たまにはこんなランチ @ Cafe&Bar Terroire (テロワール)

 専用書庫にしているイタリアンのお店 Cafe&Bar Terroire (テロワール)です。この日はちょいと雨模様でした。店頭の本日のランチ看板はこちらです。前菜にメインのパスタ、デザートとドリンクで1100円(税込)は、とてもお得なランチです。ランチワインは、220円です。


IMG_9271_201912122043282ae.jpg


牡蠣とほうれん草のクリームスパゲティ
ムール貝のスパゲティ(塩 or トマト)
牛肉とトマトのクリーム煮(バゲット付き)


 さて、なににしましょうかね。テーブル上はこんな感じです。

IMG_9275_20191212204330eb8.jpg



前菜


IMG_9277.jpg


 トリッパの煮込み、コッパとボロニアソーセージ、マグロのカルパッチョ、ミネストローネスープでした。この日はいつものセリフなしで、前菜を楽しみましたよ。まあ、たまにはいいでしょう。

IMG_9286.jpg


IMG_9281.jpg


IMG_9288.jpg



 スープの具がわかりにくいので、ちょっと飲んでからの撮影で、失礼しました。
IMG_9289_20191212204346b07.jpg


 ちょっと写真のカラーバランスがいまいちですね。この日はちょっと奥の方のカウンター席でした。



IMG_9285.jpg


 バジルソースを添えられたマグロがなかなかステキです。


IMG_9293.jpg


当然のように牡蠣

IMG_9297_20191212204353019.jpg


牡蠣とほうれん草のクリームパスタ

IMG_9298.jpg


 牡蠣の粒は、そこそこの大きさがあって3つだったかな。もうちょっと欲しい気もしますが、お値段を考えるとまあ納得です。


IMG_9301_20191212204356282.jpg


牡蠣リフトは湯気で曇ります


IMG_9306_20191212204349aa5.jpg



パスタの麺はバリラを使っているらしいです。


IMG_9310_20191212204356990.jpg




 よく考えてみると、このお店で前回も牡蠣のパスタを食べていました。

シーズン初めのあれをパスタで @ Cafe&Bar Terroire テロワール

 この日は雨の降る中を、小田急江ノ島線の南林間と鶴間の間あたりにある Cafe&Bar Terroire (テロワール)に向かいます。こちらも専用書庫にしているお気に入りのお店です。 この日のランチメニューはこちらです。 ランチのお値段は、税別1000円で制込みが1080円でした。素直に11月からは1100円となりました。オプションなどのお値段も同様です。店内に入ると、先客はお一人様ばかりが3名でした。なお、後客は二人で来...


デザートの三種盛り

IMG_9321.jpg


 この日も雨模様なのでサービスです。通常は一品のデザートが三種盛りにグレードアップします。

IMG_9316_201912122043581de.jpg

 なぜか、ちょっといい気分になってしまって、ランチ終了です。もちろんまた行きますよ。

お店の情報
Cafe&Bar Terroire  テロワール

https://ameblo.jp/terroire/
住所     神奈川県大和市西鶴間1-10-13 104
電話番号  046-244-0317
定休日    第一日曜日、毎週月曜日(祭日の場合は翌日)  
営業時間  11:30~15:00(L.O)  17:00~24:00(L.O) 
煙草    店内全面禁煙   テラス席に灰皿あり
駐車場    なし 近くにコインパーキングあり (20分100円)


 
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
Cafe&Bar Terroire
イタリアン牡蠣

30Comments

yasai450

やはり牡蠣ですね。(^○^)
ムール貝も良いですね。。
この前菜 220円でワイン置きます(^○^)

雨の日はお得なのね。

  • 2019/12/17 (Tue) 06:24
  • REPLY

きまりと

赤ワイン見えますから〜

そりゃそりゃ、ちょっといい気分でしょう♪ 前菜から。
当然のように牡蠣、の文字の大きさと色にしつこさを感じますが、そこにニヤニヤムフフでしょ?(笑)
よかったね(^o^)/
雨の日グレードアップサービスのデザートにも女子はズキューンv-347

  • 2019/12/17 (Tue) 06:35
  • REPLY

ナブー

私もいつも同じものを注文してしまいます。

  • 2019/12/17 (Tue) 06:36
  • REPLY

rollingattack

シーズン突入で牡蠣食べまくりですね(^ω^)
牡蠣愛が伝わります\(^o^)/

sarukitikun

デザートセットだけで600円ぐらい払ってもいい感じですね、牡蠣のパスタも旨そうです〜(^o^)丿

  • 2019/12/17 (Tue) 06:45
  • REPLY

ノブ

このラインナップなら牡蠣に走りますねぇ~~
で、デザートがまた素敵過ぎです。

  • 2019/12/17 (Tue) 07:02
  • REPLY

ぽよん

んだ。
赤ワインがちゃんと写ってますね。
雨の日サービスとワインの力で良い気持ち。デザートたっぷりはいいですね。

  • 2019/12/17 (Tue) 07:08
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

きっと牡蠣ねと思ったらやっぱり牡蠣、期待を裏切らないぶれないオトコですね。
そしてこのデザート、雨の日を狙って行ってるのでは(笑)?

silkumagon

おはようございます(^o^)
やっぱり牡蠣ですよね!
メニュー見てそう思いました(^q^)

  • 2019/12/17 (Tue) 07:53
  • REPLY

かずちゃん

当然のように牡蠣(笑)

勝手にゆーてろ(こらー)
その前菜でワイン1杯だけで足りろば、腰据えて飲みたいです( ´艸`)
クリームパスタって食べた事ないかも、クリームシチューで代用していいですか?(笑)
今週末は牡蠣を何とかしんば(*^^)v

  • 2019/12/17 (Tue) 08:26
  • REPLY

おん蔵

ランチワインがお得ですね(笑)

  • 2019/12/17 (Tue) 08:27
  • REPLY

川崎工場長

この日も車でのご訪問ですか?
なら、しかたないけどランチワイン220円は魅力的です。
前菜に赤、メインに白をいただきたいです。

  • 2019/12/17 (Tue) 08:36
  • REPLY

nyankosensee

この季節は牡蠣堪能してますねー。

ああ、早く実家に帰って三昧したい!!!

スープのカップはLAVAZZAのコーヒーカップですね。
台湾にも店があるので、見覚えが・・・

  • 2019/12/17 (Tue) 12:04
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
さり気なく赤ワインが登場しているところがステキです(^^♪

雨の日のデザート増量サービスはうれしいですね~。前菜からデザートまでのコース仕立てであのお値段というのが素晴らしいです。

  • 2019/12/17 (Tue) 13:00
  • REPLY

ミサイル超獣

見るからに茹で加減の良さそうです

クリームよく吸ってくれそうです。
ああ、また牡蠣が食べたくなりました。

てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> やはり牡蠣ですね。(^○^)
> ムール貝も良いですね。。

ムール貝もかなり気になりました。
でも、今回は牡蠣にしておきましたよ。

> この前菜 220円でワイン置きます(^○^)
> 雨の日はお得なのね。

はい、雨の日はデザート三種盛りのサービスなので、
かわりにワインをいただきました。
まあこの日は晴れていても飲んでいたかも~ v-7

  • 2019/12/17 (Tue) 22:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 赤ワイン見えますから〜 きまりとさんへ

> そりゃそりゃ、ちょっといい気分でしょう♪ 前菜から。

はい、ちょっとかわりにくく撮影をしましたが、
しっかりと気がついていますね。
さすがです。


> 当然のように牡蠣、の文字の大きさと色にしつこさを感じますが、そこにニヤニヤムフフでしょ?(笑)
> よかったね(^o^)/
> 雨の日グレードアップサービスのデザートにも女子はズキューンv-347

最近はやりのほれほれとは違うしつこさです。v-7
雨の日サービスは、女性ファンにはうれしいでしょうね。
やはり三種類だと見栄えがします。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 私もいつも同じものを注文してしまいます。

ブログ記事としては別のものを注文すべきなんですが、
食べたいものを注文しちゃいますね。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> シーズン突入で牡蠣食べまくりですね(^ω^)
> 牡蠣愛が伝わります\(^o^)/

他のお客さんも、牡蠣の注文が多かったです。
やはり、シーズンですからね。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> デザートセットだけで600円ぐらい払ってもいい感じですね、牡蠣のパスタも旨そうです〜(^o^)丿

珈琲とセットで600円くらいしそうですね。
サービスしてもらって、ほくほくです。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> このラインナップなら牡蠣に走りますねぇ~~
> で、デザートがまた素敵過ぎです。

パスタではない牛肉ときのこのクリーム煮も気になってました。
でも、牡蠣の魅力にやられましたよ。
通常のデザートは一品なので、ありがたいことです。

  • 2019/12/17 (Tue) 22:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> んだ。
> 赤ワインがちゃんと写ってますね。

あれまあ、気がついてしまいました。
うまくカモフラージュしたつもりなんですが、
ばれちゃいますね。


> 雨の日サービスとワインの力で良い気持ち。デザートたっぷりはいいですね。

たまにはワインと前菜を楽しみたいです。
この日はひさびさに味わえて、にっこりでした。v-9

  • 2019/12/17 (Tue) 22:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> きっと牡蠣ねと思ったらやっぱり牡蠣、期待を裏切らないぶれないオトコですね。

前回も牡蠣のパスタなので、どうしようかな~と考えました。
でも、やはりここは牡蠣をチョイスです。


> そしてこのデザート、雨の日を狙って行ってるのでは(笑)?

そんなことは~と思ったけど、前回も雨の日の訪問でした。
まあ、たまたまということにしておいてください。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

どうもこんばんは~


> やっぱり牡蠣ですよね!
> メニュー見てそう思いました(^q^)

二回連続で牡蠣で、芸がないチョイスだと思います。
でも、まあいいや~ (^O^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 当然のように牡蠣(笑) かずちゃんへ

> 勝手にゆーてろ(こらー)
> その前菜でワイン1杯だけで足りろば、腰据えて飲みたいです( ´艸`)

ほれほれほど、しつこくないから大丈夫ですよ。v-7
お昼なので、一杯だけにしています。


> クリームパスタって食べた事ないかも、クリームシチューで代用していいですか?(笑)
> 今週末は牡蠣を何とかしんば(*^^)v

たしかにクリームシチューに、パスタもいいかも。
マカロニとかフジッリを加えるとか。
今週末も子守で、大変ですね。

  • 2019/12/17 (Tue) 22:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> ランチワインがお得ですね(笑)

かるく一杯だけにしております。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> この日も車でのご訪問ですか?
> なら、しかたないけどランチワイン220円は魅力的です。
> 前菜に赤、メインに白をいただきたいです。

二枚目と三枚目の写真の、左上をじっくりとご覧ください。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> この季節は牡蠣堪能してますねー。
>
> ああ、早く実家に帰って三昧したい!!!

季節ものなので、楽しませてもらっています。
今年は九州の牡蠣に台風被害があったとの話を聞いています。
ちょっと心配です。


> スープのカップはLAVAZZAのコーヒーカップですね。
> 台湾にも店があるので、見覚えが・・・

はい、たぶんエスプレッソ用にカップを使っているみたいです。
もちろん食後のコーヒーも、LAVAZZAでした。
オシャレな感じで美味しくて、いいですね。v-218

  • 2019/12/17 (Tue) 22:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> さり気なく赤ワインが登場しているところがステキです(^^♪

しっかりと気がついていますね。
さすがです。


> 雨の日のデザート増量サービスはうれしいですね~。前菜からデザートまでのコース仕立てであのお値段というのが素晴らしいです。

ちょいとワインを飲んでも、気軽なお値段なのはありがたいです。
雨の日はさらにお得になっちゃいます。
ホントはワインをもう一杯いきたいけど、昼間なのでガマンしましたよ。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 見るからに茹で加減の良さそうです ミサイル超獣 さんへ

> クリームよく吸ってくれそうです。
> ああ、また牡蠣が食べたくなりました。

パスタの麺の茹で加減は、調理時間との兼ね合いで
けっこう大切らしいです。
牡蠣はさすがに食べすぎじゃないかと思うけど、
まあ季節ものですからね。(^^)

  • 2019/12/17 (Tue) 22:58
  • REPLY