新規開店のお店です @ イタリアワイン食堂 Osteria il Bancone da Massomo(オステリア イル バンコーネ ダ マッシモ)

 こちらは小田急江ノ島線の南林間駅西口側にできた イタリアワイン食堂 Osteria il Bancone da Massomo(オステリア イル バンコーネ ダ マッシモ)です。10月16日にオープンしたばかりのお店です。西口のロイヤルホストの向かいなので、大通り沿いの目立つ場所ですね。

IMG_7550_20191028112214033.jpg


 ちょっと前から工事をしているのは気がついていたけど、イタリアンのお店でした。開店祝いのお花が並んでいました。店頭でお店の様子を撮影していると、開店準備中の店員さんに声をかけられました。

IMG_7555_20191028112222093.jpg

 ランチでも席の予約をうけているそうで、もうすぐ満席になるらしい。うーん、そう言われると入りたくなりますね。


イタリアンは、いいよね~ ♪


 ランチメニューは、三種類です。税込で1250円、1850円、2650円です。ただし、Bランチは10月末までは、1500円のサービス価格らしい。素直な性格なので、そりゃあBランチを選びますよね。

IMG_7557_20191028112228c57.jpg


 黒板の裏面は、ディナータイムのメニューです。こちらも10月末までだとスパークリングワイン一杯がプレゼントらしい。アラカルトのボリュームは不明ですが、お手頃価格かな。

IMG_7556_201910281122280e8.jpg


 なお、営業時間は10月に訪問時の情報です。その後変わる可能性もありそうです。青い丸が定休日で、赤い三角は夜だけの営業らしい。11月の予定が、

IMG_7558_201910281122302d7.jpg


 開店したので、店内へと入ります。店舗の入り口側がカウンターと厨房で、奥の方にテーブル席が見えました。一人なので、カウンター席に案内されましたよ。ちょっと隣との間隔が狭いけど、この日の事情から仕方ないですね。

IMG_7562_201910281122293f5.jpg


 カウンターの中には、男性と女性の二人、接客担当が若い男性一人でした。カウンターの上はこんな感じです。

IMG_7563_20191028112229b11.jpg


 カウンターの向こう側に見えるのは、ピザ焼きの窯でしょうか。パスタもいいけど、ちょっとピザの気分になりました。

IMG_7599_20191028112801e3b.jpg



ナポリの揚げパン

IMG_7565_2019102811223078f.jpg


 まずは最初にでてきたのが、こちらのナポリの揚げパンです。青のりを使っていますが、タコ焼きではありません。揚げたての熱い状態ででてきました。ぱくぱくと食べやすいけど、ゆっくりといただきましょう。

IMG_7567_20191028112231644.jpg


 カウンターの向こう側では店主さんらしき男性が、前菜の盛り付けをやっています。なんと、向こう側にあるスライサーで、生ハムとかサラミをスライスしています。右側にあるのはエスプレッソも入れられるコーヒーマシンのようです。

IMG_7598_20191028112801843.jpg




前菜6種盛り合わせ

IMG_7573_201910281122349c5.jpg

 揚げパンがひとつ残っているうちに、前菜のお皿の登場です。

 スライスをしたばかりの生ハムとサラミが、ちょいと目立ちますね。

IMG_7575_20191028112236f17.jpg


 赤キャベツの上にのったイイダコとオリーブのトマト煮込みらしい。

IMG_7576_20191028112236e8c.jpg



 オレンジ色のきれいな人参のカットは生です。かりっとした食感があります。

IMG_7578_20191028112236103.jpg


 やはり生ハムは切りたての限りますね。

IMG_7583_20191028112239388.jpg


IMG_7586_201910281127507ee.jpg


 鶏肉のガランティーノかな。

IMG_7579.jpg


 上に細かな野菜がたっぷりでわかりにくいけど、下には鰹のタタキです。

IMG_7582_2019102811223814f.jpg




もう一度、全体ショット


IMG_7588_20191028112755b05.jpg


 そりゃあ、これはワインを飲みながらいただきたい前菜ですね。前菜をいただいている間に、カウンター席はいっぱいになりました。奥のテーブル席も予約でいっぱいらしい。


 前菜をいただきながら向かいを見ていると、ピザを窯へ入れるところでした。ピザ生地を入れると、窯の中を見ながら廻していって、一分ちょっとで焼き上がりです。こちらはピザ以外にも、メイン料理にも使われるようですね。

IMG_7601_20191028112806047.jpg





燻製プロヴォラチーズとモルタデッラ
ビアンカ

IMG_7604_2019102811281153b.jpg


 ピザ生地のふちの焦げ具合もなかなかいい感じで仕上がっています。こちらに使ったモルタデッラも、スライサーでスライスしたものをのせていました。プロヴォラというチーズは、モッツアレラチーズを燻製したものらしい。

IMG_7607_201910281128149d3.jpg


六等分にカットした状態ででてきます。チーズもたっぷりとのっていて、なかなか良い感じです。ただし、チーズそのものの燻製臭はあまり強くは感じません。

IMG_7609_20191028112816329.jpg


 ピザの一切れを左手でつまんで、チーズのぴよ~んを撮影しようとして、またしても失敗です。でも、まあ具がたっぷりなのはわかりますよね。

IMG_7613.jpg



 Bセットは、ドリンクもドルチェも選べるようになっています。まずはドルチェがやってきて、

IMG_7616_20191028112811107.jpg



ドルチェとドリンク

IMG_7621_20191028112817453.jpg

 ドリンクはエスプレッソを選びました。砂糖は一袋だけ使います。


かぼちゃとチョコのケーキ
生クリーム添え

IMG_7618_201910281128174fd.jpg

 みしっとした食感でむしろ堅いと感じるようなケーキです。柔らかいのが多い食後のデザートとしては、異色の存在かも。添えられた生クリームも、しっかりとお店で泡立てていました。お皿のキャラメルソースとからめていただきます。

IMG_7619_20191028112816ae0.jpg

 奥のテーブル席はちらっと見ただけでですが、4人掛けが2卓くらいでしょうか。その後も予約をしているらしいお客さんが次々とやってきていました。

 あとで調べたら、この方が訪問済みでした。さすが早いですね。


 最後に店内で見たメニューをアップしておきますね。詳しいランチ、ドリンク、夜のアラカルトです。

IMG_7559_20191028112230aee.jpg



IMG_7560_20191028112231e42.jpg



IMG_7561_2019102811223279f.jpg


 ちょっといいお値段のランチですが、なかなか満足度は高いですね。

お店の情報
イタリアワイン食堂 Osteria il Bancone da Massomo(オステリア イル バンコーネ ダ マッシモ)

https://il-bancone.com/
住所     神奈川県大和市南林間1-9-13
電話番号   046-244-4066
定休日    月曜日、第2日曜日 とHPには書いてあるけど変更されるのかな。
営業時間   11:30~14:00LO 18:00~22:00LO 
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


  
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎洋食全般

26Comments

きまりと

素直な性格だったん?

で、入店からの~今月いっぱいお得なランチB(^o^)丿
前菜が素敵~♪ 泡そしてワインがないのが残念すぎ。グラスの水が痛々しいです。
生ハムやサラミ切り立てなのも嬉しいね!
2人で行って本日のパスタとピッツァをシェアして食べたいです。

  • 2019/10/29 (Tue) 05:49
  • REPLY

yasai450

カットしたての生ハム 空気に触れてないので超美味しいですね。
このピザ見たらほんと 食べたくなりました。
お店探ししないと(^_^)ニコニコ
お店探し なかなか難しくて最初は まず行って見ないとですね。

  • 2019/10/29 (Tue) 06:00
  • REPLY

ナブー

このピザ釜 小さいから家庭でも使えそうでいいですね。値段いくらするんだろう。

  • 2019/10/29 (Tue) 06:18
  • REPLY

ピロシキ

前菜~メイン~ドルチェと流れるイタリアンランチ素敵です🎵

  • 2019/10/29 (Tue) 06:37
  • REPLY

sarukitikun

今回はメインのピザが一番美味しそうでした、会社サボってお昼からガンガンワイン飲みつつ食べたいです(^u^)

ちなみに本日誕生日なので午後半休です(笑)(^o^)丿

  • 2019/10/29 (Tue) 06:51
  • REPLY

ノブ

前菜でゆったりと飲み…当方は我慢できないかも(笑)

  • 2019/10/29 (Tue) 07:14
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
前菜はもちろんですが、ピザの姿も魅力的ですごく美味しそうですね!
モッツァレラが大好きなので、薫製のプロヴォラというチーズを食べてみたいです。

  • 2019/10/29 (Tue) 07:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 素直な性格だったん? きまりとさんへ

> で、入店からの~今月いっぱいお得なランチB(^o^)丿

おすすめとかお得とかに弱い素直な性格です。v-7


> 前菜が素敵~♪ 泡そしてワインがないのが残念すぎ。グラスの水が痛々しいです。
> 生ハムやサラミ切り立てなのも嬉しいね!

ランチの前菜で、生ハム切りたてはびっくりしました。
泡は欲しかったなあ。v-272


> 2人で行って本日のパスタとピッツァをシェアして食べたいです。

他の二人で来ていたお客さんは、みなさんパスタとピザでシェアしていました。
順番にだしてくれているので、そっちがおすすめですね。

  • 2019/10/29 (Tue) 07:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> カットしたての生ハム 空気に触れてないので超美味しいですね。
> このピザ見たらほんと 食べたくなりました。

切りたては香りが違うんですよね。
また、食べたくなってしまいました。


> お店探ししないと(^_^)ニコニコ
> お店探し なかなか難しくて最初は まず行って見ないとですね。

新規開拓はむずかしいですね。
開店してすぐのお店は、オペレーションが安定していなかったりで、
けっこう難しいところだと思います。
こちらのお店は一週間くらいしているので、安心してみていられました。v-432

  • 2019/10/29 (Tue) 07:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> このピザ釜 小さいから家庭でも使えそうでいいですね。値段いくらするんだろう。

熱源はガスみたいでした。
一分くらいでピザを焼き上げるので、かなり強力ですね。
業務用っぽいので、いいお値段しそうです。

  • 2019/10/29 (Tue) 07:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

ピロシキさんへ

> 前菜~メイン~ドルチェと流れるイタリアンランチ素敵です🎵

満足度のたかいランチでしたよ。
夜もいきたくなります。

  • 2019/10/29 (Tue) 07:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 今回はメインのピザが一番美味しそうでした、会社サボってお昼からガンガンワイン飲みつつ食べたいです(^u^)

本格的なピザをいただいて満足でしたよ。


> ちなみに本日誕生日なので午後半休です(笑)(^o^)丿

お誕生日、おめでとうございます。v-308

  • 2019/10/29 (Tue) 07:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 前菜でゆったりと飲み…当方は我慢できないかも(笑)

ここは駅から近いので、電車での訪問がいいかも~ v-9

  • 2019/10/29 (Tue) 07:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 前菜はもちろんですが、ピザの姿も魅力的ですごく美味しそうですね!
> モッツァレラが大好きなので、薫製のプロヴォラというチーズを食べてみたいです。

私もこのソーセージとチーズの組み合わせは、気になりました。
やはりワインといっしょにいただくのが、おすすめですよ。(^^)

  • 2019/10/29 (Tue) 07:54
  • REPLY

かずちゃん

小食部

揚げパンと前菜とビールがあれば満腹満足( ´艸`)
いっぺ食べられるしょがうらめしやv-38
ピザ大好きらけど2切れで充分なお光です(笑)
なじら?一緒に連れてって損はないよ(割り勘負け課)
パスタは結構食べられます(*^^)v

  • 2019/10/29 (Tue) 08:18
  • REPLY

rollingattack

猛烈にピザを食べたくなってきました\(^o^)/
ナポリの揚げパンも美味しそう(^ω^)

川崎工場長

なかなか豪華な前菜ですね、これでワイン二杯はいけるかな。
てつあんさんは車での訪問ですか?残念。
メインのピザも具もチーズもたっぷりで美味しそう。

  • 2019/10/29 (Tue) 08:53
  • REPLY

おん蔵

これはワインお昼から進んじゃいそうなメニューですね(笑)

  • 2019/10/29 (Tue) 10:13
  • REPLY

nyankosensee

これだったら昼間からワイン飲んじゃいますねー。

自分の席の領分は少なくて、隣と肘が当たりそうですが、それは大丈夫でしたか。小さなピザ窯初めて見ました。でも、火力は負けてないんですね、すごくおいしそうなナポリピザです!

  • 2019/10/29 (Tue) 14:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 小食部 かずちゃんへ

> 揚げパンと前菜とビールがあれば満腹満足( ´艸`)
> いっぺ食べられるしょがうらめしやv-38
> ピザ大好きらけど2切れで充分なお光です(笑)
> なじら?一緒に連れてって損はないよ(割り勘負け課)
> パスタは結構食べられます(*^^)v

へー、いっぺ食べられるしょって、誰のことでしょうかね。v-285
あの揚げパンはけっこうお腹にきます。v-319
ピザが苦手なら、同じセットでパスタも選べますよ。

二人でいったならパスタとピザをひとつづつ注文して、
それなりに分けるのがよろしいかと~ v-7



  • 2019/10/29 (Tue) 21:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 猛烈にピザを食べたくなってきました\(^o^)/
> ナポリの揚げパンも美味しそう(^ω^)

南林間の駅のすぐ近くなので、いかがでしょうか。

  • 2019/10/29 (Tue) 21:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> なかなか豪華な前菜ですね、これでワイン二杯はいけるかな。
> てつあんさんは車での訪問ですか?残念。
> メインのピザも具もチーズもたっぷりで美味しそう。

自動車ではありませんが、飲酒運転になるのでやめておきました。
ちょっとビールは欲しかったです。v-275

  • 2019/10/29 (Tue) 21:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> これはワインお昼から進んじゃいそうなメニューですね(笑)

すべては、前菜がいけない感じです。v-7

  • 2019/10/29 (Tue) 21:17
  • REPLY

ミサイル超獣

いろいろと

気の利いたサービスと食材選びで、これはイイお店だなぁと感じます。
最近は本当にレベル高いイタリアンが場所問わず増えてますよね~。

てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> これだったら昼間からワイン飲んじゃいますねー。

まあ、昼間なのでちょっとセーブしました。
そのあとの予定もありましたし。


> 自分の席の領分は少なくて、隣と肘が当たりそうですが、それは大丈夫でしたか。小さなピザ窯初めて見ました。でも、火力は負けてないんですね、すごくおいしそうなナポリピザです!

席の間隔は、ちょっと狭くて気をつかいました。
たぶん、お隣さんもそう思っていたかも~

このピザ窯は小さいけど、すごく優秀な感じでした。
調べたら、ロックボックスという石窯らしいです。

  • 2019/10/29 (Tue) 21:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: いろいろと ミサイル超獣さんへ

> 気の利いたサービスと食材選びで、これはイイお店だなぁと感じます。
> 最近は本当にレベル高いイタリアンが場所問わず増えてますよね~。

ちょっと気軽なランチというには、お値段高めにも感じました。
でも、サービスとかを考えると、これくらいは妥当なところかもしれません。
パスタも気になるので、また行ってみようと思います。(^^)

  • 2019/10/29 (Tue) 21:32
  • REPLY