二回目の訪問で @ ごはん屋さん 実家(じっか)

 こちらは、相模大野にあるお店 ごはん屋さん 実家(じっか)です。国道16号線が小田急線を超える跨線橋の側道沿いにあるお店です。
 側道沿いになるので、ちょっと気づきにくい場所です。お店にはこんなふうな看板?が描かれていました。

IMG_5810.jpg


 基本的にはお酒をのむお店ですが、営業時間が14時から19時というすごい変則的ですね。そして、猪とか鹿とかの料理が得意なお店です。

IMG_5812.jpg


 初回訪問時の記事がこちらです。およそ、半年ぶりの再訪問になります。

今年の干支は @ ごはん屋さん 実家 (じっか)

 こちらは、相模大野駅の近くの国道16号線谷口陸橋ちかくのお店です。店名が、実家(じっか)というそうです。 この場所には、ずいぶん以前に選べるランチもやっている居酒屋 鴻ヶ池というお店がありました。そのときの訪問記事が、こちら。選べるランチ@鴻ヶ池2013年9月30日で通常営業は終了したようです。詳しくはこちら ある日のランチです。某サイトに載っていたお店へと行ってみます。 近所のお店って前は通っ...



 側道から入る細い道のほうに、店舗の入り口があります。

IMG_5814 - コピー  


 この日はランチにあぶれそうな時間帯だったので、行ってみることにしました。少食の方でもオッケーらしい。

IMG_5815.jpg


 店内に入ると、前回に座った席から奥の方の座敷をすすめられました。ということで、靴を脱いで座敷にあがります、掘りごたつのようなテーブル席と、左側にカウンター席があります。このへんは、以前の 鴻ヶ池と変わっていないようです。

IMG_5817 - コピー
 

 さらに奥には、座敷もあるようです。この日は一番乗りだったので、先客なしでした。

IMG_5831 - コピー


 カウンターに坐ります。掘りごたつのようになっているので、足元は楽ですね。

 

 まわりの壁にはドリンクとかのメニューも並んでいます。こちらは、若女将といった感じの女性が、ひとりでお店をやっています。ちょっとオシャレな小料理屋っぽいです。

IMG_5820.jpg


 こちらがテーブル席です。この席も、掘りごたつのようになっています。

IMG_5821 - コピー




 この日のおすすめとかは、こちらです。こちらの黒板メニューから、注文をしました。下の方には、猪とか鹿の料理が掲示されています。

IMG_5819 - コピー

 ちょっと変わった箸置きですね。猪の牙みたいですが、店主さんに確認するのを忘れました。

IMG_5825_2019091214354198e.jpg



いきなりバーナー

IMG_5835.jpg


猪鹿鉄板ハンバーグ 炙りチーズ
340+100円(税別)

IMG_5837 - コピー


 客席にもってきた鉄板の上に、ハンバーグがのっています。女性店主さんが、その上にのせたチーズをバーナーで炙りはじめました。なお、このチーズトッピングのオプションは、プラス100円らしい。

 バーナーの炎でチーズがとけて、ちょいと焦げ目もついて美味しそうです。

IMG_5850.jpg


 続いて、おかずが三種類です。なす天おろし、はんぺんの磯辺揚げ、ゴーヤと胡瓜と中華くらげ和えです。もちろん、揚げ物は揚げたてです。この三種類のおかずは、それぞれが100円らしい。ちゃんとしたおつまみサイズなのにすごいな。

 まずはなす天おろしです。茄子の紫色がわかりますか。

 


 はんぺんの磯辺揚げは、表はさっくりで、中は白いはんべんで柔らかです。

IMG_5840 - コピー


 夏らしくゴーヤの苦みがいいね。って、もうそろそろ秋の気配です。

 

 このあとの用事がなければ、これでお酒をのめるといいよね。


 もちろん、ごはんもつけてもらいました。このあと、後客のグループさんが来店して、奥の座敷で宴会をはじめましたよ。店主さんもお酒の準備にとりあえずのおつまみにと、忙しくなってきました。

IMG_5848.jpg


 イノシシとシカの肉を使ったハンバーグは小ぶりですが、なかなかいい感じです。とくに癖も強くないので、普通に美味しくいただけます。
IMG_5856.jpg


 でもって、支払いはトータルで1000円ちょっとでした。基本的にはお酒をのむお店ですが、ちょいとごはんもいけるかんじです。

IMG_5832.jpg

 また、お昼ご飯にあぶれそうなときには、行っちゃいそうです。


お店の情報
ごはん屋さん  実家(じっか)

https://www.facebook.com/jikka.my.home/
https://twitter.com/jikka58n
住所     神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-27-12
電話番号   042-851-5453
定休日    日曜日、月曜日
営業時間   14:00~20:30 食事LO 19:30  ドリンクLO 20:00 
駐車場    なし?  


関連記事
◎和食全般
和食ハンバーグ

32Comments

きまりと

いや~面白いお店!

これは深追いしてみたくなります。実家でジビエ(^o^)丿
前回の猪鹿蝶じゃない猪鹿カレーもいいけど、この猪鹿ハンバーグ炙りチーズも絶対いいね!映え~~♪
今日のおかず、ちょいと味見サイズで100円。なんでこれで飲まないの?(笑)
これは実家で飲んでみたいです。byv-285

  • 2019/09/24 (Tue) 05:53
  • REPLY

ナブー

席でバーナーを炙ってくれるのがいいですね。

  • 2019/09/24 (Tue) 06:01
  • REPLY

yasai450

おはようございます。

オープンの時間  変則ですね。
会社帰りの飲む時間でもないし   通常ランチタイムでもないしね。

バナーの焦げ目大好きなの。
見た目も最高 香ばしくって美味しいですね。



  • 2019/09/24 (Tue) 06:22
  • REPLY

ピロシキ

実家という店名らしいアットホームなお店ですね、ジビエのハンバーグなんですね

  • 2019/09/24 (Tue) 06:30
  • REPLY

rollingattack

かなり惹かれるお店ですが、この営業時間だと厳しいなあ(^^;

  • 2019/09/24 (Tue) 06:33
  • REPLY

sarukitikun

有給を取ってお酒を飲みに行きたいお店ですね、ジビエ大好きです〜(^o^)丿

  • 2019/09/24 (Tue) 06:37
  • REPLY

ノブ

猪のハンバーグって一度食べてみたいものです。

  • 2019/09/24 (Tue) 06:39
  • REPLY

ぽよん

面白いお店ですね。そしてとてもお安く感じます。実家。そゆな名前がピッタンコ。

  • 2019/09/24 (Tue) 07:03
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

いろんな意味で興味津々なお店ですね。
ジビエがあって100円つまみがあってご飯も飲みもOKで営業時間が14時から19時(これから飲もうって時間な気もするけど)。
営業時間は、自分の生活に差しさわりの無い時間の副業って感じなんでしょうか、他に本業があるのかな。

川崎工場長

たしかに変則的な営業時間ですね。
鹿と猪のハンバーグにはそそられるものがあります。
やっぱりアルコールが欲しくなっちゃうお店ですね。

  • 2019/09/24 (Tue) 08:25
  • REPLY

おん蔵

お酒のお摘み的な感じのメニューが色々あって酔さそうですね。

  • 2019/09/24 (Tue) 08:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: いや~面白いお店! きまりとさんへ

> これは深追いしてみたくなります。実家でジビエ(^o^)丿
> 前回の猪鹿蝶じゃない猪鹿カレーもいいけど、この猪鹿ハンバーグ炙りチーズも絶対いいね!映え~~♪
> 今日のおかず、ちょいと味見サイズで100円。なんでこれで飲まないの?(笑)
> これは実家で飲んでみたいです。byv-285

二度目の訪問ですが、さらに謎が深まったような~ 
目の前でのバーナーは、迫力がありました。v-41

やはり、ちょいと飲めるタイミングで訪問したいお店です。
ごはんもいいけど、おつまみサイズというか味見サイズのおかずがステキでした。

  • 2019/09/24 (Tue) 09:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 席でバーナーを炙ってくれるのがいいですね。

動画で撮影したくなりました。(^^)

  • 2019/09/24 (Tue) 09:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> おはようございます。

どうもおはようございます。


> オープンの時間  変則ですね。
> 会社帰りの飲む時間でもないし   通常ランチタイムでもないしね。

短いランチタイムでお客さんが集中すると、対応しきれないからと言ってました。
なので、すき間の時間で営業するそうです。


> バナーの焦げ目大好きなの。
> 見た目も最高 香ばしくって美味しいですね。

チーズトッピングはプラス100円ですが、絶対にプラスしたほうがいいですね。
目の前だから、大迫力でしたよ。v-9

  • 2019/09/24 (Tue) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> 実家という店名らしいアットホームなお店ですね、ジビエのハンバーグなんですね

元は、海鮮系の割烹みたいなお店でした。
持ち帰りのお弁当やさんを経て、現在の形になっているようです。
ジビエの料理がいろいろあるので、また行ってみたいです。

  • 2019/09/24 (Tue) 10:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> かなり惹かれるお店ですが、この営業時間だと厳しいなあ(^^;

他のお店とは違う時間での営業らしいです。

  • 2019/09/24 (Tue) 10:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 有給を取ってお酒を飲みに行きたいお店ですね、ジビエ大好きです〜(^o^)丿

午後をお休みにして、ちょっと行きたいお店です。
あとは、かるくスタートに使うとかでしょう。
ジビエ料理がいろいろあるので、ちょっと試してみてみます。

  • 2019/09/24 (Tue) 10:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 猪のハンバーグって一度食べてみたいものです。

猪と鹿の肉は、親戚からのルートがあるそうです。
いろいろとあるので、また行ってみます。

  • 2019/09/24 (Tue) 10:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 面白いお店ですね。そしてとてもお安く感じます。実家。そゆな名前がピッタンコ。

かなり面白いお店です。
早めの吞みにぴったりのような気がします。
いかがでしょうか。(^^)

  • 2019/09/24 (Tue) 10:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> いろんな意味で興味津々なお店ですね。
> ジビエがあって100円つまみがあってご飯も飲みもOKで営業時間が14時から19時(これから飲もうって時間な気もするけど)。
> 営業時間は、自分の生活に差しさわりの無い時間の副業って感じなんでしょうか、他に本業があるのかな。

店主さんが一人でやっているので、お客さんが短時間に集中するランチは避けているらしい。
さらに、お店の場所が駅前でないので、あえてすき間の時間を狙っているそうです。

早めに飲んで、早めに本当の実家にお帰り下さいということのようです。v-7

  • 2019/09/24 (Tue) 10:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> たしかに変則的な営業時間ですね。
> 鹿と猪のハンバーグにはそそられるものがあります。
> やっぱりアルコールが欲しくなっちゃうお店ですね。

お店の存在とか営業時間とか、いろいろと面白いお店ですよ。
基本はお酒をのむお店ですね。

  • 2019/09/24 (Tue) 10:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> お酒のお摘み的な感じのメニューが色々あって酔さそうですね。

はい、おん蔵さん向きのお店のような気がします。(^^)

  • 2019/09/24 (Tue) 10:10
  • REPLY

かずちゃん

味見サイズをずらずら並べて飲みたいです( ´艸`)
ジビエ料理は食べた事がありませんが猪鹿はクセがない?
ハンバーグが340円はやーせね(*^^)v
鯖塩焼きが食べたいなv-219
店名で親の顔が浮かびましたi-228

  • 2019/09/24 (Tue) 10:28
  • REPLY

浜雪


地こんにちは。
今日のおかず3種類はおつまみサイズと味見サイズがあるのが良いですね。少しずついろいろ食べたい私ですので、そのような設定があると嬉しいです(#^^#)
牛と豚ではなく、イノシシとシカの合挽肉を使ったハンバーグはこのお店でしか食べられないかもしれませんね~(^^) チーズの炙り具合がとても美味しそうです。

  • 2019/09/24 (Tue) 12:29
  • REPLY

びびり

こんにちわん♪
ジビエ料理なので🐰が出て来たらどうしようかと
ドキドキしましたが可愛い焼酎のお名前だけでしたので
ホッとしました(*´艸`*)
こちらはゴーヤ、セロリ、茗荷、アボガドなど好きなお野菜と
合わせたお料理が多く、お手頃なのでメニューを拝見しながら
呑んだら楽しそうです(*´▽`*)♪

  • 2019/09/24 (Tue) 13:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 味見サイズをずらずら並べて飲みたいです( ´艸`)
> ジビエ料理は食べた事がありませんが猪鹿はクセがない?

おつまみがいろいろでいいでしょ。
ジビエはそんなに食べたことがないけど、
こちらで食べた猪と鹿はあんまり癖はありません。


> ハンバーグが340円はやーせね(*^^)v
> 鯖塩焼きが食べたいなv-219
> 店名で親の顔が浮かびましたi-228

ハンバーグは安いけど、サイズは小さいので
もうちょっと食べたかったです。v-319
おばあちゃんのハンバーグも、チーズをのっけて
バーナーで炙るのはいかがでしょうか?v-7

  • 2019/09/24 (Tue) 22:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> 地こんにちは。

どうもこんばんは


> 今日のおかず3種類はおつまみサイズと味見サイズがあるのが良いですね。少しずついろいろ食べたい私ですので、そのような設定があると嬉しいです(#^^#)

注文は味見サイズでしたが、出てきたらけっこう大きくておつまみサイズかと思いました。
三種類の味を堪能できました。


> 牛と豚ではなく、イノシシとシカの合挽肉を使ったハンバーグはこのお店でしか食べられないかもしれませんね~(^^) チーズの炙り具合がとても美味しそうです。

ジビエ系の料理は、そんなに癖がないので食べやすいです。
また、他のメニューも試してみようと思います。

  • 2019/09/24 (Tue) 22:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

びびりさんへ

> こんにちわん♪

どうもこんばんは


> ジビエ料理なので🐰が出て来たらどうしようかと
> ドキドキしましたが可愛い焼酎のお名前だけでしたので
> ホッとしました(*´艸`*)

あはは、どきどきさせてしまってごめんなさい。
野兎の走りという焼酎は、初めて聞きました。
もちろん吞んだことはありません。


> こちらはゴーヤ、セロリ、茗荷、アボガドなど好きなお野菜と
> 合わせたお料理が多く、お手頃なのでメニューを拝見しながら
> 呑んだら楽しそうです(*´▽`*)♪

いい感じでしょ。
あまり急がないでゆっくりとお酒をいただくお店みたいです。
次回は、お酒をのめるときにいってみようかと思います。

  • 2019/09/24 (Tue) 22:27
  • REPLY

ミサイル超獣

こういう

ひとんちに上がり込んでご飯頂くような佇まいって好きです。
ジビエとかバーナーとかご家庭風にしては本格的過ぎるけど(笑)

てつあん

てつあん

Re: こういう ミサイル超獣 さんへ

> ひとんちに上がり込んでご飯頂くような佇まいって好きです。
> ジビエとかバーナーとかご家庭風にしては本格的過ぎるけど(笑)

前回も今回も先客なしなので、ひとんちに行ったようか感覚がありありでした。
お店の雰囲気とジビエというアンマッチなところが面白いです。

  • 2019/09/25 (Wed) 16:45
  • REPLY

silkumagon

No title

こんばんは☆
目の前で炙ってくれるなんてワクワクしちゃいますね!
焦げ目が美味しそう(^q^)

  • 2019/09/25 (Wed) 23:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> こんばんは☆

どうもこんばんは


> 目の前で炙ってくれるなんてワクワクしちゃいますね!
> 焦げ目が美味しそう(^q^)

バーナーで炙るかなとは思っていましたが、
まさか目の前でとは思いませんでした。
なかなかインパクトがあって、良かったです。v-218

  • 2019/09/26 (Thu) 16:31
  • REPLY