三度目の訪問はつけ麺 @ つけ麺 王者 (おうじゃ)
開店後、一か月にわたってラーメンと餃子のセールスがありましたが、そろそろ終了の頃の訪問でした。
初回と二度目の訪問記事へのリンクはこちらです。
こちらは、小田急江ノ島線の東林間駅ちかくに最近にできた つけ麺 王者 (おうじゃ)というお店です。今回が二度目の訪問です。 初回訪問時の記事はこちら。開店初日に訪問 @ つけ麺 王者 (おうじゃ) こちらは、小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにできた つけ麺 王者 (おうじゃ)というお店です。この場所は、元は唐人酒家 そしてその前は 縁 という中華料理店でした。 こちらの記事で、開店準備中のことは載せ...
一時期ほどの混雑はしていないので、あまり待つこともなくて料理の登場です。
海鮮つけ麺
650円(税込)

曜日ごとにかわる金曜日のつけ麺は、海鮮つけ麺です。麺は、ラーメンと同じかな、中細めんみたいな感じです。

つけ汁は、ラーメンと入っている具は同じかな。海鮮というだけに、海老、ベビーホタテ、イカは入っていて、野菜は白菜、人参、ネギといったところです。スープは塩味の白湯系で、明らかにラーメン用よりも濃いめの味です。
セットになるのは、白いご飯か麻婆丼のいずれかが選べます。ここは麻婆ですね。

赤い容器の中には、スープがすこし入っていました。つけめんを食べた後につけたれを薄めるというよりも、食べている途中でつけたれが足りないときに追加するタイプです。
スープは重ったるい感じはなくて、ちょっと日本のラーメン店のつけ麺とは違う感じがします。
麺リフトをやると、やはりラーメンっぽい麺だとわかりますね。でも、具たくさんのスープとの組み合わせで美味しくいただけました。
いまどきに650円でこの組み合わせは、近所になるとありがたい存在です。
お店の情報
つけ麺 王者 (おうじゃ)
住所 神奈川県相模原市南区東林間5-12-3 ベルメンゾン1F
電話番号 042-767-5616
定休日 年中無休
営業時間 11:00~24:00
駐車場 ? 周辺にコインパーキングあり






お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット (2023/09/04)
- プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登 (2023/07/22)
- 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/06/07)
- 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/06/05)
- 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん) (2023/05/16)
- 中央林間に新しいラーメン店かな (2023/04/18)
- たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/04/02)
- 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) (2023/03/23)
- 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう) (2023/03/07)
- お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/02/18)