鶏スープのラーメン @ 中国料理 上野 (シャンイエ)
お店の外観はこんなふうになっています。のれんがないので、営業中かわかりにくい。店舗は居酒屋さんの居ぬきみたいです。駅からは近いのですが、ちょっと細い道沿いなので、気がつきにくいかな。
近くにいくとメニューがあったり、営業中の札があるので、営業中なのがわかります。
この日はこんなボードもありました。金額は税別表示なので、プラス消費税がかかります。訪問は9月でしたが、10月でも同じ形だと思われます。

お店は男性の店主さんともう一人の男性店員さんの二人体制です。先客はなしでした。注文を伝えて、待ちましょう。
この日はほぼ一年ぶりの訪問になります。店内の様子などは、前回訪問のこちらの記事をどうぞ
小田急相模原駅の南口にある中華料理のお店 上野 (シャンイエ)に行ってきました。何度かお店の前を通っていましたが、ランチ時にはやっていないみたいで、ランチはやめたのかと思っていました。 この日はちゃんと営業中の札が出ていて、さらにこんなのも黒板も出ていました。うーん、なんだかすごくお腹が出ているみたいに見えるなあ。 前回というか初回の訪問記事はこちらです。あたらしく見つけた @ 中国料理 上野 ...
待っていると、まずはミニ丼がやってきました。

マーとラーの効いた麻婆豆腐です。それほどびりびりと痺れる感じではありませんが、サブとしてはいいですね。ごはんはかるくお茶碗一杯分かな。

小麻婆飯
700円(税込756円)
鶏のうまみのきれいに出ているスープです。もやしにネギ、きくらげに鶏チャーシューが見えますね。
麺はちょっとちぢれのあるタイプです。

スープの粘度はあまり高くないけど、しっかりと鶏のうまみのあるスープです。このセットが税込で756円というのは、すごいなあ。
辛さのある麻婆豆腐丼と鶏のスープは、いい組み合わせでした。ちょっとお客さんが少ないのが、心配です。
ラーメンだけだとちょっと物足りなくなるところですが、まんぞくなランチになりましたよ。

お店の情報
中国料理 上野 (シャンイエ)
住所 神奈川県座間市相模が丘5-10-11
電話番号 042-813-7594
定休日 月曜のランチ、不定休
営業時間 11:30~14:00(LO 13:20) 17:00~22:30LO
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 中華のお店でもアレ @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/11/16)
- ひさしぶりに @ 餃子の王将 中央林間モール店 (2023/10/20)
- 季節ものを味わいました @ ごはんや のり’sキッチン (2023/08/13)
- ようやく再訪問で @ 中国酒家 十年 座間店 (2023/07/05)
- いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記 (2023/03/31)
- 六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン (2023/03/29)
- 二度目の訪問で @ ごはんや のり’sキッチン (2023/02/10)
- 中華のお店でもあれを @ 中華食堂 楽(RAKU) (2022/12/01)
- あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん) (2022/10/24)
- 夏のなごり @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2022/09/30)