四回目の訪問で @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー)

  こちらの記事を読んでいたら、ひさしぶりにブリトー系の気分になりました。といっても、このお店に行ったのは、ちょっと前のことになります。向かう先は、アメリカ仕様のブリトーのお店 Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー)です。

IMG_9684_20191221114544bfc.jpg

 ブリトーをはじめとするテクスメクス系料理の持ち帰りの専門店です。営業時間は10時から15時までだったはずですが、この看板だと17時までになっていますね。


IMG_9692.jpg

 ちなみに12月の24日と25日は臨時休業するそうです。その二日間は厚木基地の中で営業すると言ってました。年末年始は、12月28日から1月5日までがお休みのようです。

 店内に入ると、ブリトーなどのメニューとか注文の仕方が、わかりやすく掲示されていました。これなら初めてのお客さんでも、選べるでしょう。先客のアメリカ兵らしき女性は、電話をしながらブリトーに入れる具を選んでいってました。電話の相手のリクエストで、持ち帰りかな。

IMG_9694_201912211145527c0.jpg


 以前に注文したブリトーや、ボウルなどの説明もあります。中に入れる具材についての説明もあるので、選びやすいですね。ほうれん草入りのライスって、ポパイが喜びそうです。←古い!

IMG_9693_201912211145503aa.jpg


 注文をすると、ちょいと温めたトルティーヤの皮に、選んだ具を加えていきます。今回はひき肉を豚肉にして、ちょいと辛めで作ってもらいました。他の具とかソースの選択は、店員のおねえさんにおまかせです。

IMG_9697_20191221114553b05.jpg


 有料オプションもありますが、そのへんは今後の楽しみにとっておきましょう。なにしろ、標準の具でも十分な種類とボリュームがありますからね。

IMG_9699_20191221114555525.jpg

 トルティーヤの皮に具を包んでいるあたりで、支払いをやっておきます。ちなみに支払いは日本円の現金だけです。

 こちらのテーブルには、辛さを追加するソースが持ち帰り用の容器と一緒に用意されています。ちょいと味変のアイテムがあるといいので、セルフで小さいカップに詰めてやりましょう。

IMG_9701.jpg


 金額表示は税別価格です。もちろん、持ち帰りの専門店なので税率8%で変わりなしでした。

IMG_9702.jpg


 ということで、さっそく持ち帰っての撮影です。



Chimichanga (Deep Fried Burrito)
1010円(税込で1090円)

IMG_9705_2019122111455949f.jpg

 紙製のお弁当箱の容器に入っていました。プラステックのフォークが添えられています。セルフで辛いサルサソースもいただいてきました。


 中身が大きすぎて、蓋がきれいに閉じられないみたいです。フォークのサイズと比べても大きいのがわかりますね。さすがアメリカ現地の仕様みたいです。

IMG_9707_20191221114601e29.jpg


ぱかっ!

IMG_9709.jpg




 サイズがわかりにくいのと撮影しにくいので、マルスの白いお皿に移して再度撮影です。チミチャンガは、ブリトーにまとめたものを油で揚げているそうです。衣がうっすらときつね色をしていますね。

IMG_9713_201912211146043c5.jpg


 大きさは最初にいただいたブリトーの大きいサイズと同じだと思います。その時の記事はこちらです。

アメリカンな迫力でした @ Rock'n Roll BURRITO

 さて、この日はちょいと気になる情報に惹かれて、綾瀬市にある厚木基地へと向かいます。といっても、基地祭があるわけのではありません。目指したお店は、こちらです。厚木基地のメインゲートは、写真のすぐ左側にあります。厚木基地は、日本の海上自衛隊とアメリカ海軍が共同で運用している航空基地です。 Rock'n Roll BURRITOというブリトーのお店らしい。Powerd by MIKE'Sとも書かれていますね。MIKE'Sというお店は、テック...



 向きを変えても、迫力です。大きさもありますが、なにより厚さというか高さがすごいです。

IMG_9717_201912211146057d2.jpg


 真ん中から包丁でカットした断面がこちらです。選んだ豚のひき肉、黒米のライス、コーンやレタス、辛くしてと注文したハラペーニョなどが確認できます。

IMG_9720_20191221114607c67.jpg


 変わらずの迫力で、お腹いっぱいになりました。まだまだ気になるメニューもあるので、来年ももちろんまた行くでしょう。


お店の情報
Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー)

住所     神奈川県綾瀬市大上1-30-20
電話番号   0467-81-5510
定休日    土曜、日曜日
営業時間   10:00~15:00 17:00までに変更になったのかも
駐車場    店舗前に2台分あり



 そしてこちらは、ロックンロールブリトーの向かいにできたお店です。ブリトーのお店の全体写真を撮影して、こっちもチェックしておきました。

IMG_9685_20191221114546c67.jpg


 ブラジル料理のお店らしいです。お店をチェックしていたところを、ブリトーのお店のおねえさんにしっかりと見られていたようです。

IMG_9688_20191221114547e92.jpg

 こちらもチャンスをみて、行ってみましょうかね。

  
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎エスニック系全般

30Comments

ノブ

アメリカンなお店は当然ながらナイスですが、
ブラジル料理のお店のお姉さん方は?っと想像しちゃいました。

  • 2019/12/23 (Mon) 06:01
  • REPLY

ナブー

中身がたっぷり詰まっているからボリュームありますね。

  • 2019/12/23 (Mon) 06:20
  • REPLY

sarukitikun

向かいのお店とこちらで梯子してみたいですね〜(^u^)

  • 2019/12/23 (Mon) 06:41
  • REPLY

yasai450

巻かれた岩の塊のような品(^○^)

カット面見ると感激ですね。
まぁーー美しく詰め詰めの巻ですね。
いろんなお味がお口の中で楽しめそうね。

  • 2019/12/23 (Mon) 06:43
  • REPLY

rollingattack

蓋が閉まりきらないのが凄いですね。ずいぶん前東林間にあった弁当屋を思い出しました(^ω^)
手で持ってかぶりつきたいです\(^o^)/

いろは

味の想像がちょっとつかないのですが、一度は頂いてみたいですね~。

てつあん

てつあん

ノブさんへ

> アメリカンなお店は当然ながらナイスですが、
> ブラジル料理のお店のお姉さん方は?っと想像しちゃいました。

看板のおねえさんの絵が気になりましたね。(^^)
そっちも攻めてみたいです。

  • 2019/12/23 (Mon) 07:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 中身がたっぷり詰まっているからボリュームありますね。

そりゃあもう、すごく詰まっている感じでした。
今回も大迫力でしたよ。(^^)

  • 2019/12/23 (Mon) 07:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 向かいのお店とこちらで梯子してみたいですね〜(^u^)

sarukitikunさんなら、梯子しても余裕で大丈夫でしょう。
チミチャンガは、私にとってはなかなか強敵でしたよ。(^^)

  • 2019/12/23 (Mon) 07:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

yasai450 さんへ

> 巻かれた岩の塊のような品(^○^)

白いビニール袋に入れてくれるのですが、
ぶらさげるとずしりと重かったです。(^^)


> カット面見ると感激ですね。
> まぁーー美しく詰め詰めの巻ですね。
> いろんなお味がお口の中で楽しめそうね。

みちみちに詰まっていました。
yasai450 さんのところだと、一家でひとつあれば十分かも~ v-9

  • 2019/12/23 (Mon) 07:53
  • REPLY

やま ぽよん

みっちりとしていますね。
美味しそうです。

  • 2019/12/23 (Mon) 08:25
  • REPLY

おん蔵

本格的なのを一度食べてみたいです。

  • 2019/12/23 (Mon) 09:02
  • REPLY

かずちゃん

No title

ヘルシーなんだか、そうでねんだか分からね食べ物らね(こらー)
具がいっぺで食べ出があるね(*^^)v
実はサルサソース好きなんさね、瓶詰め常備しております♪
サンドイッチにもつけたりして、いいつまみになるんさ(*^^)v

また来週も子守りだし、正月は2~5日まで(/_;)


  • 2019/12/23 (Mon) 09:15
  • REPLY

川崎工場長

具がギッシリ詰まった断面は迫力がありますね。
結構大きそうだし、こりゃお腹いっぱいになりそう。

  • 2019/12/23 (Mon) 10:50
  • REPLY

tomo日本ビール党の部屋

クリスマスは基地の中で営業って、ホントにアメリカンに愛されてるお店なんですね。本格仕様のブリトー、食べてみたいです。と言いつつ、セブンイレブンのブリトーしか知らない私(笑)

びびり

こんにちわん(ฅ'ω'ฅ)♪
今朝、冷凍しておいたチリコンカンをタップリと乗せて
チーズオンでトースト🍞を頂いてきたのですが
やはりこちらの生地に包んだものの方が良いだろうなぁと❤
サルサソースが頂いて来れるのも良いですね(≧▽≦)ノ

  • 2019/12/23 (Mon) 12:33
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
隙間がないほど具が中に詰まっていますね。ものすごい迫力です!
カット面がとてもきれいなので、てつあんさんがお持ちの包丁はよく切れるのですね〜。

  • 2019/12/23 (Mon) 17:33
  • REPLY

ミサイル超獣

このサイズで揚げてごはんみっちみち

めっちゃめちゃハラ持ち良さそうです。
それこそ弁当箱1コ分くらいの量はありますよね。

南米の人の女性の描き方って筋張ったモノがデフォルトなイメージがありましたが、昨今の流行でかキュートですね。

てつあん

てつあん

やまぽよんさんへ

> みっちりとしていますね。
> 美味しそうです。

みちみちに詰まっていましたよ。v-9
いいでしょ。

  • 2019/12/24 (Tue) 00:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 本格的なのを一度食べてみたいです。

問題はこれを食べちゃうと、他のものがお腹に入らなくなります。v-7

  • 2019/12/24 (Tue) 00:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> ヘルシーなんだか、そうでねんだか分からね食べ物らね(こらー)
> 具がいっぺで食べ出があるね(*^^)v

アメリカ人にとっては、ヘルシーメニューなのかもしれませんね。v-7


> 実はサルサソース好きなんさね、瓶詰め常備しております♪
> サンドイッチにもつけたりして、いいつまみになるんさ(*^^)v

たしかにサンドイッチに使うとよさそうです。
ここのはベースの辛いやつに、あれやこれやの野菜を入れて作っているみたいでした。
お店でセルフで詰めるけど、ちょっと控えめにしておきました。
後から、もうちょっと詰め込んだ方が良かったなあ~と思いましたよ。v-319
>
> また来週も子守りだし、正月は2~5日まで(/_;)

  • 2019/12/24 (Tue) 00:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 具がギッシリ詰まった断面は迫力がありますね。
> 結構大きそうだし、こりゃお腹いっぱいになりそう。

たぶんしっかりと詰めておかないと、
揚げるときに大変なことになりそうです。v-7
でも、揚げないブリトーもしっかりと詰まっていましたね。(^^)

  • 2019/12/24 (Tue) 00:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo日本ビール党の部屋 さんへ

> クリスマスは基地の中で営業って、ホントにアメリカンに愛されてるお店なんですね。本格仕様のブリトー、食べてみたいです。と言いつつ、セブンイレブンのブリトーしか知らない私(笑)

支払いは日本円の現金だけと書いているのですが、
他のお客さんは基地の中らしい人しか見たことがありません。v-7
ヘビーなサイズですが、アメリカの人にはちょうどいいボリュームみたいです。

  • 2019/12/24 (Tue) 00:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

びびりさんへ

> こんにちわん(ฅ'ω'ฅ)♪

どうもこんばんは~


> 今朝、冷凍しておいたチリコンカンをタップリと乗せて
> チーズオンでトースト🍞を頂いてきたのですが
> やはりこちらの生地に包んだものの方が良いだろうなぁと❤
> サルサソースが頂いて来れるのも良いですね(≧▽≦)ノ

うーん、そのサンドイッチも美味しそうです。
テクスメクス系の朝食というのも、いいなあ~
サルサソースは、もうちょっと多めに詰めればよかったとか思いました。v-319
ということで、来年もまた行ってきますね。(^^)


  • 2019/12/24 (Tue) 00:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> 隙間がないほど具が中に詰まっていますね。ものすごい迫力です!

トルティーヤの皮を破かないように、きれいに詰めていきますね。
きれいに仕上げるのは、なかなかの技だと思います。


> カット面がとてもきれいなので、てつあんさんがお持ちの包丁はよく切れるのですね〜。

カット面をほめていただいて、ありがとうございます。
砥石は一応もっていますが、あまり研いだことはないなあ。
普段はあまり使わない包丁なので、きれ味はいいままなのだと思います。(^^)


  • 2019/12/24 (Tue) 00:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: このサイズで揚げてごはんみっちみち ミサイル超獣さんへ

> めっちゃめちゃハラ持ち良さそうです。
> それこそ弁当箱1コ分くらいの量はありますよね。

この紙のボックスは、東南アジアのぶっかけ飯とかで使っているサイズかな。
なので、充分にお弁当箱になりうるサイズです。
最近のセブンイレブンのお弁当よりも、腹持ちはいいでしょうね。v-7


> 南米の人の女性の描き方って筋張ったモノがデフォルトなイメージがありましたが、昨今の流行でかキュートですね。

実際のお店のおねえさんがどうなのか、ちょっと気になりますね。(^^)

  • 2019/12/24 (Tue) 00:53
  • REPLY

きまりと

ぎっしり中身の詰まったブリトーを最後に揚げる?
それまたヘビーですね(笑)でも皮が薄いからOKかな。お家で飲みながら食べたの?|д゚)
ほうれん草をなぜか缶詰で食べるポパイわかるよ!byキュートなオリーブより

  • 2019/12/24 (Tue) 05:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> ぎっしり中身の詰まったブリトーを最後に揚げる?
> それまたヘビーですね(笑)でも皮が薄いからOKかな。お家で飲みながら食べたの?|д゚)

そうそう、このサイズのブリトーを揚げるは、けっこう大変そうです。
揚げるのは、奥の厨房でやっているので、見られなくて残念でした。
もちろん、持ち帰ってから、撮影をしていただきましたよ。


> ほうれん草をなぜか缶詰で食べるポパイわかるよ!byキュートなオリーブより

わかってもらえて良かったです。
ポパイのアニメは、ほうれん草の缶詰会社のCMとか聞きましたよ。(^^)
本当はどうだったのかは知らないけど~ v-7

  • 2019/12/24 (Tue) 11:19
  • REPLY

LIBRAN

黒米が良い感じですね~
食べてみたいです!!
国際的になっている綾瀬市ですね~

  • 2019/12/24 (Tue) 20:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 黒米が良い感じですね~
> 食べてみたいです!!

なかなか面白いブリトーだと思います。
チャンスがあればぜひ。


> 国際的になっている綾瀬市ですね~

ブラジルのお店も気になっています。(^^)

  • 2019/12/25 (Wed) 09:29
  • REPLY