チャーシューメンふつう@大勝軒淵野辺店
相模原周辺には、大勝軒の流れのお店が数店ありますが、そのなかでもここは人気のお店です。遠征の2軒目にもってこいのお店です。

営業時間中ですが、珍しく行列のない外観写真です。でも、店内には4名のグループが待っていました。
席に案内されてから撮影した壁のメニューです。メインのラーメンがなにかわかりません。ちなみに上から、ラーメン、チャーシューメン、メンマらーめんだったはずです。ビールとお酒もありますね。

カウンターが3席のみで、あとは2人掛けと4人掛けのテーブル席です。混雑しているので、店員さんが声をかけて相席をお願いしています。幸い、カウンターへと案内されました。ガラス越しに調理のようすが良く見られます。
席に座ると店員さんが注文を聞きにきました。ここのラーメンのふつうは、1.5玉あるそうです。少なめで1玉、大盛が2玉だそうです。チャーシューの枚数も教えてくれました。
ちょっと考えてからチャーシューメンふつうをお願いすると、かなり量が多いことを伝えてくれます。やはり、少食に見えるのでしょうか。(^^)

調理場の様子を見ながら、ラーメンが出てくるのをまっていましたが、チャーシューがでかいです。説明の通りに手のひらくらいのチャーシューが6枚くらい入っていました。脂の少なめの肩ロースのようで、注文のようすを見ながら、塊を切っていました。
箸でつまむと、このようにほろほろと崩れてしまいます。味付けは薄味ですね。

このチャーシューを2~3枚めくると、ようやく麺があらわれます。ピンボケですが、麺はちょっと柔らかめかな。これは、麺かためでお願いしたほうが良かったようです。

他のトッピングは、刻んだネギとメンマです。ネギもメンマもかなり多目です。

スープは相変わらずの大勝軒の茶色のほぼ透明のスープです。しっかりとした鰹節や煮干の風味のするしょうゆ味です。オーソドックスですが、間違いのないお味ですね。

さすがに後半は、麺もチャーシューもちょっと飽きてくるかな。もちろん完食して、お腹いっぱいになりました。
恒例の定休日チェックです。通常は、毎週火曜日のようで、1月24日と25日は連休です。

帰るときには、6名ほどの行列が出来ていました。やはり地元の人気店ですね。
お店の情報
ラーメン 大勝軒 淵野辺店
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺2-6-24
TEL. 042-755-5430
定休日 火曜
営業時間 11:00~20:30
駐車場 ?
- 関連記事
-
- 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット (2023/09/04)
- プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登 (2023/07/22)
- 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/06/07)
- 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/06/05)
- 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん) (2023/05/16)
- 中央林間に新しいラーメン店かな (2023/04/18)
- たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/04/02)
- 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) (2023/03/23)
- 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう) (2023/03/07)
- お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/02/18)