ミニキャロット、ブロッコリー、ジャガイモと、いろいろ種類があって楽しい。
そして一番ごはんのすすむおかずは、このイワシです。丸々として太目なのがわかりますか。味付けは甘みのある濃いめでした。

食後のデザートは、ゴディバのクッキーです。
食後のドリンクもついて、税込で500円のワンコインです。この日はお店の自家製のみかんソーダでした。ノンアルコールですよ。
ということで、またいきますよ。それにしても、今週はお手軽ランチ記事の連続だなあ~ (^^)
お店の情報
マザーズキッチン ラットハウス
住所 神奈川県座間市広野台1丁目2-19
電話番号 046-257-7065
定休日 2018年からは、火曜日と水曜日になりました
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:00
煙草 喫煙可能のお店です
駐車場 なし







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- ちょいとご無沙汰の間に @ マザーズキッチン ラットハウス (2021/03/17)
- 久しぶりに訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/11/17)
- お弁当で持ち帰り @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/05/21)
- 3月の訪問時は @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/04/12)
- いつものランチ @ マザーズキッチン ラットハウス (2020/02/24)
- 年末年始の営業は @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/12/31)
- ワンコインランチはどうなったかな @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/11/08)
- 10月からは @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/09/25)
- 遅めの時間に訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/08/02)
- 自家製のドリンクもいただきました @ マザーズキッチン ラットハウス (2019/03/14)