10月になって訪問です @ 中華キッチン 彩々 (Sai Sai)
訪問は10月に入ってからです。日替わりランチは、前回は850円だったかな。この日は白身魚の黒豆(トーチ)炒めらしい。
限定10食の麻婆丼は、600円になっていました。これも仕方ないですね。
麻婆丼を以前にいただいたときに記事がこちらです。今なら、普通盛りでオッケーかな。
店内は手前側がテーブル席で、向かいが小上がりになっています。

テーブルのうえのランチメニューです。だいたい+50円か+100円の値上げのようですね。食材のアップが激しいメニューが+100円なのでしょうか。
白身魚の黒豆(トーチ)炒め
900円(税込)
豆鼓(トウチ)は、中華料理でつかう黒豆を発酵させた調味料です。ちょっと癖がありますが、けっこうこれを使った炒め物は好きなんですよ。
順番にみていくと、サラダです。

水餃子がひとつついてきます。皮が厚くてもちっとした食感なのを、辛めのタレでいただきます。

メインの炒め物は、ちょいと上品な味付けです。豆鼓の黒い豆がけっこう目立ちます。具は白身の魚に、タマネギ、ニンジン、ニンニクの麺といったところです。
ごはんのお替りができるそうなので、ちょっとだけお替りをお願いしました。スープもお替りができるらしい。

せっかくなので、メインをアップした写真も載せておきますね。

ちょっと上品な香りも感じられる中華料理のお店です。予約すると、フカヒレとか北京ダックなどの料理もいただけるらしい。

お店で作っていると思われる杏仁豆腐を、デザートにいただきました。
こちらはお店の建物横に、3台分の駐車場が用意されています。
値上げはほぼ予想通りの範囲でした。ということで、また行きますよ。
お店の情報
中華キッチン 彩々 (Sai Sai)
住所 神奈川県大和市つきみ野2-1-6 パールコートつきみ野1F
電話番号 046-272-1033
定休日 水曜日
営業時間 11:30~14:30 (LO 14:00) 18:00~22:30 (LO 22:00)
駐車場 建物の横に三台分あり







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 新規開店のお店 @ 台湾料理 祥瑞 (しょうずい) (2021/04/03)
- ちょいと寄ってみました @ 手作り点心 BAMBOO KITCHEN (バンブーキッチン) (2021/02/28)
- お手頃のランチで @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (2021/02/19)
- 11月に新規開店 @ 台湾料理 興福順 座間店 (2020/12/12)
- 建物も建て替えして再出発 @ 中国酒家 十年 座間店 (2020/10/24)
- 二度目の訪問で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2020/09/18)
- 二度目の訪問は定食 @ 餃子製造販売店 慶太郎餃子酒場 小田急相模原店 (けいたろうぎょうざさかば) (2020/09/13)
- 初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2020/08/26)
- 新規開店で @ 餃子製造販売店 慶太郎餃子酒場 小田急相模原店 (けいたろうぎょうざさかば) (2020/08/21)
- お弁当もやっています @ 中華キッチン 彩々 (Sai Sai) (2020/06/05)