10周年で店舗移転 @ ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)
この日ははじめてのランチ営業開始だったようです。1階の入り口横に、お花と一緒に看板がでていました。この日は豚ロースねぎ味噌焼きらしい。メイン以外に、ご飯と味噌汁 小鉢5品にドリンクなのは、同じ見たいですね。
しかもごはんと味噌汁がおかわり自由なのも、同じです。お値段だけは680円から780円にアップしましたが、内容を考えると、これでも安いでしょう。
エレベーターで3階に昇って、こちらがお店の前の入り口です。ほぼ、以前のお店の雰囲気ですね。電気がばりばりに点灯しているのですが、closedの看板になっているなあ。すでに、看板に書いている営業時間にはなっていました。

小心者なので普通なら回れ右ですが、ちょっとドアを押してみます。おお、開いた。どうやら営業準備で忙しいところでしたが、快く店内にどうぞと言われました。
以前のお店で飾ってあったいろいろは、こちらのお店でも同じみたいです。店内もお祝いのお花がたくさんです。以前のお店よりも、店内は広いみたい。
以前のお店の訪問記事は、こちらです。
迫力のランチ @ ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)
さて、この日も遅めのお昼でした。個人店のランチタイムがそろそろ終わりになる時間です。ならば、あのお店だなということで、こちらに訪問です。店名が、ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)って、印象に残りますね。 お店の場所は、小田急江ノ島線の鶴間駅の近くです。駅からオークシティ方面への道沿いにあります。道路から建物の二階へと上がる階段の横にこんな看板があります。 店内に入ると、先...
そうそう、店名は えちごや きゅ~ぴ~で、カタカナのキューピーではありません。キューピーで検索しても、なかなかお店情報にたどり着けないかも。
座ったカウンター席の真正面はこんな感じです。キューピーの人形が目につきます。
真ん中の熊手が目立ちますね。ご祝儀の袋も店内のあちこちに貼ってありました。開店祝いと10周年のお祝いの週末は、夜遅くというか、早朝まで大変だったみたいです。

780円(税込)
お店のロックなママさんが作る手作りのランチです。相変わらずのすごい迫力です。店内の勝手がつかめないので、なかなか大変そうですね。
ごはんとお味噌汁は、お替わりが出来るみたいです。しかし、小ぶりのお茶碗ですが、マンガ盛りですね。お味噌汁は丁寧に出汁をとったのがわかりました。

この小鉢5つが、それだけで定食になっちゃうレベルです。ハムとミニトマトの添えられたスパゲティサラダです。

たしか、大根と人参とわかめの酢の物だったかな。
鶏皮のポン酢和えです。上の緑色はニラだったかな。

お漬物は、白菜、大根、赤カブといろいろでしたよ。
豚肉の角煮で、上には煮卵の半分カットがのっています。小鉢と言いながら、深いのでけっこうなボリュームです。

上からの撮影です。
野菜のたっぷりと添えられたお皿に、味噌焼きの大きなロース肉がのっています。焼いた後にカットされているので、お箸で食べやすくなっています。上には、青ネギがたっぷりです。
メインも小鉢もたっぷりなので、ごはんの消費量を注意しながらいただきましょう。この日は、ごはんをちょっとだけお替りしました。そりゃあ、これだけおかずがあると仕方ないです。

お漬物がのっていた小皿は、こんな感じでした。うーむ、見られている。
まだまだお祝いモードみたいで、私のあとにもお客さんがつぎつぎとやっていていました。カウンター席もテーブル席もお客さんでほぼ満員になりました。他にも、カラオケの調整とか引っ越し後の整理とか、まだまだ大変そうですね。
食後のドリンクは、ホットコーヒーをいただきました。
移転してもこういうお店なので、喫煙可なのは仕方ないですね。次回こそカラオケかな。
お店の情報
ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)
住所 神奈川県大和市西鶴間3-1-14 エンドレスビル305 移転しました
電話番号 046-264-6068
煙草 喫煙可
駐車場 近所にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 昨年10月に開店しました @ 食事処 久松 (2021/03/08)
- この日もふらっと @ Cafe ふらっと (2021/03/02)
- 宿題店に初訪問 @ 居酒屋 にこや (2021/02/25)
- すでに終了かも @ とんかつ 松のや (2021/02/21)
- 昨年12月に新規開店 @ 酒菜処 ふのよか食堂 (2021/02/16)
- たまには朝食 @ とんかつ 松のや (2021/02/06)
- コロナの影響で @ 酒処 うつけ (2021/02/01)
- 小食ブロガーなので @ きっちん たまて箱 (たまてばこ) (2021/01/21)
- カキフライでクイズ @ とんかつ 春 (はる) (2021/01/12)
- 昨年に訪問していたけど @ 食堂 一二九 (いちふく) (2021/01/11)