カフェだけど生姜焼き @ Cafe ふらっと

 こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅から住宅街に入ったところにある Cafe ふらっとです。何度か訪問しているお店で、この日も増税後の価格調査です。

 ここは、大和市障碍者自立支援センターの中にあるお店です。ということで、外観は省略です。ハロウィンまえなので、こんな飾り物が目立ちます。以前は店内禁煙でテラス席に喫煙スペースがありましたが、8月末から全面禁煙になったみたいです。

IMG_7148.jpg


 以前はワンコインだった生姜焼きのプレートが510円になっています。税込なので、律儀に2%の値上げです。

IMG_7149_20191017091923924.jpg

 他のメニューのお値段は、変わりなしかな。ちょっと気になったのが、以前にいただいたアボカドを使ったタコライスがメニューに入っていませんでした。

IMG_7150_20191017091926de7.jpg



生姜焼きプレート 510円(税込)

IMG_7155_20191017091927576.jpg


 二度目のしょうが焼きです。コンソメ系のスープにごはん、しょうが焼きのワンプレートで、お盆にのって登場でした。

IMG_7157_201910170919279b1.jpg


 ごはんのお茶碗は上からだと小さめに見えますが、ごらんのように高さがありました。なので、ちゃんとボリュームもあります。

IMG_7156_20191017091926ecc.jpg


 白いお皿にのっているのは、前回と変わりなく生姜焼きが3枚です。やってきたときにも、ちゃんと生姜の香りがしました。

IMG_7158.jpg


 添えられているのは、キャベツと人参の千切りにミニトマトです。ミニトマトのそばのたれにも注目してください。

IMG_7162_20191017091934aec.jpg


 肉はぺらぺらの薄さではなくて、ちゃんとした生姜焼きの厚さと大きさのあるものでした。これで510円というのは、かなりなものですよ。

IMG_7160.jpg



 食後のドリンクは、+100円で追加ができます。この日は、ホットコーヒーでゆっくりとさせてもらいました。なお、ドリンクは食事なしでも210円でいただけるそうです。

IMG_7164.jpg

 お値段はちょっぴりアップですが、ありがたいことです。


お店の情報
Cafe  ふらっと

https://www.suzuran.or.jp/jiritsuyamato/cafeflat.html
住所     神奈川県大和市鶴間1丁目19−3
       大和市障碍者自立支援センター内 

電話番号   046-265-5198
定休日    日曜、祝日  12月29日から1月3日
営業時間   11:00~16:30  
駐車場    センターの駐車場あり 



 おまけ画像です。同じ鶴間駅の近くにある えちごや きゅ~ぴ~のお得なランチは、680円で税込のままらしい。この日はエビ、キノコのてんぷらか、豚肉アスパラ炒めのどちらかでした。

IMG_7146_201910170919210ec.jpg

 こっちもいかないとなあ。

 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎洋食全般
生姜焼き

22Comments

れん

こちらにも(元?)ワンコインランチがあったのですね。ボリュームがあっていいですね。

チェックしているお店が沢山あって、見ている方も楽しみです。

  • 2019/10/26 (Sat) 06:24
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
お肉の厚みが自分好みです(*^^*) タレが多めでしっかりと味わえますね。
生姜焼きをいただくとついついご飯を食べ過ぎてしまいます。あのタレはご飯に合いますよね〜♪

  • 2019/10/26 (Sat) 06:39
  • REPLY

きまりと

増税後の価格調査

ご苦労ご苦労!って上から(笑)
確かに生姜焼き、うれしい肉の厚み!!
これで10円アップだけなら、またふらっと行っちゃうね(^o^)丿
えちごやきゅ~ぴ~品数多いランチもまた見たいです。(by越後屋お光e-365)

  • 2019/10/26 (Sat) 06:55
  • REPLY

rollingattack

この内容で510円なら、値上げで怒る人はいませんよね(^ω^)

yasai450

横からのお肉の厚み よくわかりますね。
これだけのボリューム 食べごたえありますね。
プラス100円のコーヒーも嬉しいですね。

昔は外食あまりなくて お弁当持ちで出勤 お昼終えてから 喫茶店でコーヒー タバコ吸いながら こんな光景多かったです。

  • 2019/10/26 (Sat) 07:16
  • REPLY

川崎工場長

公的施設の中にあるお店だから、家賃が割安だったりするんですかね。
値上がりしたとはいえ、この生姜焼きをこのお値段で提供するのはスゴイです。
ドリンクが100円の追加料金ってのもありがたいですよね。

  • 2019/10/26 (Sat) 11:15
  • REPLY

かずちゃん

えちごやきゅ~ぴ~

↑いつから越後屋お光になったん?原因思い出せ!おべてろー(笑)

ちゃんと生姜の香りがします←言わんでよす!
すりおろした生姜見えるてば、失礼な∵ゞ(≧ε≦● )こらー
肉厚なお肉が3枚に、野菜も添えてあってスープも付いて510円
至れり尽くせりありがたや(*^^)v

  • 2019/10/26 (Sat) 12:18
  • REPLY

ぽよん

確かにこのお肉の大きさと厚みなら大満足ですね。生姜焼きの肉はペラペラでもとても美味しいと思いますが、この肉厚はやっぱり魅力です。
QPも行かねばねばねば。
そうそう、昨日キューピーマヨネーズの工場見学に行きました。玉子を割る機械の動きが凄かった。あ、要らぬ情報でした。

  • 2019/10/26 (Sat) 13:17
  • REPLY

silkumagon

こんにちは(^o^)
値上がりしたって510円ですから全然安いですよね(^^)d
お肉も食べごたえありそうです(^q^)

  • 2019/10/26 (Sat) 13:48
  • REPLY

いろは

ランチにソトに出れるのって、美味しい以上にゆっくりできるのもありますね~。最近、ゆっくりランチが取れないので食後に珈琲でゆっくり・・っていうのに憧れます!

  • 2019/10/26 (Sat) 14:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

れんさんへ

> こちらにも(元?)ワンコインランチがあったのですね。ボリュームがあっていいですね。
>
> チェックしているお店が沢山あって、見ている方も楽しみです。

ここはちょっとわかりにくい場所にあります。
駐車場はありますが、周辺の道が細いので
運転の初心者にはおすすめはできないかなあ~

  • 2019/10/26 (Sat) 17:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは~


> お肉の厚みが自分好みです(*^^*) タレが多めでしっかりと味わえますね。
> 生姜焼きをいただくとついついご飯を食べ過ぎてしまいます。あのタレはご飯に合いますよね〜♪

初回訪問と同じメニューなので、お値段だけを書いて終わりにしようかと思いました。
そこそこの写真が撮れたので、載せておきましたよ。
あのタレは、ごはんがすすむのでキケンですね。v-9

  • 2019/10/26 (Sat) 17:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 増税後の価格調査 きまりとさんへ

> ご苦労ご苦労!って上から(笑)

やっぱり気になるでしょう。
そんな細かなことは気にしない性格になりたかったです。v-7


> 確かに生姜焼き、うれしい肉の厚み!!
> これで10円アップだけなら、またふらっと行っちゃうね(^o^)丿
> えちごやきゅ~ぴ~品数多いランチもまた見たいです。(by越後屋お光e-365)

10円のアップは、それでいいの~?と思ってしまいます。
こういうときに、お店の前に価格も掲示するお店は、ありがたいですね。
最近は、あのきゅ~ぴ~のランチを無事に食べきれるのか心配になっております。v-7

  • 2019/10/26 (Sat) 17:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> この内容で510円なら、値上げで怒る人はいませんよね(^ω^)

かえって申し訳ないような気持になりますね。(^^)

  • 2019/10/26 (Sat) 17:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 横からのお肉の厚み よくわかりますね。
> これだけのボリューム 食べごたえありますね。
> プラス100円のコーヒーも嬉しいですね。

お得なランチ記事の多いうちのブログでも、優等生のお店です。v-9


> 昔は外食あまりなくて お弁当持ちで出勤 お昼終えてから 喫茶店でコーヒー タバコ吸いながら こんな光景多かったです。

昔は喫茶店で珈琲と、煙草は切っても切れない関係でしたね。
最近は新しい施設では、完全禁煙が当たり前になりつつあります。
ありがたいなと思う反面、ちょっとつまらないな~とか思うこともあります。(^^)

  • 2019/10/26 (Sat) 17:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 公的施設の中にあるお店だから、家賃が割安だったりするんですかね。
> 値上がりしたとはいえ、この生姜焼きをこのお値段で提供するのはスゴイです。
> ドリンクが100円の追加料金ってのもありがたいですよね。

どういう経緯でここのカフェが運営されているのかは、ちょっと不明です。
でもまあ、これからも続けてほしいなと思う場所ですね。

ドリンクとお菓子目当てで行くのもよさそうです。

  • 2019/10/26 (Sat) 18:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: えちごやきゅ~ぴ~ かずちゃんへ

> ↑いつから越後屋お光になったん?原因思い出せ!おべてろー(笑)

またまた報復合戦がみられるのか。
楽しみです。v-7


> ちゃんと生姜の香りがします←言わんでよす!
> すりおろした生姜見えるてば、失礼な∵ゞ(≧ε≦● )こらー
> 肉厚なお肉が3枚に、野菜も添えてあってスープも付いて510円
> 至れり尽くせりありがたや(*^^)v

今回の消費税アップで、お得なランチが値上げは仕方ないと思っています。
それにしても、10円のアップとは頭が下がりますね。
これからも頑張ってほしいお店です。

  • 2019/10/26 (Sat) 18:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 確かにこのお肉の大きさと厚みなら大満足ですね。生姜焼きの肉はペラペラでもとても美味しいと思いますが、この肉厚はやっぱり魅力です。

とてもワンコインとは思えないボリュームでしたよ。
10円アップでいいの?と思ってしまいます。


> QPも行かねばねばねば。
> そうそう、昨日キューピーマヨネーズの工場見学に行きました。玉子を割る機械の動きが凄かった。あ、要らぬ情報でした。

ははあ、キユーピーが自社開発したという割卵機の自慢を聞いてきましたね。
見ていて、眼が廻りませんでしたか? v-7

  • 2019/10/26 (Sat) 18:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> こんにちは(^o^)

どうもこんばんは~


> 値上がりしたって510円ですから全然安いですよね(^^)d
> お肉も食べごたえありそうです(^q^)

はい、まったく文句なしです。
その一方で、タコライスがどうなったのか気になっています。

  • 2019/10/26 (Sat) 18:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> ランチにソトに出れるのって、美味しい以上にゆっくりできるのもありますね~。最近、ゆっくりランチが取れないので食後に珈琲でゆっくり・・っていうのに憧れます!

そのへんはオフィスの場所とか雰囲気とかでだいぶ変わりますね。
私も工場勤務の頃は、社外でのランチにあこがれたものです。(^^)

  • 2019/10/26 (Sat) 18:22
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

今回の増税対応は何らか値上げのところが多いようですが、この値上げは良心的ですね。他のメニュー上げなくて大丈夫なのかな。

てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> 今回の増税対応は何らか値上げのところが多いようですが、この値上げは良心的ですね。他のメニュー上げなくて大丈夫なのかな。

値上げがないのはありがたいけど、続けて運営していくためなら、
多少のアップは仕方ないかなと思います。
また、行ってみて確認してみますね。

  • 2019/10/30 (Wed) 13:09
  • REPLY