早くも二度目の訪問で @ つけ麺 王者 (おうじゃ)
初回訪問時の記事はこちら。
こちらは、小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにできた つけ麺 王者 (おうじゃ)というお店です。この場所は、元は唐人酒家 そしてその前は 縁 という中華料理店でした。 こちらの記事で、開店準備中のことは載せておきました。お店の前に出前用のバイクが停めてあるのはいっしょですね。新店 それとも @ 中華料理 王者 (おうじゃ) ここは小田急江ノ島線の東林間駅西口がわにある中華料理のお店 唐人酒家というお店...
この日もお客さんがたくさんやってきていました。
チャーチュー増し 280円
さすがに、サービスの醤油ラーメンが300円だけでは、ちょっとねと思ったので、チャーシュートッピングを追加です。ラーメンが300円に対してチャーシューが280円です。
丼は広くてうすいタイプです。中華丼とかのための器っぽい感じです。
標準だとチャーシューが一枚なのかな、ネギ、メンマ、ワカメ、固ゆでの茹で玉子が一玉分、ナルトも入っています。
追加のチャーシューをアップで撮影です。巻いたバラ肉のチャーシューで、みるからに柔らかそうです。実際に箸でつまむとくずれそうになりました。厚みも広さもそこそこあって、良い感じです。

今どきのラーメン店ではあまり見かけない固ゆでの茹で玉子です。味玉になっているみたいですが、味は薄目かな。
スープは想像どおりの薄目の醤油味です。でも、ちゃんと塩分濃度はあります。

ナルトのファンのためのサービスショットです。一枚だけですが、きれいな姿で入っていました。


前回は胡椒ッスでいただきましたが、今回は醤油と酢とラー油のオーソドックスなたれでいただきます。そして、今回は5つともきれいに勢ぞろいでした。
キャンペーンということで、お得なランチになりました。
お店の情報
つけ麺 王者 (おうじゃ)
住所 神奈川県相模原市南区東林間5-12-3 ベルメンゾン1F
電話番号 042-767-5616
定休日 年中無休
営業時間 11:00~24:00
駐車場 ? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット (2023/09/04)
- プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登 (2023/07/22)
- 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/06/07)
- 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/06/05)
- 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん) (2023/05/16)
- 中央林間に新しいラーメン店かな (2023/04/18)
- たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/04/02)
- 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) (2023/03/23)
- 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう) (2023/03/07)
- お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/02/18)