ほぼ一年ぶりに訪問 @ 五味八珍 (ごみはっちん) 裾野店

 この日は静岡県の裾野市に出かけてきました。昼間の準備作業をすませて向かったのは、五味八珍 (ごみはっちん)という浜松餃子がメインのチェーン店です。

IMG_7043_201910111128352c4.jpg


 昨年もここのお店で夕食をいただきました。同行者は3名です。

浜松餃子で夕食 @ 五味八珍 (ごみはっちん)裾野店

 さて、こちらのお弁当のイベントの前日夕食です。宿に夕食はないので、そこいらで食べて宿に向かうことにしました。 向かったのは、五味八珍 (ごみはっちん)という浜松餃子がメインのチェーン店らしいです。私は知らなかったのですが、こちらは静岡を中心で展開しているチェーン店らしい。 もちろん、お持ち帰りもあるらしい。お得な日を選ぶと、56個入りで1200円(税込1296円)ですよ。さらに火曜日なら1100...



 浜松餃子がメインのお店ですが、ラーメン中華料理も揃っているファミレスっぽい店舗です。お客さんが一杯で、名前を書いてちょっと待ちました。

IMG_7049.jpg


 卓上の調味料はこちら。お店のオリジナルの餃子のたれは、今どきの二重の容器です。当然ですが、ラー油は別で混ぜないといけません。そちらもお店のオリジナルですね。

IMG_7050_20191011112840d5c.jpg

 注文をしてから、前回と同じものを注文していたのに気がつきました。ブロガー失格ですが、まあいいか。



浜松餃子とつけ麺セット
920円(税別)

IMG_7053.jpg

 ようやく私の注文したものがやってきました。浜松餃子とつけめんとのセットで、小さいごはんも付いてきます。麺の増量もできるらしいけど、普通盛りです。

 セットですが、ライスがついてきます。

IMG_7055_20191011112841d44.jpg


 こちらはつけ麺のつけだれです。ネギがたっぷりの温かいタイプです。

IMG_7056_20191011112843b71.jpg


 麺の量は普通なので、そこそこです。ごはんも餃子もあるので、今は小食の私には十分すぎるくらいです。

IMG_7061.jpg


 小ぶりの餃子を丸く並べて焼いて、真ん中に茹でたモヤシというのが、浜松餃子のスタイルみたいです。きれいに焼けていて美味しい。餃子の12個ってかなりのボリュームです。

IMG_7057_20191011112845e94.jpg


 ちょいとライスの上にのせて、記念撮影です。

IMG_7060_20191011112846a13.jpg

 昨年よりも定価がアップしていました。10月に入ってからの訪問なので、支払いは1000円をちょいと超えてしまいます。でもこれだけたっぷりと餃子をいただけたのなら、まんぞくですね。

 ということで、満足して宿へと向かいお風呂に入って打ち合わせをして、翌朝にそなえました。

 IMG_7045.jpg


お店の情報
ラーメン 浜松餃子  五味八珍 (ごみはっちん)裾野店

http://www.gomihattin.co.jp/shop/susono.html


  
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
餃子同盟
中華料理餃子ラーメン

30Comments

やま ぽよん

わ〜また突っ込まれたくて「小食」だなんてなんて言ってるし。(笑)
餃子には御飯もあった方が良いとお店の方も分かってますね。
ボリューム満点です。

  • 2019/10/15 (Tue) 05:36
  • REPLY

きまりと

浜松餃子!12個もつくのは嬉しいなぁ♪
円盤型の餃子の真ん中にもやし、特徴として分かりやすいね。まだ浜松餃子食べたことないの。
できるんだったら麺増量でしょう?でなかったらビール(・∀・)ニヤニヤ

  • 2019/10/15 (Tue) 05:58
  • REPLY

ナブー

私も毎回ほとんど同じものを注文してしまいます。

  • 2019/10/15 (Tue) 06:04
  • REPLY

sarukitikun

キャンプで行く方面なので店名をチェックしておきます〜(^o^)丿

  • 2019/10/15 (Tue) 06:39
  • REPLY

ノブ

浜松餃子って未食なんで興味津々…こりゃ機会を捉えていただきたいな(^^ゞ

  • 2019/10/15 (Tue) 06:41
  • REPLY

rollingattack

餃子が12個も~(^ω^)
そのうえつけ麺にライスとはすごいボリュームですね\(^o^)/

yasai450

丸く盛ると餃子 より美味しく見えますね。
ぷっくり餃子 とても美味しそう。
餃子 やはりビール一口でも欲しいわ。(^_^)ニコニコ

  • 2019/10/15 (Tue) 06:54
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
浜松餃子は未食です。ふらりと行く場所として浜松は遠いですが、機会があれば食べてみたいです(^^)

かなり前のことですが、餃子の具がモヤシだと勘違いしていました(笑)

  • 2019/10/15 (Tue) 07:12
  • REPLY

川崎工場長

餃子12個ってのは、なかなかの量ですね。
私がよく行くラーメン屋は一人前6個で400円だから、
それに比べるとお得セットかも。

  • 2019/10/15 (Tue) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> わ〜また突っ込まれたくて「小食」だなんてなんて言ってるし。(笑)

やっぱり、あの方からコメントが来ちゃうでしょうね。


> 餃子には御飯もあった方が良いとお店の方も分かってますね。
> ボリューム満点です。

この日は4人のうち3人がこれを選んでいました。
お得なセットでしたよ。v-9

  • 2019/10/15 (Tue) 08:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 浜松餃子!12個もつくのは嬉しいなぁ♪
> 円盤型の餃子の真ん中にもやし、特徴として分かりやすいね。まだ浜松餃子食べたことないの。

餃子がつくセットはいろいろとあるのですが、ほとんどが12個がつくようです。
なかなかステキでしょう。
茹でたモヤシが真ん中というのが、浜松餃子の特徴でわかりやすいでしょう。


> できるんだったら麺増量でしょう?でなかったらビール(・∀・)ニヤニヤ

つけ麺の麺はお値段が変わるけど、1.5倍とか2倍とかにもできたはずです。
もちろん「アレ」なので、普通盛りにしておきましたよ。v-7

  • 2019/10/15 (Tue) 09:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 私も毎回ほとんど同じものを注文してしまいます。

時間があると自分のブログで確認するのですが、
それを怠るとおなじもののことが多いです。(^^)

  • 2019/10/15 (Tue) 09:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> キャンプで行く方面なので店名をチェックしておきます〜(^o^)丿

ここはチェーン店ですが、なかなか人気のようです。
他にもいろいろなお店があるようなので、チェックしてみてください。

焼いた餃子をキャンプに持ち込んで、一杯というのもよさそうですね。v-9

  • 2019/10/15 (Tue) 09:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 浜松餃子って未食なんで興味津々…こりゃ機会を捉えていただきたいな(^^ゞ

ここはチェーンのお店なので、あちこちにあるみたいです。
でも、なかなか満足度の高い餃子でした。
本場の浜松でも、食べてみたいと思いました。(^^)

  • 2019/10/15 (Tue) 09:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 餃子が12個も~(^ω^)
> そのうえつけ麺にライスとはすごいボリュームですね\(^o^)/

餃子は小さめなので、かるくいけますね。
ビールまでのんじゃうと、ちときびしいかも。v-275

  • 2019/10/15 (Tue) 09:12
  • REPLY

かずちゃん

小食だとぉ~

てんぽこき∵ゞ(≧ε≦● )こらー

ぎょーじゃとご飯で十分ら(*^^)v

  • 2019/10/15 (Tue) 09:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 丸く盛ると餃子 より美味しく見えますね。
> ぷっくり餃子 とても美味しそう。

ちょっと焼いているところを見てみたいと思いました。
丸く囲んで真ん中に茹でモヤシというスタイルは、インパクトがありますね。


> 餃子 やはりビール一口でも欲しいわ。(^_^)ニコニコ

運転があるので残念でした。
このあと宿についてお風呂のあとに、ちょいと飲みましたよ。

  • 2019/10/15 (Tue) 09:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 浜松餃子は未食です。ふらりと行く場所として浜松は遠いですが、機会があれば食べてみたいです(^^)
>
> かなり前のことですが、餃子の具がモヤシだと勘違いしていました(笑)

静岡県は東西に長いので、こっちから浜松はけっこうあります。
たしかサービスエリアなどでも、浜松餃子のお店はあったと思います。
でも、せっかくなので本場で食べてみたいですね。
餃子の中にモヤシではなくて、餃子の真ん中にモヤシですよ~ 
言葉だけだと、勘違いしそうです。v-7

  • 2019/10/15 (Tue) 09:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 餃子12個ってのは、なかなかの量ですね。
> 私がよく行くラーメン屋は一人前6個で400円だから、
> それに比べるとお得セットかも。

餃子は小さめなので、12個で普通の餃子一人前+アルファくらいかな。
なかなか人気のチェーンで、入店待ちをしてしまいました。
このセットで1000円ちょいというのは、お得ですね。

  • 2019/10/15 (Tue) 09:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 小食だとぉ~ かずちゃんへ

> てんぽこき∵ゞ(≧ε≦● )こらー
>
> ぎょーじゃとご飯で十分ら(*^^)v

ほかにもラーメンと炒飯と餃子とか、一品料理とごはんと餃子とか、
いろんなセットがありましたよ。
でも、去年と同じものを注文しちゃいました。v-7

  • 2019/10/15 (Tue) 09:30
  • REPLY

ピロシキ

五味八珍は足柄店、大井松田インター近くのお店に行ったことがあります、餃子旨かった❗

  • 2019/10/15 (Tue) 11:38
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

キレイに盛り付けられた餃子、コンガリ美味しそうですね。

nyankosensee

餃子に麺にライスのトリオ!!

タレをたっぷりつけたら、餃子もライスのおかずですね。

わたしは浜松のSAで浜松餃子食べました。
行列ができる店だとまた味も違うんでしょうね。



  • 2019/10/15 (Tue) 14:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> 五味八珍は足柄店、大井松田インター近くのお店に行ったことがあります、餃子旨かった❗

静岡県とその近くに行くと、五味八珍のお店は高密度でありますね。(^^)

  • 2019/10/15 (Tue) 22:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> キレイに盛り付けられた餃子、コンガリ美味しそうですね。

さすが看板メニューだけあって、そつのない焼き具合でした。v-9
ちょうど学生さんの集団も来店していて、もりもり食べていましたよ。

  • 2019/10/15 (Tue) 22:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 餃子に麺にライスのトリオ!!
>
> タレをたっぷりつけたら、餃子もライスのおかずですね。

中国だと餃子は主食扱いなので、ごはんと一緒には食べないとか。(^^)
お店オリジナルのたれをたっぷりつけて、おかずにしていただきました。


> わたしは浜松のSAで浜松餃子食べました。
> 行列ができる店だとまた味も違うんでしょうね。

最近はサービスエリアのお店も、なかなかレベルがあがっていますね。
ここはチェーン店ですが、接客もよくてお気に入りになっているお店です。
浜松にいったら、有名店でも食べてみたいところです。v-9

  • 2019/10/15 (Tue) 22:20
  • REPLY

ミサイル超獣

浜松餃子というスタイルゆえに

ハーフサイズというものは存在しないのですね。
ランチでこれ頂いたら晩ご飯食べられません。

マリン

浜松餃子って未だいただいたことがありません
この丸くした餃子のなかに、もやしがある一皿を頂いてみたいです(●´ω`●)

  • 2019/10/16 (Wed) 00:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 浜松餃子というスタイルゆえに

> ハーフサイズというものは存在しないのですね。
> ランチでこれ頂いたら晩ご飯食べられません。

普通に6つ並べちゃうと、普通の餃子になってしまいそうです。
単品料理との組み合わせもありますが、そっちもボリュームたっぷりでした。v-7

  • 2019/10/16 (Wed) 19:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

マリンさんへ

> 浜松餃子って未だいただいたことがありません
> この丸くした餃子のなかに、もやしがある一皿を頂いてみたいです(●´ω`●)

個人的には餃子と言えば、宇都宮周辺の栃木のイメージです。
真ん中のもやしは、いいアクセントになっていました。
機会があれば、試してみてください。

  • 2019/10/16 (Wed) 19:54
  • REPLY