週末にあれこれ
週末なので、あれこれの記事です。実食記事はまあ、そのうちにアップするので予告編みたいなものかな。コメント欄は閉じさせていただきます。
厚木にいったときに、牡蠣の天ぷらの入ったセットがはじまっていました。
牡蠣の天ぷらを始める前に訪問したときの記事は、こちらです。
ということで、ちらっと一枚だけ小さめのファイルでアップしておきます。
そしてこちらは、相模大野にあるとんかつチェーンの 松のや の営業時間変更のお知らせです。人手不足のためか、定休日が増えたり営業時間が変更になっていることが、さいきんあちこちで見かけますね。
そしてこちらも相模大野ですが、南口にあるタイ料理のお店 トムヤムクンです。
11月は再開二周年ということで、ワンコインのランチをやっていました。そのときの記事はこちら
フェアは11月末で終了ですが、12月にはこんな看板がでていました。ワンコインランチよりも、マニアックな感じのラインナップですね。うーん、気になるな。
11月のワンコインランチにいけなかった方は、いかがでしょか。コメント欄は閉じさせていただきます。

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
厚木にいったときに、牡蠣の天ぷらの入ったセットがはじまっていました。
牡蠣の天ぷらを始める前に訪問したときの記事は、こちらです。
雨の日に厚木にいってきました。気になっていたお店を覗いてみたら、片方はお休み?っぽくて、片方は閉店の挨拶がありました。 仕方なく、こちらの 博多天ぷらのお店 なぐやに行ってきました。246号線バイパス沿いに派手な看板のある建物です。 食券の券売機で、入店時に食券を購入します。カメラのレンズに雨がついてしまって、写真がソフトフォーカスになってしまいました。 こちらは食券の券売機の上に掲示された案内...
ということで、ちらっと一枚だけ小さめのファイルでアップしておきます。
そしてこちらは、相模大野にあるとんかつチェーンの 松のや の営業時間変更のお知らせです。人手不足のためか、定休日が増えたり営業時間が変更になっていることが、さいきんあちこちで見かけますね。
そしてこちらも相模大野ですが、南口にあるタイ料理のお店 トムヤムクンです。
11月は再開二周年ということで、ワンコインのランチをやっていました。そのときの記事はこちら
フェアは11月末で終了ですが、12月にはこんな看板がでていました。ワンコインランチよりも、マニアックな感じのラインナップですね。うーん、気になるな。
11月のワンコインランチにいけなかった方は、いかがでしょか。コメント欄は閉じさせていただきます。






お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれ (2021/04/11)
- さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー (2021/03/28)
- 2021年 あけましておめでとうございます (2021/01/01)
- 餅つきでの集合はやらないけど (2020/12/27)
- 年末に向けていろいろと (2020/12/26)
- 閉店とか復活とか営業の変更とかいろいろ (2020/12/12)
- コロナに負けずにレースです (2020/11/29)
- 11月の開店とか閉店とかいろいろ (2020/11/29)
- レース前日の宿泊 @ 上田山荘 (2020/11/28)
- 善光寺では (2020/11/21)