ほぼ一年ぶりに訪問 @ 五味八珍 (ごみはっちん) 裾野店
昨年もここのお店で夕食をいただきました。同行者は3名です。
さて、こちらのお弁当のイベントの前日夕食です。宿に夕食はないので、そこいらで食べて宿に向かうことにしました。 向かったのは、五味八珍 (ごみはっちん)という浜松餃子がメインのチェーン店らしいです。私は知らなかったのですが、こちらは静岡を中心で展開しているチェーン店らしい。 もちろん、お持ち帰りもあるらしい。お得な日を選ぶと、56個入りで1200円(税込1296円)ですよ。さらに火曜日なら1100...
浜松餃子がメインのお店ですが、ラーメンや中華料理も揃っているファミレスっぽい店舗です。お客さんが一杯で、名前を書いてちょっと待ちました。
卓上の調味料はこちら。お店のオリジナルの餃子のたれは、今どきの二重の容器です。当然ですが、ラー油は別で混ぜないといけません。そちらもお店のオリジナルですね。

注文をしてから、前回と同じものを注文していたのに気がつきました。ブロガー失格ですが、まあいいか。
920円(税別)
ようやく私の注文したものがやってきました。浜松餃子とつけめんとのセットで、小さいごはんも付いてきます。麺の増量もできるらしいけど、普通盛りです。
セットですが、ライスがついてきます。

こちらはつけ麺のつけだれです。ネギがたっぷりの温かいタイプです。
麺の量は普通なので、そこそこです。ごはんも餃子もあるので、今は小食の私には十分すぎるくらいです。

小ぶりの餃子を丸く並べて焼いて、真ん中に茹でたモヤシというのが、浜松餃子のスタイルみたいです。きれいに焼けていて美味しい。餃子の12個ってかなりのボリュームです。
ちょいとライスの上にのせて、記念撮影です。

昨年よりも定価がアップしていました。10月に入ってからの訪問なので、支払いは1000円をちょいと超えてしまいます。でもこれだけたっぷりと餃子をいただけたのなら、まんぞくですね。
ということで、満足して宿へと向かいお風呂に入って打ち合わせをして、翌朝にそなえました。
お店の情報
ラーメン 浜松餃子 五味八珍 (ごみはっちん)裾野店
http://www.gomihattin.co.jp/shop/susono.html







お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- ほぼ一年ぶりに訪問 @ 五味八珍 (ごみはっちん) 裾野店 (2019/10/15)
- 浜松餃子で夕食 @ 五味八珍 (ごみはっちん)裾野店 (2018/11/26)
- たまには活動報告でもしておきましょう (2016/10/08)
- たまには餃子同盟の活動も @ 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2016/02/15)
- 店舗が移転したのでいってきました @ 幸福餃子 (こうふくぎょうざ) (2015/08/02)
- こんな記事もありかな @ 餃子同盟 (2014/03/16)
- 餃子同盟の新年会 @ こばぴ~飯店 (2014/01/07)
- ひさしぶりの王将でランチ @ 餃子の王将 中央林間モール店 (2013/12/26)
- いまいちインパクトのない写真たち (2013/11/25)
- 自宅で餃子ネタ その2 (2013/04/18)